533 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 16:56 ID:XLBZTVkS
>>①②
重さですぐに気づけ
>>③
チーズ剥がして食え
>>④
バニラシェイク=白、チョコシェイク=茶色
ちゃんと判ってるか? 534 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:11 ID:sfvlL8jx
ワロタ
535 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:19 ID:csA3lMty
というわけで>>532と店の対決はドロー。
536 :532:04/08/03 17:33 ID:3vhWnk/I
>>533
①なんか軽いな~とは思った
②他のものと一緒だったので気づかなかった、気づいたときは戻れないとこにいた
③チーズが溶けててはがせなかったので我慢して食った
④まあ別にいい 537 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:33 ID:Ss3noU3w
じゃあなんだ、お前等は店が間違えてる可能性を考えて
わざわざ渡された袋の中身の詳細と重量をカウンター前で
毎回確認しているのか?
ドローじゃないだろ。明らかに店がおかしいよ。
注文したものはきちんと出せ!
538 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:38 ID:RRyWDgP8
④まあ別にいい
よかないだろ!白いのが欲しかったら、ちゃんと「バニラ」って言わなきゃ!
①②③に関してはまぁ店が悪い。特に①②はバカ過ぎ。
539 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:45 ID:Lx0if8ci
>537
マックのドライブスルーでは、その場でざっと確認するよ。
間違えられたことが2回あるので。
なんか、全く別の人の注文したもののようだった。
でも、確認しだしてからは間違ってたこと無いけど(w
540 :532:04/08/03 18:54 ID:3vhWnk/I
思い出した、まだあった
⑤テイクアウトを番号札で待ってた、混んでて他にも待っている人、数人
次々と出来上がり受け取って帰っていく客、
あきらかに俺より後に来た人も帰っていく
みんないなくなっても俺の分が来ない・・・
カウンターで、札を持って待ってる俺をちらちら見てる女店員、
男の社員らしき人がカウンターから飛んできて
「すみませんご注文は何でしたか?」かなりあせっている様子
「○○と○○と・・・でももういいんで金返して」俺も唇震えたよ 590 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:16 ID:vHDdtP2z
>532
二度とこないでほしいという婉曲な表現だったのでは?
いや、でも、別の店っぽいし
…ひょっとして、くさい?
593 :532:04/08/03 22:22 ID:3vhWnk/I
>>590>…ひょっとして、くさい?
俺がくさい?って事、なんで? 595 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:32 ID:Q0W55C7B
>532
もうやめとけ
596 :532:04/08/03 22:37 ID:3vhWnk/I
>>595やめとくよ、寝るよ、、おやすみ・・・ 541 :おさかなくわえた名無しさん :04/08/03 19:16 ID:xRd5jFoC
>>540
注文受け付けた店員を呼びつけてどうしたのか確認しろよ。
向こうが手違いで忘れたのなら一個くらいはサービスしてくれるよ?
俺も関西に行ったとき、うどん屋でだし汁が一適も入っていない
麺だけのうどんを出されたことがある。
厨房で最後に汁を掛けるの忘れたみたいなんだが、
それをそのまま客のところに運んでくるバイト?の女に呆れたな。
自分で運んでいて気づかないか?バカ 542 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 20:03 ID:Lx0if8ci
>541
友人の話だが、そういう目にあって、ウェイトレスに文句言ったら、
「え~、ワタシ運ぶだけなんでぇ、作った人に言ってもらえますかぁ?」
などと言われてブチ切れ、最後は店主を土下座させたらしい。
カツカレーを頼んだら、ご飯の上にカツだけ乗ったものが出てきたとか。546 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 20:17 ID:3vhWnk/I
>>542 カレー味のカツだったんじゃないですか?
543 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 20:05 ID:RRyWDgP8
土下座云々はあきらかにアレだけど、そのウエイトレスは頭おかしいな
547 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 20:19 ID:Lx0if8ci
>543
なんかね、店主を呼んだら、クダクダと言い訳したらしいです。
「忙しくて大変」だの「人間、間違えることもある」だの。
その前にも後にも、謝罪の言葉がなかったので怒ったらしいる 592 :541:04/08/03 22:20 ID:xRd5jFoC
念のために付け加えて置きますが、漬け醤油のうどんではありません。
うどんと薬味が少々入ったどんぶりのみが、でんと置かれましたw
ちなみに新しい彼女とデートの最中だったので、店には何も言いませんでした。
これでも結構いけるよ?とかなんとかいいながら、
彼女に自分の懐の広いところを見せ付けました。
今はもちろん店への対応が全然違うと思いますが・・・・(彼女もいないし・・・) 594 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:24 ID:I25DUaYJ
>592
> これでも結構いけるよ?とかなんとかいいながら、彼女に自分の懐の広いところを
> 見せ付けました。
えっーーーと、「懐が広い」?
ネタですか?
597 :541:04/08/03 22:40 ID:xRd5jFoC
>えっーーーと、「懐が広い」?
ありゃ?おかしい表現だったか?
「度量が大きい」にしとくか。
俺って細かいことにこだわらない 性格なんだよって見せ付けたかっただけなんだが。
実際は・・・うじうじ・・・ 600 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:46 ID:REIveth9
懐は深いならわかるw
広いのは心だろwww
601 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:46 ID:SYHo8f8s
>>592
そんなことしたら逆に冷められるよな(w