ヘ ッ ド ラ イ ン   
カテゴリー  [ アレルギー ]
   お す す め   

月一訪問の夕食時に海老フライや蟹が出てくるようになりました(私は甲殻類アレルギー)

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その14
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1302146099/


522 : 名無しさん@HOME[sage] : 投稿日:2011/06/10 12:41:54 0
結婚4年目、小梨、近距離別居です。
良ウトメと思っていたのですが、
3年目に入ったあたりから孫梅攻撃が激しくなりました。
そのたびに、たとえ親子であってもそういった話には口を出して貰いたくないことを
説明していたのですが、4年目に入っても気配すらなく
のほほん、としている私に業を煮やしたのか、
月一訪問の夕食時に海老フライや蟹が出てくるようになりました(私は甲殻類アレルギー)。
何度説明しても好き嫌いはいけないのよ、と笑いながら出してくるトメに旦那が怒り、
次にやったら絶縁しようという話をして義実家に赴きました。
案の定、食卓にはゆでガニが。



月一訪問の夕食時に海老フライや蟹が出てくるようになりました(私は甲殻類アレルギー)の続きを読む
スポンサーサイト



[ 2013/10/21 19:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(6)

トメが甲殻類アレルギーになったのでエビチリを大量に作って持っていった

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し5【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173054648/


685:名無しさん@HOME [sage]2007/03/09(金) 23:04:41
私は小麦アレ持ちなんだけど、
旦那や義家族(ウトや義弟、義姉@内科医)が言っても
「慣れれば直る」「気持ちの問題」と言って
私にパンやらケーキやら食べさせようとした。

最近、トメに甲殻類アレルギーが発症した。
「エビが食べれなくなるくらいなら死んだ方がまし!」と豪語するくらいエビ好きなトメが、
スーパーの冷食コーナーのエビピラフにも近づかなくなってたw
トメが甲殻類アレルギーになったのでエビチリを大量に作って持っていったの続きを読む
[ 2013/10/17 19:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(15)

「殺されかけた嫁」として有名になりました。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し5【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173054648/


631 :名無しさん@HOME [sage]2007/03/09(金) 18:09:10
私は甲殻アレルギー。
ウトメの住んでる町は、「日本一の海老の町!」を標榜する漁港。
ウトは開業医なのだが、私の甲殻アレルギーを全く理解しようとしない。
「食べれば治る!」「この町で海老が食べられないなんて不幸な嫁だ!」って
無理矢理食べさせられたことがある(しかも生)
帰宅後、七転八倒、死ぬかと思った。
その後、ウト医院で血液検査をして(既に判りきった結果だったが、自分の目で確かめさせた)
やっと「食べろ」と言わなくなった。
ホントに医者かよ、ウト!



「殺されかけた嫁」として有名になりました。の続きを読む
[ 2013/10/16 18:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(8)

「うちの子、大豆アレルギーだから気をつけてね」と言われてモヤっとした。

◇◇チラシの裏 197枚目◇◇
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337562054/


77 : 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 23:39:17.65 ID:RI5hA8MN
旦那の親友が、今は遠隔地に住んでるんだけど。
先日、こちらの名産品を久々に食べたいと頼まれたので発送することに。
その時、「うちの子、大豆アレルギーだから気をつけてね」と言われてモヤっとした。


「うちの子、大豆アレルギーだから気をつけてね」と言われてモヤっとした。 の続きを読む
[ 2013/09/15 03:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(5)

メロンが食べられない、と言ったのに目の前にドォォンと置かれ「あなたの分だよ」と言われた。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し20【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1181454117/


名無しさん@HOME [sage]2007/06/11(月) 16:20:01
ごめん、メロン食べると舌がしびれるんだ。

それで思い出したが、
私が前の婚約者(別れ済み)の実家に遊びに行った時、
あれほどメロンが食べられない、と言ったのに
義実家(仮)の食卓の上、目の前にドォォンと置かれ
「あなたの分だよ」と義両親(仮)に言われた。

その前は味噌汁の中にモロヘイヤを入れられ、(激マズ)
その前はモロヘイヤ味噌汁の中に素麺を入れられ、(超激マズ)

何か、もしかして、私が彼の浮気を叱って
(ついでに)義実家にきつく報告申し上げたからかな?
彼の姉の旦那が、彼姉の女友達をかたっぱしから食った話のときも
「男はそれぐらい仕方ない」と笑いながら言ってた義両親にとって、
彼の浮気で怒った私が可愛くないと言うことか…。

急に醒めた私はマヤになった。
にっこり笑って「頂きます~」と、一口、口に入れた瞬間、
「うっ!」と息を止め、顔を赤くし、思いっきり咳き込んだ。
そのまま、体を痙攣させ、中学の演劇部で培った演技力で周りを巻き込んだ。

しばらく騒いだ後「い、家に帰りますから大丈夫です。」
外に出ると、近所に人が出てきてた。
まぁ、あれだけ「苦しい、しびれる、息がぁぁ!」と大声で喚いたからな。
近所でもさぞや噂になった事だろう。
彼に付き添わせてウチに帰る途中で彼を〆た。
それ以来行かないうちに婚約は私のほうから正式に解消。
私は違う彼を見付けて結婚しました。



157:名無しさん@HOME [sage]2007/06/11(月) 16:25:23
>>156
しびれる程度ならいいが、マジで息止まる人もいるからな。
婚約解消GJ


158:名無しさん@HOME [sage]2007/06/11(月) 16:25:30
>156
GJ
自分もメロン食べられないから気持ちが良くわかる
しかも理解がない奴ほど「こんなにおいしいのに~」
とかニヤニヤしながら言ってきたりする・・・いらんちゅーねん


メロン熊とことこ歩くぬいぐるみ(にっこり)

[ 2013/08/19 15:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(4)

アレルギーがあると姑に話したら、毎回帰省時にその高級食材が出されるようになった。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 232【布告】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1345575400/


547 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2012/09/08(土) 13:49:55.56 O
私 アレルギー持ち
ある高級食材がヤバい。
でもめったに食べるものでもないし、判明したのも偶然。
だから普段はあまり困らない。
話のネタ程度に姑に話したことがある。

すると次の帰省から毎回その高級食材が出されるようになった。
夫も舅もコトメさんもそれは嫌いじゃないけど、普段食べないからさして好きでもない。
なんでこの頃よく食卓に出るんだろ?くらいに思ってたみたい。
私だけが、嫁イビリに気がついた。

この姑のことだから言ってもとぼけるのはわかってたので、
私の好物で高級なものも
「私これにもアレルギーあるかも?」
と言ってみた。


お蔭様で今年のお盆は、大好きなでもなかなか買えない
神戸ビーフと太陽のタマゴと明石鯛をお土産にいただきました。
姑は、「嫁さん食べられないなんてかわいそうね」
とチラチラこっちを見てた。
メロンとビールも言っておけばよかった。


アレルギーがあると姑に話したら、毎回帰省時にその高級食材が出されるようになった。 の続きを読む
[ 2013/08/09 16:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(8)

アレルギーで食べられないと言ったら「そういうのはね贅沢病というのよ!」と怒られた。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し5【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1173054648/


617 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 14:24:12
ウトメ宅に呼ばれたときに冷中華が出てきた。
アレ餅で火を通さないハムは食べられないので
「ハムは火を通さないと喉や食道がかゆくなる体質なんです。ごめんなさい」
とトメに言ったら「まったく、そういうのはね贅沢病というのよ!」と怒られた。

「糖尿病は贅沢病じゃないんですか?」と言い返して帰ってきたことを思い出した。



621 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 14:56:20
糖尿も色々あるんだが、まぁGJ



622 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 14:58:25
>>621
色々って?


623 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 14:59:49
1型糖尿病(贅沢は関係なし)のことじゃない?


624 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 15:01:05
トメ系のかかるタイプは貪欲型糖尿病


625 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 15:05:03
>>617です。
ぐぐってみたけど1型って子どもの頃に発症することが多いんだね。
トメは中年以降になったようで(40代とか)
朝から晩まで常に何か食べているタイプ。
旦那の話では、トメ40代のときはミカンの季節には
一日10個はミカンを食べていたとか。

617の発言をしたときは、トメは60代だったけど
皆でおそばを食べに行った時も一人で大盛りを頼むような人でした。
70過ぎた今はご飯のおかわりはなし、ミカンは一日2個までを守っているけど
それでも30代の私や旦那よりも食べる量は多いです。



626 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 15:53:48
さあ、厄介ごとに巻き込まれる前に全速力で後退しようか


627 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 16:08:16
>>625
早く死のうとしてるんだからむしろおk
面倒見なくても済むよう対処しておけばトメ損なった場合も手間かからんよ


628 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 16:13:53
2型でも遺伝的にかかりやすい人はいるけどね。


633:名無しさん@HOME :2007/03/09(金) 18:18:05
>>628

暴飲暴食しても平気な人もいるからね。
罹患するのは、やっぱり気の毒。
アレを贅沢病とか言う人には同情しなくてもいいけど。


629 :名無しさん@HOME:2007/03/09(金) 16:26:59
まあ617トメの場合は遺伝とかでなく
暴飲暴食の結果だろうからいいじゃん


[ 2013/07/21 11:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(7)

ウト「アレルギーなんて気合いで治る!」

義理家族に誰かが言ってスカッとした一言
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1220250691/


646 :名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 16:30:24 0
蕎麦アレルギーがある甥(旦那の兄の子供)8歳。
ウトから
「アレルギーなんて気合いで治る!」
「食べたくない言い訳だろう」
と散々からまれてた。
周りが「アレルギーはそういうものじゃない」って言っても聞く耳持たず。

法事で、親戚一同とご近所さんがうと宅へ。
ご近所には普段からいい顔してるウト。
嫌がる甥を無理に膝に乗せて
「孫はかわいいものですなあ。どうだ○○、じいちゃんと一緒に住もかい?」
すかさず甥は立ち上がり、
「そーだねー、じいちゃんがひまわりに住むんだったらねー(棒読み)」
と言いながらお断りしますのポーズでどっか行った。まわりはポカン、
ウトは顔真っ赤。
ひまわりというのは老人福祉介護施設のこと。


ウト「アレルギーなんて気合いで治る!」の続きを読む
[ 2013/04/05 19:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(20)

アレルギー持ちの子のママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」と言っていた

勇者君臨 ママ友に言ってスカっとした一言
life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118819801/


654 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:31:27 ID:6E/Ftw9R
卵アレルギーを持つ10ヶ月のAちゃん。
Bさんは、Aちゃんママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」などなど言っていた。
私もアレルギー持ちなので、Bさんの一方的な意見に?と思う部分が多く
Aちゃんママがいない所で、Bさんにとうとう言ってみた。
「Aちゃん、卵食べてアナキラーショックだっけ?ショック症状出したんだって。
だからむやみに食べさせない方がいいって言ったのに・・・。
食物アレルギーはむやみに色々試さない方がいいんだよ。
下手すると命落とすから。
そばアレルギーの人に『少しずつ食べな』って普通、言わないでしょう?
卵アレルギーを軽視しすぎ。」
とAちゃんママを悪く言うフリをして、Bさんに忠告。

その後、Bさんはアレルギーの話が出た時に、
また「少しずつ・・・」と言ったので
私が睨んだら、モニョってくれた。
ちょっとスッキリ。
でも、Aちゃんママさんを悪者にしてしまったので申し訳ない気持ちが・・・。

アレルギー持ちの子のママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」と言っていた の続きを読む
[ 2013/01/30 03:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(9)

「今のそば粉入ってたのよ~ちゃんと食べられるじゃな~い」

今までにあった最大の修羅場 £4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1231334430/


514 : 名無しさん@HOME[sage] : 投稿日:2010/01/25 14:33:38 0
うちの近所にとてもおせっかいな人が住んでいた。
Aさんと言って60代前後で、やたらエネルギッシュで思い込み激しい女性。
数年前まで息子夫婦と同居していたけど、過干渉過ぎて逃げられたらしい。
去年引っ越してきてから何故かAさんに一方的に気に入られ、
昼でも夜でもお構いなく押しかけてこられた。もちろん約束もお招きもしていない。
それでも結構親切だし何とか我慢も出来たので、程々に相手をしていた。

ところがAさんには妙な持論があって
「アレルギーは甘え。偏食の言い訳だから食べさせたら治る」
私は軽いそばアレルギーがあるんだけどうっかり話したら、
だまし討ちでそば粉入りクッキーを食べさせられた。
知らずに食べたら大喜びで
「今のそば粉入ってたのよ~ちゃんと食べられるじゃな~い」
これでジンマシン出てから一切のお付き合いを遠慮させてもらう事になった。
Aさんには「悪気は無いの!ただあなたの偏食を治そうと思って・・・」と泣かれたが、
悪気無しにこんな事やられちゃたまらんので全て無視した。

「今のそば粉入ってたのよ~ちゃんと食べられるじゃな~い」の続きを読む
[ 2013/01/16 07:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(66)

俺のアレルギーのせいで両親と母方の祖父母との仲が最悪になった

今までにあった最大の修羅場 £67
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353028646/


231 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2012/11/17(土) 14:12:01.43 0
アレルギーに関して無知な人が誰もいなかったのに、
俺のアレルギーのせいで両親と母方の祖父母との仲が最悪になったのが修羅場。
(俺)や(母)と書いたらそこには人の名前が入ると思ってほしい

俺、2歳ぐらいのときに犬・猫のアレルギーがあることが発覚。
近くにいたり触ったりすると目が赤くなって涙が止まらなくなってしまう。
俺は月に一度ほど母方の祖父母に預けられることがあったのと、
その祖父母の家の隣家が犬を飼っていたため、母が祖父母に説明。
祖父母も隣家に説明したみたいで、
小さい俺が犬に近づき過ぎないようにいろいろ注意してくれた。

で、俺が中学に入ったとき、軽度の果物アレルギーであることが発覚。
りんごとかを食べると口の中が腫れたり、
口の奥の喉に近い部分が腫れたりしてほんの少し、息苦しくなるという程度。
りんごはあまり好きじゃないからショックは受けなかったし、
命にかかわるって訳でもないから両親もへーそうか程度の反応だった。

で、俺が果物アレルギーになってから初めて母の実家に行ったとき、
祖母がおやつ替わりに出してくれたのがウサギさん型に切ったりんご
このとき母が祖母に
「(俺)は果物アレルギーで食べられないからごめんなさい」
見たいな事を言ったら祖母が怒った。

「果物アレルギーなんて聞いた事ないし、
昔はりんごちゃんと食べてたでしょ、嘘を言うな」と。

祖父も祖母を援護して
「お前、(俺)が最近反抗期に入って悩んでたけど
そうやって子供の嘘を真に受けるから反抗期になるんだ」
と母を責める責める。

俺のアレルギーのせいで両親と母方の祖父母との仲が最悪になったの続きを読む
[ 2012/11/19 15:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(8)

アレルギーを信じない父。

その神経が分からん! part301
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348703953/


247 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 11:06:14.19 ID:M2iLOSsD
アレルギーを信じない父。
食品アレルギーはただの偏食で、嫌いだから食べないんだと思ってる。
アレルギー(アナフィラキシー)では死なないと思ってる。

友人に蕎麦アレルギーの子がいるんだけど、その子のことを
「小さいうちから親が蕎麦を食わせないから食べられなくなるんだ!」とか
いとこの子どもも牛乳、卵、大豆アレルギーなんだけど
「一度食わせてみれば食べれるって!なんでも過保護にし過ぎ!
牛乳だってコーンフレークにかければ子どもも食えるだろう?
工夫が足りないから食わないんだ、親が子どもの食うもの制限してちゃダメ!」
と言い放ち、いとこも深刻そうに
「いや、おじちゃん、それ命に関わるから…
お隣さんからいただいお菓子食べちゃって呼吸困難になって救急車呼んだことあるんだよ、
卵が入ってたからなんだけど…」
と言うと
「だからぁ、親が小さいうちから食わせてないから
子どもも食い慣れてないだけなんだよ!食べ物の好き嫌いさせちゃダメ!
卵焼きが嫌いなら、卵スープにしたら食えるんじゃないか?」

アレルギーはそういう問題じゃない…



248 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 11:17:27.43 ID:CoCjFMQV
>>247
嫌いだと思い込んでるからいけないんだと思ってるんだろうな
精神的な問題じゃなくて体質の問題であって、
親が止めるんじゃなくて医者が止めるんだってことをわかってるんだろうか。
頭が固すぎるけど何歳くらいなんだろう


249 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 11:55:14.88 ID:Wx7IHjnf
下手したら父ちゃん人殺しになるかもな
工夫とか言いながらわからないように与えたり


250 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 12:09:48.46 ID:nK6C705y
孫にアレルギーが有っても、
無理やりたべさせて死なせてしまう恐れがあるな


254 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 12:28:06.77 ID:izEo4tGV
アレルギー持ちの人は、その親父の前に連れて行っちゃいかんな。
悪いけど、誰か殺してしまうまで治らないんだと思う、そういう人は。


258 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/27(土) 12:48:23.41 ID:tmKxhygr
>>254
殺しても治らないんじゃないかな
親が(ry としか言わなそう

[ 2012/11/14 07:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(14)

甲殻類アレルギーの私に「エビが食べたい」「カニが食べたい」とうるさい姑

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 234【布告】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1350464181/


393 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 22:53:10.41 0
私は甲殻類アレルギー、
トメは「エビが食べたい」「カニが食べたい」一緒に温泉旅行しようとうるさい。
旦那はアレ持ちの事を知っているしトメをよく叱ってくれる。
ウトは高所恐怖症でトメは旅行の話をすると、
必ず吊り橋のある温泉に目を付け「お父さんと渡りたいわ~」(笑)
と言って馬鹿にした言動をする。

そこでトメ姉やトメ兄にトメの苦手、嫌いな物を聞いて回り、ついに見つけました。
実はトメもアレ持ち(蕎麦アレルギー)でした。
どおりで蕎麦は絶対口にしないはず、

でウトに朝きざみ蕎麦、昼ざる蕎麦、夜天ぷら蕎麦 
するとトメは怒鳴りながら 私を叩こうとする。
そこへウトの
「なっ!お前も嫌な思いするだろ」
「誰でも苦手や嫌いな物があるんだ」
と締めの言葉

旦那と私拍手喝采すると
「ふん!」と言って自室に鍵かけて閉じこもっちゃった(笑)
ア~すっとした!

甲殻類アレルギーの私に「エビが食べたい」「カニが食べたい」とうるさい姑の続きを読む
[ 2012/11/04 03:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(10)

毒入りワインを飲んだ人の殺人現場みたいな状況で泥ママが倒れてた

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ187【万引】
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348963403/
 

51 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:08:38.21 ID:oSJv5+s9
先週あった泥ママ被害を簡潔に

ぶどうアレルギー持ちの私が買ったワインを
「アレ持ってんだから飲めねえだろpgr」と強奪し逃亡

家でゴロゴロしてた旦那連れて泥ママ家に凸
旦那が、おら開けろ盗んだワイン返せと鍵かかってる玄関をドンドン叩くと、
大泣きしてる泥ママ娘が出てきた
「ママが死んじゃう!」と言うので、上がってみると、
まるで毒入りワインを飲んだ人の殺人現場みたいな状況で泥ママが倒れてた
すぐに救急車呼んで運ばれて行った

泥ママはどうやら、結構重いサクランボアレルギーで、
私から盗んで飲んだワインはサクランボのワインだった

泥ママ旦那がよくも妻を!と凸してきたけど、
泥ママが飲んだワインは泥ママに強奪されたものだボケ!目撃者もいっぱいだこんにゃろー!
と言うと慌てて逃げて行った

その後、謝罪も凸も無く、泥ママ一家が何処かへ引っ越して行ったのを今日知った
泥ママ引越し記念カキコ



52 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:09:35.66 ID:oSJv5+s9
言うほど簡潔じゃなかったごめんなさい


53 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:15:06.08 ID:POsP/zBL
偶然とはいえ、さくらんぼGJ!


54 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:27:56.49 ID:pUyWf4Cs
お見舞いにさくらんぼを差し入れとくべきだったなw


55 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:30:35.90 ID:cyZuP+u/
思わぬさくらんぼのお手柄だね

実際、どんなものでもアレルギーを発症する可能性は高い
知り合いでピーマンと人参のアレ持ちの子がいる


57 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:50:09.78 ID:sdZGaH0s
まあ、アレルギーもちの癖に確認もしなかった泥が愚かだったとしか・・・


58 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:54:02.75 ID:aEp1LfE1
まるで愚かでない泥がいるみたいじゃないか


60 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 23:01:56.85 ID:sdZGaH0s
>>58
そうはいわないけど自分にとって毒にしかならないものを奪ってそれを飲んで死に掛けるとか
これまでの泥より愚か度は高いかなって思った


59 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/04(木) 22:59:53.53 ID:cE2bgK11
そういえば、あのワインのラベルに「さくらんぼ」ってモロ書いてあって、
サクランボの絵も描かれていたのに、
さくらんぼだと気付かなかったのか?

まさか自分がさくらんぼアレルギーって気付いてなかったんだろうか



63 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/05(金) 06:45:50.92 ID:f54g3WuS
「ブドウはさくらんぼで作るもの」という固定観念でもあったんだろな

「馬鹿と言った奴の方が馬鹿」の典型例ですな


64 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2012/10/05(金) 07:11:48.25 ID:rrGEjGR1
>>63
ワインはブドウで作るもの の間違いなのか洒落なのか寝ぼけてるのか
はっきりして下さらないかしら奥様

[ 2012/10/05 11:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(21)

アレルギーの話をしたとたん送られてきた。

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 233【布告】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348272121/


81 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2012/10/01(月) 13:02:53.62 i
トメさんが先月
「お隣さんの孫ちゃんアレルギーでケーキ食べられないらしいんだけど、アレルギーって何?」
と子育てした事があるとは思えない発言をしていた

だから「下手したら死ぬので食わせたら殺人」と懇切丁寧に簡単に教えた
「嫁はアレルギーあるの?」とワケわからないこと聞いてきた
「あるよ。海老蟹」と教えておいた。これは事実

金曜日に伊勢海老、車海老、セミ海老、毛蟹が送られてきた

美味しくいただいた。
バカめ、加熱すれば問題ないんだよ
旦那に「アレルギーの話をしたとたん送られてきた。これは殺人未遂」と伝える。
昨日絶縁完了した

色々ありがとう、御馳走様でしたさようなら



82 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2012/10/01(月) 13:10:10.60 0
これは狡猾な饅頭怖いw
アレルギーの話をしたとたん送られてきた。の続きを読む
[ 2012/10/02 07:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(15)
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)