659 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:39:30 ID:OXe0Ok0x
>654
マジレスするとアナフィラキシーショック。
660 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:55:56 ID:0XO7OtQ9
>>654は全然スカッとしないよ。
本人は言ってやったつもりかもしれないけど、
A母を貶める理由がどこに?
少し考えれば、B母だけ攻撃する方法なんていくらでもあるのに。
私はそういう人たちには(うちの義父とかがそうなのですが)
「心臓疾患のある人に、『心臓が弱いのは運動が足りないからだ』って
毎日マラソンさせるんですか?アレルギーって、そういうものなんですよ
(ここはあまりくわしく言わない。どうせ理解しようとしないからw)。
外でそんな誤った知識振りかざすと 恥 か く し、
なによりアレルギーの方に 大 変 失 礼 ですよ」
と言う。
大抵黙るし、根底が理解できなくても
本当に見当はずれな事を言ったのは理解できる模様。
665 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:47:51 ID:ZAXX0x5S
654がいないところで、B母がA母に
「フマキラーショック起こしたんだってね~」と言っちゃう危険性はないのか。
私がA母だったら、そんなありもしない噂流される方がイヤンなのだ。
666 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 10:00:26 ID:Voz9IHsi
いつのまに殺虫剤の話になったんだw
667 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:05:15 ID:tIjM3aP6
>665
何も考えずに読んでしまったよww
654は全然スカっとしませんな。
自分の自己満足のためにAさん利用しただけじゃん。
しかも嘘までついて。Aさんに絶縁されても知らんぞ
670 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:29:47 ID:0XO7OtQ9
>>665
そうだよねえ、A母が勇気を出して
「あのね、アレルギーってのは!」とそもそも論を持ち出したとき、
逆ギレしたBが
「なによ!偉そうに!自分の子供をフマキラー(ry起こさせたくせに!」
なんていおうものならどうなることか。
最後に「B母がもにょってた」のも、
単に>>654が睨んだからだけだと思う。
673 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:28:10 ID:bNWFNUXi
Aさんがどうこうじゃなくて、私の知り合いがね~とか言えばよかったのに。
AさんがBさんの発言についてどう思ってたのかもわからないし。
「ハイハイまたアホな事言ってるよこの人」ってな感じにスルーしてたんなら
嘘広められるほうが嫌だと思うわ。
(アナキラーショックwおこしたというのが本当ならまだいいけど)
だいたいその後もまだ「少しずつ…」って言ってるなら、
全然理解してないって事じゃないの?
674 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:40:29 ID:I4KBaVxZ
ウトメに「少しずつ食わせろやゴラ!」や勝手に影で食わせられたってのと、
ママ友が知ったかぶって「少しずつ~」ってのは深刻度が違うよね。
ママ友はうるさいなーと思いながらも華麗にスルーできるけど、
ウトメは何やるかわかったもんじゃないからね。
知り合いの看護婦さんの話だけど。
夜勤の時に患者さんからの差し入れ食べてアナフィラキシーショック起こしたよ。
今まで食べてても何とも無かった「栗」が駄目だったそうだ。
それ以来、何を買うのでも原材料の所のチェックは欠かせないと言っていた。