ヘ ッ ド ラ イ ン   
月別アーカイブ  [ 2013年01月 ] 
   お す す め   

グレープフルーツの食べ方をバカにされた

些細だけど気に障ったこと Part166
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359104067/


199 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 07:59:18.02 ID:uS5P4L1+
数人で雑談中、「グレープフルーツの食べ方」という話題になった
半切りにしてスプーンか、八朔みたいに一房ずつ剥く人が多いらしい

私は、時間のある時に二、三個まとめて包丁で皮を剥き、
薄皮から実を外して、そのまま食べられる状態でタッパーに入れておくので
そう話したら、話に加わっていた男一人に
「何その横着さ、あり得ない、俺の女なら絶対直させる」とバカにされた

自分で食べるものを自分で剥いておくことの、何がどう横着なのか分からないし、
そこでムキになって説明するのも、
「俺の女なら」に反応したみたいで悔しいしでかなり気に障った
そいつ自身は
「俺は男だから、自分で剥いてまで果物なんか食わないな、
ああいうのは女の役目だよね」
とふんぞり返っていたのが、ますます気に障る

グレープフルーツの食べ方をバカにされたの続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



[ 2013/01/31 23:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

新人がベテランにトングを差し出して「焼くのはお任せしまーす」

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第164話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356490571/


647 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 19:15:02.92 ID:gYKEKJxa
会社の飲み会、8人で焼き肉に行った時。
2テーブルに分かれて私の隣テーブルには、
社長、専務、40代ベテラン事務員、20代新人事務員が座った。

お肉が来ると、新人がベテランにトングを差し出して、
新人「焼くのはお任せしまーす」
ベテラン「え、あなたも手伝ってよ?」
新人「自分で焼いたことないから焼き加減分からないんですよー。
   家では親が焼いてくれて私は食べるのが専門!
   ベテランさんって子供いるからお手の物でしょ?
   ほらほら、お母さんがんばって!」

ベテラン、顔は笑いつつも目が笑ってなくて怖かった。
年功序列とか関係なく、あの発言は失礼すぎる。
結局、社長が「自分が食う分は自分で焼くこと」と言って収まったけど、
新人は「効率が悪いと思うけどな」とか最後までほざいてた。


649 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/25(金) 19:36:00.82 ID:gLl2LwxU
>>647
そして、その20代の子が40代くらいになったら
自分の過去は棚に置き他に任せるんだろうなw

関連記事
[ 2013/01/31 19:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(9)

「あそこは防犯カメラで監視してる」と言ったら、派遣のシンママが豹変

【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ189
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355277559/


704 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 20:41:31.26 ID:uutLlnqD
夫の会社で、最近置き菓子システムを導入したらしい。菓子業者が補充してくやつ。
一個百円らしいのだが、もう早々に料金が合わなかったという。

それで上司があくまでもジョークで
「あそこは防犯カメラで監視してるから、犯人すぐにわかるよ」
って言ったら、派遣のシンママが豹変w
「そんなの人権無視じゃないですかー!子供のお菓子にこまってる人間だっているのにフンダララ!」

派遣さんは会議室に連れて行かれ、その後派遣会社の担当さんが呼ばれて、
そのままいなくなったそうな…
会社の噂話なんてしない夫が語ってたくらいだから、相当騒ぎになったと思われる。



706 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 22:55:18.33 ID:HyIrC7f4
>>704
ワロタ


707 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 23:01:33.94 ID:G2ApPINB
>>704
バカで良かったねw


705 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 22:26:49.30 ID:S9AC+GtX
オフィスグリコもそうだけど、野菜の無人販売とかも泥ママホイホイだね


708 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 23:19:25.77 ID:Fm0o07UB
野菜の無人販売は兎も角置き菓子置き薬の類は入れなきゃばれないってもんじゃないだろ…w
馬鹿すぎるって罪だな


710 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 07:16:23.52 ID:T7m0uyqr
置き菓子じゃなくて、置きラーメンならあった
総務の人が箱買いしたカップラーメンが備蓄してあって
100円貯金箱に入れれば、好きなの1個食べていいってシステム
残業が長引いたり、昼食を買いに行く暇がなかったりの時に重宝だった

それに文句言った人がいた。やっぱり派遣ママさんで
「箱買いしたなら100円より安いはずだ」っての
ラーメン箱買いは業務じゃなくて総務の人が好意でやってくれることだったし
100円ってのはお釣りの小銭を用意したりする手間がないからだし
たまに金額が合わないことがあってその補てんに使う

「100円に文句あるなら利用しなければいいでしょ」と総務の人に撃退されたが
本社に投書までして文句言い続けて
結局、置きラーメンシステムは無くなった(ことになってる)
結局何がしたかったんだろう。78円とか半端な値段で売れってか?



関連記事
[ 2013/01/31 15:02 ] セコケチ | TB(0) | CM(7)

「先日はどうされたんですか?お会計されずに出て行かれましたけど」

あなたが遭遇したDQN客【56人目】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1316694513/


874 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/14(月) 19:26:56.06 ID:w97dmgcH
そう言えば何年か前、ラーメン屋のカウンターで食事してたら
隣に30代くらいの女が座った
他にも席空いてるのになんでわざわざ隣に人がいる席につくんだろうとちょっと不思議に思った

その女が注文を終えたあと店長らしき店員が来て
「お客様、先日はどうされたんですか?お会計されずに出て行かれましたけど」と話しかけた
女は明らかに狼狽えながら「え、あ、電話してたんで」
と、よく分からない言い訳をしてた

あとで気付いたが、その時座ってた席は店の出口に一番近い席
ひょっとして、その日も食い逃げするつもりだったんだろうか?

「先日はどうされたんですか?お会計されずに出て行かれましたけど」の続きを読む
関連記事
[ 2013/01/30 23:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)

ウインナーが皿から床に落ちてコロコロと転がった。

( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)46人目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1355220117/


31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 10:04:46.06
今朝、朝食を嫁がテーブルに持ってくる時に、
ウインナーが皿から床に落ちてコロコロと転がった。

俺「俺が見てなかったら知らんぷりして皿に乗っけてただろ?」
嫁「過度な潔癖性は直ぐお腹壊すよ?」

そんなもん?
落ちたウインナーは犬にあげました。



32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 10:16:24.86
ウインナーは塩分きついから犬にはあまりよくないぞよ


33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 10:33:55.01
3秒ルール適用でいいんじゃね?


38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 14:34:36.12
ウインナーが家の床に転がったくらいなら「急いで!」と口に入れられるけど。
地面なら無理。


39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 14:49:43.75
落ちたウインナーを嫁がフーッってしてペロッとひと舐めして口に入れてくれれば、
むしろそれはご褒美


関連記事
[ 2013/01/30 07:02 ] 家族 | TB(0) | CM(12)

アレルギー持ちの子のママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」と言っていた

勇者君臨 ママ友に言ってスカっとした一言
life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118819801/


654 :名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:31:27 ID:6E/Ftw9R
卵アレルギーを持つ10ヶ月のAちゃん。
Bさんは、Aちゃんママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」などなど言っていた。
私もアレルギー持ちなので、Bさんの一方的な意見に?と思う部分が多く
Aちゃんママがいない所で、Bさんにとうとう言ってみた。
「Aちゃん、卵食べてアナキラーショックだっけ?ショック症状出したんだって。
だからむやみに食べさせない方がいいって言ったのに・・・。
食物アレルギーはむやみに色々試さない方がいいんだよ。
下手すると命落とすから。
そばアレルギーの人に『少しずつ食べな』って普通、言わないでしょう?
卵アレルギーを軽視しすぎ。」
とAちゃんママを悪く言うフリをして、Bさんに忠告。

その後、Bさんはアレルギーの話が出た時に、
また「少しずつ・・・」と言ったので
私が睨んだら、モニョってくれた。
ちょっとスッキリ。
でも、Aちゃんママさんを悪者にしてしまったので申し訳ない気持ちが・・・。

アレルギー持ちの子のママに「少しずつ食べさせて慣らせないと」と言っていた の続きを読む
関連記事
[ 2013/01/30 03:02 ] アレルギー | TB(0) | CM(9)

勤務先の飲食店で毎日お米がなくなっていく。疑われたのは、私。

【セコキチママ】発見!キチガイママ その38【泥キチママ】
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355323627/


734 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/12/31 18:34:26 ID:8sV9kUh0
うちの職場に居た泥キチママの話。
ある地方都市の飲食店なんだけれど、
自分が入って半年ほどしたころ、食材の減りが異常に早くなった。
通常消費される量よりも一升ほど多く、毎日お米がなくなっていく。
他にも、仕込んだはずの食材が、なぜか翌日無くなっていたり。

疑われたのは、私。
「疑われた」のではなくて、
ある人が「あいつが犯人だと思う」とうわさを流してた。
それが、Wさんだった。
でも、Wさんは前科があって、
過去にも1度新人が入ってきたときに食材を大量に盗んでたことがあったとのこと。
そのときも、新人の人のせいにしようとしたけれど、
最終的にバレて、厳重に注意を受けたとのこと。

Wさんの家は古い名家で、経営者の人もWさんのお父様にお世話になったとかで、
クビを切れなかったんだね。

勤務先の飲食店で毎日お米がなくなっていく。疑われたのは、私。 の続きを読む
関連記事
[ 2013/01/29 23:02 ] セコケチ | TB(0) | CM(7)

もう猫と結婚しちゃえばいいのに

( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)45人目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349431986/


976 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 投稿日:2012/12/09 12:59:17
夕食の準備が出来た頃 
飼い猫に向かって 
 
嫁「夫くん、ご飯だよ~」 
 
俺に向かっては 
 
嫁「タマ(仮名)! ご飯!」 
 
間違えたって言ってたけどもう猫と結婚しちゃえばいいのに


関連記事
[ 2013/01/29 19:02 ] 家族 | TB(0) | CM(6)

お年寄りってバナナ好きだよね。

どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ 35
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1355091110/


921 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 07:06:44.28 ID:H+hOZfaD
セールスマンと祖母。
セ「・・・ですから無料で床下の状態を見て診断させていただ」
婆「人んちの庭先で怪しげな商売してんでねえよ」
ピシャッ!

宗教勧誘と祖母
勧「・・・なのであなたが津波から逃げられたのは偉大なメシアのおかげ」
婆「違うね。孫がオラさおぶって必死こいて高台まで走ってくれだからず」
勧「しかしあなたがメシアを信じなければ20年後に体に変調を」
婆「おーえがったえがったオラあと20年生きられんのけ!ひ孫も見られっかのう」
ピシャッ!

食材の宅配業者のお兄さんと祖母。
宅「・・・なのでこのプランにすると今お届けしてるお食事と一緒に毎月美味しいお魚が届くんですよ」
婆「うーん」
宅「今日お申込みいただきますとこちらのバナナをプレゼントしております」
婆「バナナ・・・」
宅「はい!」
婆「わかった!喪子ー!ちっとこっちさ来て申込書に字っこさ書いてけろ!」

祖母は隣町で独り暮らし。
お年寄りってバナナ好きだよね。



922 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 07:15:23.38 ID:u/T4XNYB
>>921
お婆ちゃんかわいいwww


関連記事
[ 2013/01/29 07:02 ] 家族 | TB(0) | CM(9)

週末毎に焼いてこさせ「たくさん作った方が安くつくでしょ」と抜かした

★発見!せこいケチケチママ その315★
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354865712/


706 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/26(土) 17:49:59.60 ID:J9LA5L+C
職場のセコケチママ達
長くなったので分けます

同僚Aはお菓子作りが好きで、休みの日はケーキやクッキーやパイを焼いてる
私はAと仲がよく、「わりとうまくできたから」とおすそ分けしてもらうことが多い
もちろん、お返しにAの好きなスタバ(グランデいっちゃえ、と勧めるw)やランチ奢ったりしてる
どちらからともなく、同じ所属のセコケチママ達(B、C、D、E)には知られないように気をつけてた

年末、Aがプライベートなことのお礼にと紅茶好きの私にスコーンを焼いてきてくれた
砂糖とバター多めに作ってくれててウマーだった
それを受け取ってるところを、B~Eの誰かに見られてしまってた

週末毎に焼いてこさせ「たくさん作った方が安くつくでしょ」と抜かしたの続きを読む
関連記事
[ 2013/01/28 15:02 ] セコケチ | TB(0) | CM(7)

パートのおばちゃんたちが「○○の食材が身体にいいのよ~」と話してる。

笑いを堪えられない35 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287726070/


406 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/02/06 00:36:22 ID:02fQlqrL
仕事場でパートのおばちゃんたちが良く「○○の食材が身体にいいのよ~」と話してる。
スプラウトに納豆にバナナに寒天に、まあ色々出てくるわなと感心してると、
今日は「トリ胸肉がいいんですって!」だそうな。
何故良いかというと、トリ胸肉には空を飛ぶパワー?が宿るから、それが云々~ということらしい。

その話を聞いていた同僚がひと言ボソリ。
「…………自分たちがいつも食べてる胸肉って、ニワトリのですよね?(´・ω・`)」
「ニワトリって、空飛べないですよね?(´・ω・`)」
「やっぱハトとかそっち系統を食べたほうがよりいいんですかね?(´・ω・`)」
おばちゃんたちのΣ(;;゚Д゚)!!!という顔やら、同僚が割と本気で不思議そうにしてる顔やら、
なんかもう本当だめだ。自分も一瞬「ニワトリそういえば飛ばないよな!?」になりかかったし。

ちなみに同僚はその後おばちゃんたちに
「一応ニワトリは高いところから降りる時羽ばたくしいいんじゃない?」
と言われて納得したようで、今日はバンバンジーにしますと帰宅していった。(早番)



409 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/02/06 21:20:08 ID:vGBa3UUv
>「一応ニワトリは高いところから降りる時羽ばたくしいいんじゃない?」

空を飛ぶパワーじゃないしwwwww


関連記事
[ 2013/01/28 07:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(5)

押し入れの整理をしていたら小学校時代の作文が出てきた。

笑いを堪えられない 34 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269917617/


828 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2010/10/04 01:04:21 ID:aE2RASKE
母が押し入れの整理をしていたら
兄と私の小学校時代の作文が出てきて読んでいた。

「ダイエーに行って~帰りにラーメンを食べました。」
「動物園に行きました~帰りにラーメンを食べました。」
「遊園地に行って~帰りにラーメンを食べました。」

兄の作文を読んでも私の作文を読んでも
出掛けた後の締めくくりはほぼ“ラーメンを食べました”
たまにソバが出てくるくらい。

母が「貧乏くっさいねwww寿司とか焼き肉とか一切出てこないwww」
と、母と私で腹をかかえて涙を流しながら読んでました。



829 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2010/10/04 02:48:29 ID:sgv/l/w3
全麺類が泣いた


835 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2010/10/05 01:51:45 ID:VIQM8juR
>>828
カーチャンにも責任の一端があるのではないかw


らーめん才遊記 8 (ビッグ コミックス)

関連記事
[ 2013/01/27 11:02 ] 家族 | TB(0) | CM(3)

人生で初めてコーヒー吹きました。

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 88度目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1357129153/


608 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 10:56:16.04 ID:8YYsQ6MR
高校生のときのはなし
日曜の朝 起きたら母がコーヒー飲む?と
飲みたいって言って、出てきたコーヒー飲んで人生で初めてコーヒー吹きました。
砂糖じゃなくて、塩でした。

原因は、キッチンにある引き出すタイプの入れ物。
砂糖と塩が入れ違いになってた所為。
入れ違いにしたオヤジがおふくろにしばかれてました(笑)



612 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 12:10:22.99 ID:NyuOkcVo
>>608
オwヤwジwww


611 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2013/01/20(日) 12:09:05.66 ID:QNr6Oci+
>>608
塩と砂糖の違いなんて見た目や掬った時の感じで分かるだろ


616 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 12:53:05.04 ID:GYwR8rj3
>>611
コーヒーカップに入っていた醤油を一口飲んで目が覚めた事がある。
カフェインより効いた。


649 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 19:30:27.70 ID:8YYsQ6MR
塩コーヒーのママン
その後、今度はあろうことか
砂糖オニギリを生産したのよ。
家族(オヤジ 弟 私)で一斉に口から
うぇぇぇぇって出した。
オヤジはすぐに 入れ物触ってないよ!って(笑)
ママン曰く 今日のお母さんちょっと調子悪い と
オヤジが遠い眼をしていた



650 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 19:38:24.50 ID:NyuOkcVo
>>649
オwヤwジwww


651 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 19:39:14.17 ID:+TQF/L+4
調子悪いって言われたらもう納得するしか無いなあ


関連記事
[ 2013/01/27 07:02 ] 家族 | TB(0) | CM(7)

「ハムカツ食べたい」ってダダこねてみた。

嫁のメシがまずい188皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1358751763/


66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 00:37:17.16
昨日一緒にスーパー行って惣菜見ながら
「ハムカツ食べたい」ってダダこねてみた。
却下されたけど。

でも今日嫁特製ハムカツ出てきたよ。
見た目は焦げたボロボロのパン粉。
余ってた生ハムに衣つけたんだって。
油に入れたらパァーって散っていったそうだ。
ハムっぽいものは見当たらなかった。
でも食べたいって言ったのを覚えていて作ってくれようとしたので感謝だ。
こういう失敗は嫌いじゃない…ポッ



67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 00:44:36.76
生ハムか・・・
メロンとかパインアップル 
生胡椒で食うと旨いのだが。。
わざわざ 揚げさせて・・・・


69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 01:50:59.56
>>67
「余ってた」て言うのも本当は取っておいたのかもな。


70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 02:34:11.47
>>67
メシマズが「余らせてた」「生」ハムだから、火を通すのが安全対策だと思う


68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/22(火) 00:46:48.16
割れ鍋に綴蓋


関連記事
[ 2013/01/26 19:02 ] メシまず | TB(0) | CM(10)

姑が旅先からわざわざ『冷蔵庫に○○入ってるから~』と電話してくる

■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その87□■
awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1349609890/


137 : 名無しさん@HOME[sage] : 投稿日:2012/10/19 00:28:47 O
同居トメは仲間とよく旅行へ行くんだが、
旅先からわざわざ『冷蔵庫に○○入ってるから~』と電話してきて、
その○○の調理法だの不用な事を説明してくる。

電話口の後ろから『いい姑がいてお嫁さんも幸せね』とトメ仲間の声。
いい姑、出来の悪い嫁アピール全開工作。

姑が旅先からわざわざ『冷蔵庫に○○入ってるから~』と電話してくるの続きを読む
関連記事
[ 2013/01/26 11:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)