嫁のメシがまずい 165皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1328978132/ 270 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/16(木) 23:54:34.35
ネタだと思われるかも知れんが聞いてほしい
嫁が温泉卵を作ると言って、バスクリンで卵を茹でていた… 279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 00:35:31.11
殻付きだろうからバスクリンは味に影響しないし
温泉卵って要は温泉でなくとも温度管理してれば出来るんだから
保温された浴槽で茹でるのは間違っていないんじゃないか?
281 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 00:42:53.88
>279
殻ごしだって味も色もつくぞ。
昔キオスクで売ってたゆで卵とか、
殻つきでもしょっぱかっただろ。
においは味より早くつくぞ。
282 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 00:43:44.85
>>279
普通に鍋で茹でてたよ、茹でるお湯にバスクリンを投入したんだ
嫁は温泉卵という単語だけは知っていたものの、実物は全く知らず
想像のみでたどり着いた結論がバスクリン茹でらしい
茹でた時に殻に入ったヒビからしみ込んだのと、剥くときに殻やお湯から
移った香りで、やたら柚子臭いゆで卵だった 284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 01:01:19.91
>>282
>嫁は温泉卵という単語だけは知っていたものの、実物は全く知らず
実物を全く知らない食べ物を何故作ろうとするのかな、その生き物はw
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 01:05:09.95
>>282
で、正しい温泉玉子と作り方は嫁に教えたのか?
287 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 01:10:11.97
>>285
教えたというか、実際に作って見せた
想像してたのと違う、なんかドロッとして気持ち悪いと言われた 300 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 13:49:53.59
>>287
嫁の想像してたものは何だったんだ?
288 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 01:22:29.50
名称どころか物の姿も知らないのに何故作ろうとするんだその物体は?
- 関連記事
-