ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

私が頼んだ串物が来たと同時に一本食べられた。

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間118
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1329346871/


775 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 10:35:20.50 ID:3sNRdXmj0
ほんとにちっちゃい事だけど
飲みに行って串物(一人前二本)頼んだ。お互い好き好きに頼んだ。
私が頼んだ串物が来たと同時に一本食べられた。何も言わずに。
二本あるけどさ、せめてなんか言って欲しかった

大好物の軟骨…orz



776 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 10:36:53.18 ID:9x6mg+Ti0
>>775
ごめん。おれそういうの全く気にしてなかったわ


779 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 10:51:08.33 ID:WZ44xfxr0
>>775
ごめんなさい

定食とかなら気になるかもしれないけど、
飲み屋で「一人前(自分の分)」というのは気にしたことなかったわ
これからは気を付けよう…


780 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 10:57:03.43 ID:0hSvjeKC0
>>775
うちのは食べられるの分かってるから
最初に同じの食べる?って聞いてきて二つ頼むよw




781 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 11:33:49.93 ID:YZm3YWF+O
>>775は無言で食べたことにもやもやしてるんでしょ
「彼氏が食べるの知ってたなら二人前頼んだのに・・・」
とかそんなんじゃなく
普通は、一本貰っていい?とか一本食べるよとか言うよね
注文来たら真っ先に無言でヒョイッて食べたんじゃない?w
ここでそういうの気にしてなかった言ってる人は無言で食べたの?


782 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 11:38:43.41 ID:YZm3YWF+O
>>775も無言で何か食べてやって反応見ればいいのにさw
でもさ~二本あるんなら一本ずつ食べるっていう感覚ある人もいるよね
自分は無言では食べないけど
3個あっても、確認して食べる
どちらにしろそんな小さなこと注意できないけど
でも食事代彼氏持ちなら単なるケチだね
きっちり自分が食べたもので割り勘なら
考えて注文してるだろうから
もやもやする気持ちわかるかも


783 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 11:53:10.37 ID:WZ44xfxr0
>>781
彼氏と長年通ってる焼鳥屋も一皿二本だから、
注文した物は全部一本ずつ食べるんだよね
お互い確認せず一本ずつ食べてる
それが「普通」だと思っては駄目だね。気を付ける


784 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 11:56:39.53 ID:aDDipXvs0
二本あったらまず確認しないな
気をつけよう


788 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 12:22:55.29 ID:YZm3YWF+O
>>783>>784
お互いが納得してるんならいいと思うよ
付き合う人が変わった時は様子見だね
でももやもやしたとしてもいちいち口に出さないから
相手がどう思ってるか分からないかもw

きっちり割り勘の場合以外は気になる人はあまりいないかも


789 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 13:26:09.57 ID:3sNRdXmj0
>>775です、レスついてびっくりw
割り勘云々よりも大好物を食べられちゃったのがもやもや
私は相手が頼んだものは何であろうと食べてもいいか聞くか、
食べる?って聞かれないと食べないんです。
でもあまり気にされない方も多いんですね!

ちなみにお代は私が払いましたよ~



795 : 恋人は名無しさん : 2012/02/29(水) 16:53:30.73 ID:I7u6t1030
>>789
代金払ったってことは、いつもそうなの?
彼氏、礼儀知らず過ぎないか
きちんと言葉で注意した方がいいよ


ヤゲン軟骨串 35g×20本

関連記事
[ 2012/03/27 00:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(12)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

No title
なんか他人行儀じゃないか?
人が頼んだもの真っ先にひょいパクはないと思うが・・・
これは私が頼んだものだから基本私1人で食べま~すって感覚がわからん
[ 2012/03/27 12:03 ] [ 編集 ]
No title
彼女が『察して』ちゃんで面倒くさい
勝手に食べるなと、一言云えば済むこと
[ 2012/03/27 12:24 ] [ 編集 ]
察して以前の礼儀の問題じゃね?
これが他人行儀に見える奴は、よそで礼儀知らずと思われるかもしれない自覚は持っとけ
[ 2012/03/30 01:42 ] [ 編集 ]
No title
状況によりけりだな
これは自分専用!と申告していたのなら勝手に食った奴は責められてしかるべきだが
いろんなものとごっちゃに頼んで心中でこれは自分のと勝手に決めてただけなら
食べられても文句はいえない。

今回の状況だとお互い好き好きに、ってことはとくにこれは自分だけの!ってしっかり
線引きしてなかったんでないか?
[ 2012/04/04 14:02 ] [ 編集 ]
女が払ってこれかよ…(´Å`)
[ 2012/06/05 02:16 ] [ 編集 ]
頼んだ人間が食いたいんだろうから、待つべきだと思う
そういう不文律ができてでもいない限り、最初に聞け

しかも払いは頼んだ人間、ってんならそりゃアカンわ
[ 2012/06/23 00:55 ] [ 編集 ]
居酒屋って基本シェアして食べるもんじゃないの?
支払いは誰にしろ「この皿は私が頼んだから私の!」って感覚が意味分からん

[ 2012/08/27 04:37 ] [ 編集 ]
基本的に人数で分けるもんだと思ってたわ
全部食べたい時は相手にそれを伝えるし、苦手なものの時は
食べられないから全部食べてもらうことになるけど大丈夫か
確認するよ。

つーか口あるんだからその場でつっこめよ友達じゃねーのかよって思うんだが…
[ 2012/08/29 14:03 ] [ 編集 ]
え?俺は人が頼んだもので気になる時は一本もらっていい?って聞くけど
友達数人でワイワイ行っても、自分で頼んでないやつは聞くよ
[ 2012/09/20 08:24 ] [ 編集 ]
人数で分ける、ってのは大人数とかで行ってバラ注文めんどうだから誰かが「代表して」頼んだ時の話だろ?
(エリート様たちは行かないのかも知れないが)回転寿司で連れが頼んだもの片っ端から一貫"黙って"失敬するのかよ。
親しき仲にも礼儀あり、って言葉は死語になったか…。
[ 2012/10/24 17:56 ] [ 編集 ]
友達なら聞くけど、恋人なら普通に食べてもOKな感覚で頼んでたわ。
大好物なら何度も頼めばいいし。
[ 2012/11/04 03:51 ] [ 編集 ]
皆で食べるなら普通は注文時に聞くか話し合うでしょ。
奢り宣言して全額払った人がつまみ食いするのはまあ仕方ないと思うが
別会計や割り勘の場合、相手の許可がない限り絶対に手を出さないのが礼儀かと。

自分なら最初に文句を言い、それでも改善しなかったら二度と一緒に食事に行かない。
[ 2013/02/16 08:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)