嫁のメシがまずい 167皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1332781112/ 286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 12:01:15.40
最近食後のデザートに嫁がアップルパイを作りよる
それはいいんだが、なんかそのパイ、でちゃべちゃしてるんだよね…
「何入れたの?」って聞いたらヨーグルト入れたって
入れないのも作れないのかって言っても「これがレシピ通りだから」って
なんのレシピを参考にしたのやら
早く飽きてくれないかな
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 12:51:37.23
>>286
スゲっ
パイ皮も手作りか?
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 20:41:28.05
>>290
そうらしい、結構凝ってる
ヨーグルトで台無しになるけど
302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 20:54:34.89
>>286
(温かいタイプなら)火入れか
(冷たく固めるタイプなら)固めが足りなかったと思われ
ヨーグルトとリンゴのケーキは定番、ヨーグルトポムポムとか
だが水分量が多いので、しっかり火を通したりしないとベトつく
303 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 21:00:58.39
ヨーグルトの水切りの仕方なんじゃないかと勝手に推測…
でも自分ならそれは食べれそうだw
見た目はアレだが味はおいしそう。
306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 22:14:28.98
パイ焼けるなんて自慢だろ?
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 23:04:06.34
>>306
冷凍シートかもしれない
パイは作るの難しいから、下手に自作するよりは冷凍使った方が俄然美味い
304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/02(月) 21:07:10.51
自分も似たようなの食べたことあるけど
パイが生なんじゃない?
プロの人はパイ生地焼いて、そのあとにヨーグルトとか入れるんだろうけど
先にべちょべちょのもの入れて焼くから・・・ご想像にお任せします
- 関連記事
-