ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

おにぎりの中身これ入れてってツナ缶だしたら自分で作れって怒鳴られた

嫁のメシがまずい 170皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1338214932
/

23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/29(火) 04:25:56.98
もう何年もさ…
朝→食パンにウインナーかハムだけ、おかずなし
昼→弁当として、おにぎり(中身おなじ)ウインナー付きって…どうなの?普通かな?




24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 04:36:25.89
>>23
ふつうかなって・・・ おまえのまわりの華やかな弁当もちは・・・あれはイレギュラーなのか?
たしかにここじゃ普通だが、だがそれは「メシマズ界」としての「普通」だぞ? それでいいのか?


25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 04:44:52.43
>>23
それがお前さんの嫁にとっての普通
お前さんにとっての普通かどうかは自分で考えな

ちなみに自分ならナシだな
それで一日働けとか、愛情が欠けてるとしか思えん


27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 05:25:07.35
>>23
自分の考えてるような物と違う物が出るんなら違うと思うよ


28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/29(火) 06:50:40.00
それメシマズなの?
ただ飽きてるとか手抜きだなとか感じるだけじゃなく?


36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/29(火) 12:32:28.03
23だが、みんな意見ありがとうやっぱり愛情ないのかな…
この間やんわりおにぎりの中身これ入れてってツナ缶だしたら、
自分で作れって怒鳴られた…なんだかね



44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 12:59:27.65
>>36
ここのみんなが
どれほどその言葉を待ち望んでいることか!!

自分で作れ
自分で作れ
自分で作れ


37 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 12:37:38.45
自分で作れ、と言われたなら
喜んで自分で作れば、まともな食べ物にありつけるだろう

嫁に何か言われたら「作れと言われたから作ってる」で


38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 12:41:02.86
>>36
自分で作れ
嫁は放流でいいだろ


39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 12:48:50.25
自分が食べるものは自分で作る
絶対にシェアしない
それでいいと思うがな


40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 12:49:15.85
ATMだな。
>>23が結婚生活続けるメリットは何だろ?


54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/05/29(火) 15:57:30.78
>>40
メリット?何だろうね…ただ子供2人いるし子供のためかね…

ただ上の子が中学でやっぱりパン→マーガリンに砂糖ぬっただけ、
おかずなし毎日なのはちょっとね

たまに俺が朝早く起きて作ってはいるんだけど…



55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 16:06:55.51
うわぁなんかそれはちょっと
申し訳ないとかかわいそうって嫁は思わないのかな
子供に対しても
思ってないならどうしようもないくじ引いちゃったんだ


57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 16:12:02.22
パンにマーガリンと砂糖は美味しいけどそればかりはあまりにも可哀相
せめて食パンにピーナッツバター塗ってスライスしたバナナを挟んだだけの物と
チョコレートバーにしてやるべきだな


58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 17:11:25.12
給食が一番まともな食事ってわけか


56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 16:11:17.39
どっちも毒親だな。


82 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 22:48:55.99
>>54
成長期にまともなもの食わせないと病気するし早死にするぞ
嫁のことはお前の趣味かも知らんが、
子供の成長はお前の責任
一番食わさなくちゃいけないときの子の飯の管理はきちんとやれ!毎日だ!


83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 22:51:33.83
>54
自分>自分の子 なんだな、子供がいっそそれで死んだらまた書き込むんだろう。


ひと皿の朝ごはん―シンプルで元気が出る!毎朝レシピ76 (セレクトBOOKS)

関連記事
[ 2012/06/05 06:02 ] メシまず | TB(0) | CM(11)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

>食パンにピーナッツバター塗ってスライスしたバナナを挟んだだけの物と
>チョコレートバーにしてやるべきだな

これネタ?
なんでそんなアメリカンな朝飯にする必要あるんだよwww
[ 2012/06/05 09:43 ] [ 編集 ]
>朝→食パンにウインナーかハムだけ、おかずなし

ウインナーもハムも、立派な朝食おかずだと思うのは自分だけ?
投稿者の定義ではどういうのが「おかず」なのか知りたい…
[ 2012/06/05 10:59 ] [ 編集 ]
ツナ缶使ったおにぎりってなんか油切っても切ってもご飯に染み出して
食べてる内に手が汚れたりぼろぼろ落ちてきたりして厄介なんだけど
一度自分で作ってみろよ
[ 2012/06/05 12:28 ] [ 編集 ]
小中学生の頃はずーっと
おにぎり(主にふりかけ)+ウインナー+野菜ジュースorカフェオレ
だったけど、変とも何とも感じなかったな
[ 2012/06/05 13:36 ] [ 編集 ]
管理人殿

記事の仕様変更で「続きを読む」をクリックするとコメント欄まですべて表示するように
なったみたいですが、前の仕様のほうが良いと思います。
コメント欄はコメントを読みたい人だけが読むようにすればいいです。
[ 2012/06/05 14:07 ] [ 編集 ]
↑コメント欄表示される仕様になっても、
読みたくなければ読まなければいいだけだろ。
[ 2012/06/08 04:13 ] [ 編集 ]
>食パンにウインナーかハムだけ
朝なら別にこれでも・・・
目玉焼きとスープとサラダなきゃヤダヤダーってことか?
[ 2012/06/08 13:45 ] [ 編集 ]
>ただ上の子が中学でやっぱりパン→マーガリンに砂糖ぬっただけ

これは私が子供の頃の大好物「バター砂糖パン」じゃないか…!
あえて焼かないのが美味いんだ
こればっかり食ってて怒られたが

あと朝は食パンとウィンナーかハムがあるなら
>>23が前の晩に野菜とかチーズでも準備しとけば
パンに全部挟んでそれなりの朝食になる気がする
[ 2012/06/09 00:50 ] [ 編集 ]
食育って事を考えないんだな、子供立ちは将来味障になりそうだな。
[ 2012/08/24 23:14 ] [ 編集 ]
ツナ缶のおにぎりって油染み出してきて
ぽろぽろ崩れてくるから厄介とか言ってる奴

それはお前の作り方が悪いだけ
[ 2013/03/13 17:27 ] [ 編集 ]
 
ちょっと待て
おにぎりにツナ入れるときは普通「ツナマヨ」にしないか?
まあ、報告者も「ツナ」としか書いてないけど
[ 2013/05/29 20:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)