百年の恋も冷めた瞬間!★133年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337974200/ 830 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 09:39:01.14 ID:xU6aJNiJ
私んちで二人でラーメン食べてたら、「コショウ取って」と言って来た。
「キッチンにあるよ」と言ったら、
「え、取って来てくれるくらいいいじゃん」と断られたこと自体不愉快そう。
「それくらいと思うなら自分でやりなよ」と言ったら
「気が利かない奴だなー。女にらそれくらいしろよ」
一気に冷めて別れた。ラーメン作るのすら手伝わなかったくせに。
今の彼氏とは近いうち結婚で一緒に暮らしてるけど、
一人暮らしが長いからか何でも自分のことは自分でやり、気遣い合えて快適。
832 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 10:03:25.53 ID:xjvI1PKt
デート代とか割り勘の癖に亭主関白ぶる奴はうざいけど
この男の場合金銭面はどうだったんだろう
838 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 10:26:39.13 ID:gAisVclV
>>830
>>832の言うように男としてやることやらず、女ならそれぐらいしろって言うんだったらイラつくな
835 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 10:17:52.56 ID:hncRStXx
コショウなど細かいものを客に取りに行かせたりしないけどなぁ・・・
逆に他人の家に行って
「ちょっと飲み物もらっていい?」
「あー冷蔵庫あるからとってきて」
なんて言われたら微妙かも
それとも半同棲や頻繁に部屋に行きするような関係で、
だいぶ部屋に彼がなじんでた感じ?
それだったら「自分で取ってきて」って流れでもおかしくないかもしれないけどね
836 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 10:18:53.58 ID:dtTQB/A7
>「ちょっと飲み物もらっていい?」
むしろこっちがねーよw
837 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 10:24:41.79 ID:gAisVclV
飲み物もらってもいい?なんて普通にあるやりとりじゃん
我慢するの?
そんなに図々しい要求でもないじゃんw友人同士とかだと普通にある
840 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:03:52.93 ID:cVBjwi0B
>>835
え?
>>836
まーそうかもしれんが、とってこいって言われれば普通自分で取りに行くでしょ。
女ならそれくらいしろよなんて言う奴に怒るのはもっともだ
843 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:36:12.21 ID:U3eq18kX
>>835
やりとりからして家にもしょっちゅう入り浸るようなかなり深い仲が前提だと思う
初めて家に来たお客さんとは全然違うかと
842 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:35:25.42 ID:xkQoPpsI
相手が胡椒の場所を知っているのなら「自分でとれや」で別に良いと思う。
「自分でとってこいや」と言われて駄々こねる奴はカスだと思う。
でも"女にら"になってるのがとっても気になるの。
844 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:41:42.20 ID:qz1hj+gp
>>830の話は状況次第で意見変わるかな。
「女なら」ってのは
↑で言われてる通り、金銭面持つなど男としての行動伴ってるなら理不尽ではないと思う。
料理を作ったりお返しするのは礼儀だし、それが無いなら彼が不満を抱くのも分かる。
男としての行動が伴ってないのならこの彼にそんな台詞を吐く権利は無い。
「気が利かない」ってのは
彼が彼女を自宅に招いた時、家主である彼が動いてるのなら理不尽ではない。
逆に彼女を動かせるのなら、そんな台詞吐く権利は無い。
あと一緒に暮らしてる今彼と、自宅に来た状況の元彼の動きを比べるのはどうなのかな。
一緒に暮らしてて金銭面折半なら自分の事は自分でってのは当たり前だから。
846 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:50:13.46 ID:U3eq18kX
>>844
今のお相手だって付き合った途端一緒に暮らし始めた訳じゃないんだろうし
当然それまでの行動とか色々あるでしょ。
なんかクドクド書いているが、単に>>830が
「この男は色々とダメだな…」って判断して別れてるんだから
それでいいじゃんって思う。
別れたお陰で今は理想的な相手と付き合えているんだろうし。
850 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 12:39:48.17 ID:+ZDe0ajO
普段偉そぶってる男は、緊急時にも何もできない
異常事態には、悲しいくらいいつもやってる事しかできないからね
つまり非常事態にも
「おいお前どうにかしろ」
「俺はここで待っててやるから」
「女は俺と俺のプライドを最優先で守るべき」しか言えんてわけ
非常時のやりとりが透けて見えるから愛想が尽きるんだよ
851 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 12:41:09.68 ID:3Kcq9C9y
人の家でこしょう求めるのと緊急時とは違うと思うけどw
868 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 19:24:07.50 ID:yzi/jBHM
>>830
女ならって彼の発言はひどいけど、コショウぐらい取ってやれよって気もする。
自分に置き換えて考えると、もし彼に言われたらなんのためらいもなくとってあげると思うし、
私が彼に言っても何のためらいもなくとってくれると思うので。
まぁコショウぐらいでいちいちあれこれ思う性格だから女ならの発言が出来ちゃう彼なんだろうけど。
856 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 14:49:50.93 ID:HhwCyP9u
単純にしてあげたいと思える態度してなかっただけじゃん。
この彼氏が。
前提に手伝わなかったとかあるし、
気遣いを彼氏がしてなかったなら、こちらも気遣いしたくなくなるって。
男とか女とか関係ない、コショウとか物の手間の大きさ関係ない。
ありがとう作ってくれてって、手伝おうか?と一言言うだけでも
その後って全然変わるよ。
それらが全て出来ていた彼氏にコショウとらなかったら、彼女もうーんだけど。
少なくともこの彼氏の発言は出来てるとは思えないしなぁ。
859 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 14:55:14.14 ID:cVBjwi0B
>>856
同意
「取って来てくれるくらいいいじゃん」って、
何も手伝わなかった人間の言うことじゃないわな。
871 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 19:56:55.84 ID:yEmigV+5
普通に「とってきて~」「ええ~自分で取ってよ~」「はいはいわかったよ~」
とか普通にありそうなやり取りだしね。
そこを「なんだよ、女なんだから」と返されればカチンとくるわな。
しかも彼女がラーメン作ってる間何してたんだ?
どうせ何もしないでただ飯が出てくるのを待ってるだけだろうから
だからこそなんじゃと思う。
普通に気遣いでもある態度取ってればああはならないと思う
880 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 22:36:22.27 ID:1MwPJ8I2
もうめんどくさいからコショウ100個ぐらい買ってあちこち置いとけよw
882 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 22:50:39.73 ID:Fk1CsqNr
取って来いといって取って来なかったことに原を立ててるんだよ。
女なら男の取ってこいくらい言うこと聞けよと。
俺の言うこと聞かない、が彼氏の一番の切れポイント。
彼女は女ならそれくらいやれという、彼氏の態度に呆れてる。
胡椒くらいって言うけど胡椒が問題なわけじゃないんだ。
彼女に女なんだからという理由で、犬みたいに「取ってこい」と命令、
それに逆らったから機嫌をそこねた彼に幻滅した彼女って話で。
847 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 11:53:48.82 ID:cVBjwi0B
>>830の
>一人暮らしが長いからか何でも自分のことは自分でやり
を読む限り、元彼は一人暮らし経験が浅いか無いのかな。
だとすると「女なら」って言葉が出てくるのは
普段お母さんが全部やってくれるんだろうなって推測が自然に浮かんでしまう罠
869 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 19:42:48.57 ID:WsNL3drj
手が届く範囲ならあえて取ってあげないのは嫌がらせだけど、
どちらがとるにせよ席を立たなきゃならないほどなのに「とってきて」は甘え
断られて「だよな」って自分で取りに行くならまだ許せる
甘えが受け入れられずに相手を非難しだしたら精神年齢は低いと言わざるを得ない
簡単に言えば母親代わりしろってことだしな
今後の生活で子供ができたときに、
もう一人の大きい体の子供が欲しくない人はこの時点でやめとくのが正解
なんぼでもこいや~の人はなんぼでも甘えさせてやってください
849 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/06/09(土) 12:01:04.30 ID:3Kcq9C9y
彼が金出してるか彼女招いた時はもてなしてるかどっちかしてるなら
>>830は気が利かないと思うw
どっちもしてなかったならこの男は高慢だと思う
まぁ>>830は自分の事は自分でって主義ぽいから割り勘だった気がするけどw
なんにせよ現在は合う人出会えてよかったね!
- 関連記事
-
乳飲み子じゃないんだから