ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「嫁子に任せる」→後から必ず文句言う

□□□チラシの裏569枚目□□□
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315902716/


521 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 10:28:16.20 ID:02TGeVJG0
外食するとき、こっちが「何食べたい?どこ行きたい?」と聞いても、
「嫁子の行きたい所でいいよ、嫁子の好きにしなよ」と言う夫。

店に到着してメニュー見たら
「単価が高い、何が売りの店か分からない、
何がオススメなの、本当にこれ食べたかったの?」
と五月蝿い。

料理を選ぶのも「嫁子に任せる」
→出てきたら「やっぱりあっちが食べたかった」

お酒を注文するときも、
「好きなの飲みなよ」と言ってるのに、
「嫁子に任せる」。
んで、出てきたら
「やっぱり熱燗がよかった」とか愚図愚図言ってる。

会計後も
「すごく高かった、2軒行ける金額だ、
給料安いからこんな贅沢できない、お金が勿体ない」
といつまでもいつまでも文句言う。

・・・なんか病気なんだろうか。マジウゼー




522 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 10:34:23.50 ID:SvTO53sT0
病気ではなくただケ○の穴の小さい男というだけ
お似合いですよw


525 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 10:47:30.70 ID:EHMo0Maf0
>>521
ケツの穴の小ささだけでなく優柔不断の愚痴男


529 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 10:56:40.48 ID:CB/HBdBa0
>>521みたいなのって
例えば会社の上司とか友人とか他人ならいいづらいからと思うんだけど
自分の親だったり旦那だったりならなんで普通に言わないんだろうって思う。
こういう人って多いのかな。


530 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 10:57:52.00 ID:f7//iTf10
結婚するまでそんな奴だってわかんなかったのかな。


533 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:02:25.19 ID:02TGeVJG0
>>529
外食の件だけじゃなくて、
こっちが「好きなようにしなよ」と言ってるのに、
全部「嫁子に任せる」→後から必ず文句言う
が最近とみに多すぎるの。
別に私が怖く言ってるわけではないから、
最初に主張しづらいことは無いと思うんだけど。

40超えてから多くなった気がする。若い頃は普通だった。
男の更年期とか鬱じゃないかと心配。

でも、こういう言動が毎度毎度だとホントにマジうぜえ。



536 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:05:02.43 ID:Ukaucbb90
>>533
最初の書き込みでモラハラかと思ったけど、最近なんだね。
会社でのストレスがたまってるとか。ってベタですみません。


540 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:10:37.20 ID:CB/HBdBa0
>>533
じゃ、任せるといわれた後に
「任せたんだから文句いわないでよ」って釘は刺さないの?
で、文句いったら
「だから文句いわないでよっていったよね?」っていわないの?

いや、初めてそういうことがあったって話ならともかく
最近多いなら普通に対処できないかなと思って。


535 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:04:36.31 ID:u+jzToyk0
「嫁子に任せる」
「断る!」でよくね


547 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:21:22.82 ID:02TGeVJG0
>>540
うん、「自分で決めなよ。後から文句言われるの本当に嫌だよ」
とは再三言ってるんだけど、まったく効果が無い。

子どもがどこまで甘えていいか試すために、
わざと我がまま言うやつの大人版かと思ったけど、
どうやらそういうのでもないみたいだし。
元々のウダウダな性格が老化で突出しちゃったのかな。
精神病や鬱じゃないなら、まぁいいや。

>>535
ありがとう!もうそれに決めた!!断固断る!もう旦那マジメンドクセー!



550 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:23:59.49 ID:CB/HBdBa0
>>547
言っても毎回それなのかw
もう注意じゃなく一回キレて喧嘩したら?
普段から柔らかく言ってる人みたいだから効果絶大かもよ。


546 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:20:31.35 ID:b4OjHYWu0
なんかものすごく甘えたいんだろうな、そういう旦那。
仕事のストレスとかあるのかもしれないので、
喧嘩するまえにじっくり愚痴聞いてやって、
そのうえで「それはわかったから、
それと私が決めたことに文句言うのは別だろ」って言う方向で
話し合ったほうがいいような気がするけど
それはよほど夫に愛情がある場合だけだよな。
夫がうざくてしょうがないなら話し合う気もないもんな。
あんまりうっとうしいようなら、
「ひとりで食べてきて」
って家から追い出すかも、わたしなら。


552 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:24:53.87 ID:GLy5jNzz0
何かを決めるのを丸投げしてくるくせに、
「あなたの好きなものを優先してあげている、自分は寛容」
と思うおが1番ムカつくよね。

優柔不断で決められないのでお願いですから決めてください
という態度なら許す。
そんで決めたことにはいっさい口ださない。


548 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:21:37.03 ID:sVuK7wPz0
うちの夫の場合は「今日は外食に行こう なに食いにいく?スシ?」
「んー たまには○○駅のラーメン屋さん行きたい」
「えー俺こないだ食った。何にする?やっぱスシか!」
黙ってると「何でもいいよ どこいく?スシ?」
よく見りゃ最初からスシ屋に向かって車走らせてる。


555 : 可愛い奥様 : 2011/09/15(木) 11:31:22.28 ID:+KivwNHU0
>>548
ワロタw
最初から寿司食いたかったんだなw


関連記事
[ 2012/06/16 19:02 ] 家族 | TB(0) | CM(9)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

旦那からしてみれば過去に自分が行きたい店に行って、何度もこの女がグダグダ文句を言ったんだろうな。
[ 2012/06/16 19:17 ] [ 編集 ]
勝手に妄想してまで女叩き乙
[ 2012/06/16 20:17 ] [ 編集 ]
内容を読んだら妻の方が何も考えてないんだなって思うよ。
この手の主婦は今まで散々文句を言ってただろうね。
[ 2012/06/16 20:33 ] [ 編集 ]
それなら自分で決めて嫁さんリードすればいいよ。
なんでもいいよって言っておきながら自分の思い通りになってなくて
ヒス起こす旦那なんて嫌過ぎる。
[ 2012/06/16 21:02 ] [ 編集 ]
578の旦那はちょっとかわいい。
[ 2012/06/16 21:45 ] [ 編集 ]
578
それ、さまぁ~ずのネタだよね

旦那が欝じゃなければいいなんて、優しいなー
[ 2012/06/16 23:09 ] [ 編集 ]
これ本当に更年期障害じゃないの?体調不良とか他の症状も出てそう
[ 2012/06/17 00:30 ] [ 編集 ]
※1はなんなの? 病気なの?
[ 2012/06/17 23:32 ] [ 編集 ]
「嫁子に任せる」
「よし帰ろう!」
[ 2012/08/29 17:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)