■□■□チラシの裏 828枚目□■□■
toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1312784522/ 662 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:06:33.82 0
うちの母親は料理全くできなかった
卵焼きひとつでもありえないボロボロの形に仕上がる
魚もまともに焼けた事がなくていつもコゲコゲ
たまにハンバーグ作ると何時間もかかるうえにボロボロのハンバーグが出てくる
今思えば母は軽く発達障害だったと思ってる
友達が「お母さんが作ったプリン食べた」とか
「お母さんが作ったコロッケは美味しい」とか言ってるの聞いて、
プリンやコロッケって家で自作できるのかと驚愕した
本当にそれまでプリンやコロッケは買うものだと思ってたから・・・
私は食べ物に関してはかなり世間知らずで無知に育ったと思う
669 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:11:13.44 0
私も大人になってから外でグラタンを食べて美味しさを知ったw
コロッケといえばお肉屋さんで買うものだとおもっていたしw
672 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:13:26.41 0
>>662
そういえば私がコロッケ作ったら、旦那がコロッケて家で作れるん?と驚いてたっけ
餃子も驚かれた
義母さんは共働きで超忙しかったから義母を悪くは思わないけど
知らないで育った旦那が不憫だった
675 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:16:29.41 0
>知らないで育った旦那が不憫だった
コロッケと餃子くらいで偉そうだなと思っちゃったテヘ
679 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:20:04.70 0
買ってきた餃子やコロッケが不憫です
680 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:20:27.79 0
672の夫「専門店で買ったコロッケと餃子のほうがおいしいけど
うちで作るなら今後は食べられないのか・・・」
案外こうかもしれんw
684 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:22:45.78 0
家事が手抜きでもしっかり仕事してる母を誇りに思う子もいるし
家庭なんてそれぞれなのに上から目線になっちゃいけねえよ奥さん
703 : 名無しさん@HOME : 2011/08/08(月) 23:30:55.99 0
「おかーさん給料あがったからいつもより高い店でコロッケと餃子買ってきたったwww」
「やったーコロッケと餃子おいしい!お母さんお仕事がんばってwww」
みたいなノリを不憫がってれば面白い
- 関連記事
-
コロッケや餃子くらいでこの発狂具合こいつら作ってないな・・・