ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

嫁が渡米後に偏食化。米を食べずパンしか食わなくなった。

嫁のメシがまずい 172皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1340560277/


974 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:23:29.87
交際10年新婚1年ですが、ガチで嫁のメシが安定しません。

結婚する前は結構上手かったのですが
結婚の直前にアメリカへ留学したのをきっかけに異常偏食になり
米を食べなくなりパンしか食わなくなった。
何でもかんでもアメリカ基準で話すようになり
スーパーなどへ買い物へいくと「アメリカじゃ肉の量が~」などと非常にうざい

本題のメシですが帰国後に何故かクックパッドにはまったようで
食べログにおいしいと書いてたなどと世迷言をはきながら、
全く記載の量を無視した目分量で調理
しかもその料理法に意味不明なアレンジを加えて
『味見など一切無しで』 おいしいやろ?のドヤ顔
調味料も適当なので異常にしょっぱい、甘いは当たり前。

しょっぱい、甘いなどは指摘すると
「じゃあ薄めればいいやん」とものに水を入れるなど
調理方法が正気ではありません。
そのくせに毎日弁当を作るので大変です・・・


975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:26:14.11
>>974
尻に引かれてるんだな
抵抗しても無駄な気がする


976 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/07/04(水) 18:28:18.76
>>974
不安に追い討ち掛けるようで申し訳ないけど、
その「留学」で変わったのは食の嗜好だけなのかな?

嫁の価値観を根底から変える何かがあったんじゃ・・・
海外旅行や留学から帰国すると大抵、日本の食や風土に安らぎを覚えるもので、
そこまで人間が変貌する「何か」とは・・?


977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:30:29.45
>>974
そのレスをそのまま嫁に言って正直に話し合うべき。
話し合いが出来ないようなら手紙にしてみるとか。
それでも話合いが出来ない、または改善の余地無しのようなら
嫁の両親に相談するか、離婚も考えていると伝えてみなよ。


978 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:42:22.61
短期留学とかで外国カブレした人を知ってるけど、半年もしないで元に戻ってた
でも大雑把になってしまったのはカブレとは違うみたいだし何なんだろうね
10年も付き合ってたら食の好みはお互い理解しあえてるだろうし
留学でどんな変化があったんだろう、謎だ


981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:56:39.54
外国に行って愛国心に目覚めるってのはよくあるらしいね。イチローもか。
脳の軽い女が憧れで欧州に行って、
仕事したりである程度暮らしてみたら、
やっぱ現地人はそれなりの愛する文化や歴史の土台の上で暮らしてるわけで、
で、自分って一体・・・となる。いろいろな不文律の差異にもぶつかるし、
「日本ではどうなんだい?」という質問もよくされるしで、自分の土台に目覚める、と。


982 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 18:58:25.54
アメリカじゃ肉の量が~って辺りからしてもしかして
「大雑把でワイルドなのカッコイイ!日本人はチマチマして神経質だからダメ!」
ってイメージにも取り付かれてるとか?
アメリカのイメージって大雑把で何でもスケールが大きいとかそういう印象持つ人多そうだし

変な物入れられるより水の方がまだマシそうに思えるけど
もしかしてスープ系じゃなく炒め物とか焼き物とか?


983 名前: 974 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:08:33.74
こんな短時間で大量レスありがとうございます。
嫁は2つ上で姉さん女房という奴なので、
交際した頃からずっと尻に敷かれていました。
というか頼っていることが多かったです。

嫁は留学とはいうものの正直、遊びに行ってたようなもので
ホームステイもネトゲで知り合った友達の家だったので
ネトゲ友達も結構生活が乱れていると思うので
>>982さんのいうとおり変なワイルドさ、大雑把さが良いとおもってると思います。

ちなみに嫁の渡米後の偏食化はすさまじく、
とにかくパンばっか食って家族と外食する時も米を食いません。
本人曰く「米を食うと便秘になるから絶対にダメ」とか抜かします。
さすがに焼き物、いために水は入れませんがスープ類を調理後に水で薄めます。
離婚したくても出来ないある事情があるので我慢するしかありません。
色々とありがとうございます。



986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:15:57.02
>>983
>本人曰く「米を食うと便秘になるから絶対にダメ」とか抜かします。


日本人の腸は米の方が便として出やすい気がするけどな。
米が異なるで、糞なんだし。


987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:15:58.04
>>974
これから色々と大変だな
精神を病まないように適度の息抜きをして安寧を図るように


984 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/07/04(水) 19:12:47.00
>>983
悪いけどあんまり良い交友関係ではないね、奥さんの周囲は。


985 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/07/04(水) 19:14:59.47
>>983
「ある事情」って?
ところで奥さんの親はどう見ているのかな、変貌ぶりを。


995 名前: 974 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:27:32.04
>>985
私の勤務先が嫁の実父の会社です。
そして最近実父が倒れまして、私が会社を継ぐ継がないの話が出ています。
私は情けないですが取りえもないので
この会社を継いでひよって生活しようと思ってます。

嫁の親も娘の変貌ッぷりを快く思ってません。
元々、アスペの気があり「我が道をいく」「人の目を気にしない」
と間違った痛い気質があったので
それが更に変になっていったという感じです。
ほんとこれからさき料理以外でも大変です。

あんまりスレタイと関係ない部分で案じていただいてありがとございます。



996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:28:36.23
>>974

民度がアメリカ並に墜ちてしまったというか、
ズボラでアバウトなのが心地よくなってしまった口かな
アメリカかぶれの勘違い女は韓流狂いババア並みにたちが悪いから覚悟した方がいいぞ
あと留学時に栄養が偏って味覚障害になったのかもしれんから検査したらどうだ?

あとは嫁親に味見させるか、
もしくは尼寺に突っ込んで和の味と文化に矯正させるとかかねえ



嫁のメシがまずい 173皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341392688/


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:39:05.57
>995
でも結婚て我慢でどうにかなる世界じゃないと思うわ。
あんたが社長になるとして、ステイタスはつくけど
その分重い責任を負うってことだろ?
会社じゃ売り上げや重役の突き上げを食うわ、
家じゃ嫁は我侭で好き放題やりまくるわ・・・ぐったりと会社で疲れて、家でも思いやりが無い女、
そういう生活は3年と続かないよ?

あと50年、今の嫁さんとメシマズでいいのか?
50年後ぼろぼろになった自分でいいのか?
今なら若いんだから何でもやり直せるんだろ、ダメなことは鉄の熱い内に毎回ちゃんと話し合え。


10 名前: 前スレ974 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 19:44:47.47
>>8
ありがとうございます。
正直会社は仰られるような、重役などは存在せず。
僕ともう一人の上司(仲はよく僕が代取りになるのも賛成)しかいない会社です。

複雑な環境ですが倒れた前社長とはただの義息子、義父という関係ではなく
実父の居ない自分の心の師匠とも言える間柄なので
僕自身としても会社を捨てることはできないんです・・・

嫁はメシマズですがなんとか調教したいと思います・・・



11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/07/04(水) 19:46:58.94
>>前スレ974さん
義理の息子&跡継ぎですか・・・

これは難しいですね。仰るとおり、料理云々ではなく
価値観や今後の人生の問題ですね。

これで仕事もプライベート(同居)も全て奥さんサイド(主導)になってしまうと
奥さんも悪化こそすれ、是正の機会を失いそうですが・・・

義父さんと男同士よくよくお話され、今後のことと奥さんへの対処を熟考すべきかと。
事業、それも家族経営であればなおのこと支える伴侶次第ですから。

私も事業主ですから、嫁さんでうちは成り立っていると断言できます。
表の顔は私で、専門的な作業や営業などは私の仕事ですけれど
サポートあっての会社です。

逆にいえば、事業主が大雑把でも
家人がフォローすることで成り立つ場合が多いのですから。

プライベート(胃袋から寝室まで)がうまくいかなければ
仕事も回らないのはいわずもがなです。


14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 20:24:37.99
>>10
でも恩返しとアンタの犠牲は違うからな。
喪いたくない人だからこそ憎む間柄になったら一生後悔する。
それに向こうが望むこと=いいこととは限らない。


15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 20:37:37.81
メシマズってより嫁マズっぽいな、次期社長旦那は


17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 20:51:33.40
つか、こんな手近な問題を日和って愚痴こぼすだけとか
それ会社経営者としてもアウトだろ。
どんだけトラブル処理能力ないんだよ。嫁父に見放されてもしらんぞ。
一応従業員もいるんだろうが…。

嫁父が味方についてるなら強気にでればええやん。
そんな最強のカードを箱にしまってしまうとかどうなんよ?
経営継ぐってことは子供も期待されてるんじゃないの?
やだよ可哀想な子供がこの世にまた一人誕生するのは。


18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:00:54.66
>>17
色々厳しいことありがとうございます。

子供の問題も嫁がアレな考えでグリーンカードとるために
海外で出産すると意味不明なことを言っています。
これには嫁以外の関係者全員がアホな考えと見て非常識としています。

メシの件は実は父には言ってませんが嫁の姉妹、母に言ってるんですが
共働きということもあってなかなか掛け合ってもらえないんです



21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:04:12.83
>>18
今アメリカは不法移民の問題で頭が痛いから、
妊娠してる人は入国させてもらえない可能性が高いぞ。


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:12:20.77
>>21
嫁も自分も周知の事実ですがなんとか入り込もうと毎日ネットで調べています・・・
昔はここまでへんではなかったんですが・・・



20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:02:42.48
>>18
おせっかいかもしれんが言う。
嫁父が生きているうちにカタつけとけ。
自分は自分で守らんといかん。


23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:11:41.00
>>18 父に言っても大丈夫だと思う。いっそ相談したほうがいいとすら思える。
がんばれ!元の味覚がいいなら大丈夫!
…と思ったけど、嫁ネトゲやっててアメリカとつながってたんだっけ。
いまだに通信しててレシピ聞いたりしててな…。


25 名前: 前スレ974 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:14:25.42
>>23
嫁のやってるネトゲは自分もやっているのでそれはありえません。
アメリカの友達は僕も会ったことありますが料理全然出来ない子だったので
その子はゲームやめてしまったのでもう音信普通ですね。

メシスレなのにメシ以外の話題ばかりですみません。



26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/04(水) 21:22:51.60
>>25旦那は
もっとしっかりしろ、自分を持て
嫁に対して強くなれ
と言いたいがどうやら無理のようだな
グズグズグズグズと…。

関連記事
[ 2012/09/09 07:02 ] メシまず | TB(0) | CM(12)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

こいつ解決するきねーじゃん
[ 2012/09/09 08:37 ] [ 編集 ]
従業員カワイソス
こいつが社長じゃ1年もたんだろ…
[ 2012/09/09 08:48 ] [ 編集 ]
米を食わないのは別に問題なくね?
[ 2012/09/09 09:04 ] [ 編集 ]
これがデモデモダッテというやつか
[ 2012/09/09 09:08 ] [ 編集 ]
海外に目覚めて宗教のように押しつける人が結構いるんだよな。
[ 2012/09/09 09:26 ] [ 編集 ]
ネタだろうな
[ 2012/09/09 09:42 ] [ 編集 ]
ネタだよ
これは間違いなくネタだよ
でもネタという単語に嘘、捏造、作り話などの意味は存在しないよ
[ 2012/09/09 10:21 ] [ 編集 ]
米で便秘に関しちゃマジで体質次第だからな
アメリカ暮らし快便絶好調ヒャッハー!を味わい
すべての基準がアメリカマンセーになったのかもしれん
嫁マズには変わりないが
[ 2012/09/09 12:52 ] [ 編集 ]
自分もお米は食後お腹が凄く重くなるからあまり食べたくない
美味いんだけどね…とろろご飯とか好きなんだけど…
[ 2012/09/09 12:57 ] [ 編集 ]
これはデモデモダッテなのか?
日和るってのも嫁親の会社を継ぐって言ってるだけじゃん
[ 2012/09/09 17:31 ] [ 編集 ]
↑そう、意味なく叩いてる頭悪いのがいるよな
報告者が次期経営者、その上当たりが柔らかい性格だから、
スレ住人のねたみの感情が行間から立ち上ってきて正直気分悪かった
[ 2012/09/10 02:30 ] [ 編集 ]
弱腰で本人の目に付かないところでグズグズ愚痴を言い続ける
日本人男性の見本みたいな人ですねw
[ 2012/09/10 07:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)