このヒトは無理だと悟った瞬間115
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1346586867/ 286 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 12:51:02.64 ID:TJe9Ya1r0
死別で奥さんを亡くした人だったんだけど、
彼の家の冷蔵庫に、数年前に賞味期限が切れた調味料をたくさん見つけた。
捨てようと言ったら、マジ顔でキレられた。
10年以上前の思い出の品を捨てられずに生活してるってのは知ってたけど、
その違和感が恐怖に変化した瞬間だった。
で、スレタイ。 287 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 12:56:43.08 ID:OhrPsmfe0
おつかれ・・・
思い出を大事にすることはいいと思うけどそれは無理だね
290 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 14:19:21.19 ID:Ss9eyFcS0
つうか、死別で奥さんを亡くした男を狙った時点で覚悟すべきだろ そんぐらい
「アタシが癒してあげるの♪」とか思ったか?
291 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 14:31:18.80 ID:vpQZjVL20
>>290
なんか覚悟することある?
293 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 14:49:39.63 ID:icwPhfT+0
覚悟の域超えてるだろ。10年以上前に亡くなったんだぞ?指輪とかならまだしも
ごく一般的な調味料を捨てられない=忘れられない
=まだ気持ちの整理が出来てない=彼女作れないだと思うんだが。
そんなんで何で恋人なんか作ったんだろうな
恋人にするくらいなら好きな気持ちもあったかもしれないが奥さん>恋人な所を見ると
恋人=寂しさ埋めるための存在であり、好きではなかったのかなと思ってしまうわ
お互いのために離れて良かったんだろうね・・・
295 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 15:56:26.01 ID:/3vY4Loh0
心の整理はついてたつもりなのかもしれないけど
いざ捨てるとなるとやっぱり…ってなるんじゃない
それが他人から見たらどんなにゴミ同然のものであろうとも
ただの離婚とかならともかく亡くなってるわけだし
そこを責める事は出来ないんじゃないかな
296 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 16:39:00.16 ID:VU2o5z/10
しかし年期はいった調味料とか腐るものは冷蔵庫とはいえあんまりはいっていてほしくないな。
297 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 16:51:49.11 ID:k+9/zigh0
消費期限切れの調味料って、醤油とか味噌とかかな
別途で小型の冷蔵庫を買って、そちらへ移動してもらいたくはなりそうだ
- 関連記事
-