些細だけど気に障ったこと Part163
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352613474/ 147 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/16(金) 14:00:47.01 ID:s/VBFlt9
昨日の夜、ご飯もちょうど切れたし、おかず作るのめんどくさいからスーパーで
総菜を買って済ませた。時間的に全部半額になってたのでトンカツとごはんを
それぞれ半額で買ってきた。
家に戻って食べたら、ご飯から酸っぱい匂いがする。
一口食べたら酢飯だった。
うっかり間違えて酢飯買っちまったと思ってパックを見たら「ごはん」と書いてある。
もしやと思い「半額」のシールを剥がしたら「酢ごはん」と書いてあって、
その「酢」の部分がシールに隠れてた。
「酢ごはん」なんてどこの世界の言葉だよ。
148 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/16(金) 14:09:40.57 ID:c2P/UOzG
古いご飯に酢をかけてごまかしてる予感w
151 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/16(金) 14:23:05.84 ID:duX67krs
商品名とか品質表示?の部分に値引きシール貼る店が結構多いんだよね。
一度だけお客様の声に投書したらその店は改善されたけど、それを何店舗も指摘して回るほど暇じゃないし。
商品名と品質表示隠したら何がなんだかわからんから安かったって絶対売れんわ。
- 関連記事
-
まぁ酢めしだけを売っているのも見たことないけど。
それが「酢ごはん」で、「酢」の部分が値引きシールで隠れてるって
店の意図的なものを感じる。