恋人のちょっとイラッとくる言動Part15
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1349195181/ 960 : 恋人は名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 15:57:25 ID:Nv62jmksO
外食の時、食べたい物がかぶると絶対に変更する
別に2人で同じ物を食べてもいいじゃんと言っても
なんか損した気分になるから嫌だと言われる
しかも結構かぶるから
彼「何食べるの?」
私「これ」
彼「かぶったー、違うのにしよ」
の流れにいい加減イライラする
料理が運ばれてくると、
本当は私が食べてる方を食べたかったからと
必ず半分近くあげる羽目になる
あげるのが嫌な訳じゃないけれど、
どうして2人一緒の物を食べたら損になるのか納得いかない961 : 恋人は名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 16:05:47 ID:Nv62jmksO
ちなみに、私がメニュー変更すると言うと、
無理に変えなくていいと言われる
どうしろと
962 : 恋人は名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 16:14:38 ID:oRUj46zEP
うちの彼も食べたい物が被ると変更しようとする
分け合って色々食べた方が得だと思ってるみたい
半分近くあげる羽目にはならないけどさ
963 : 恋人は名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 16:36:52 ID:IDRNWGsz0
違うものを半分こしたり一口食べあったりしたいんだろうなーって気はするね。
ちょっとわかる。
そっちのも一口ちょうだいってやりたくなる。
でも、食べたいものが被っちゃうってことは、
考えとか気が合うんだなーってことで考えて別の頼むっていうのは
はいはいって適当に流しちゃえばいいと思うよ。
964 : 恋人は名無しさん[sage] : 投稿日:2012/11/09 17:12:23 ID:C9GC7uHm0
丸々食いたかったものを半分食われるのは嫌かもなw
まあでも基本2、3種類頼んで全部半分ずつ食うカップルも多いんじゃないかな
965 : 恋人は名無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 17:12:42 ID:d8LIZk3OO
>>960
彼に先に聞けばいいじゃん
それがダメなら次に食べたいと思うものを1番食べたいと言ってみるとか
966 : 恋人は名無しさん[] : 投稿日:2012/11/09 17:26:07 ID:tOskFPAU0
>>960
違うものが食べたかったら次回頼めばいいし、一口だけなら味見として分けてもいいけど
外食でそんなことばかりされたら鬱陶しいし一緒に食べるのが嫌になるね
はっきり言ってもいいんじゃない?
割り勘ならブチギレるわ
- 関連記事
-