百年目の恋も冷めた瞬間!★140年目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1348042875/ 986 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 00:47:41.37 ID:50dKIMl6
元彼氏と同棲していて家の更新が近くなったため
「更新料の半額を用意しておいて」と言ったら
「ないわ~」と言って突然怒りだした。
そのくらいの金は渡してる中からやりくりして貯金しておくべきで
自分が払う筋はないと言う。
当時、家賃65000円で元彼氏が払っていたのは家賃、光熱費、食費込で5万円
家事は全部私で元彼氏は好き嫌いが多くてたくさん食べるため
自分は5万以上負担する月が多かった。
金遣いが荒いとか料理が貧乏臭いとか言われて、
この人とは無理だと思って更新せずに別れた。
元彼が言うには自分の母親は月に3万入れるともっと豪華な食事を作ってくれて
更にその中から貯金もしてくれたと。
(元彼の家は持ち家でお父さんは月に50万以上家に入れてた)
987 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 01:24:20.49 ID:3Wx0UQiR
母親が育てるんだから母親基準になるのはしょうがないとしても
他人に母親と同じものを求めるのに碌なのはいないな
988 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 02:14:00.50 ID:50dKIMl6
>>987
家賃の半額だけでも32500円かかるのに3万円で貯金までできるはずないですよね。
結婚前提で元彼のお母さんとも親しくしてもらってましたが
別れる理由を話したら絶句して
「月3万円であんだけの料理ができると思ってるなら、あの子は大馬鹿だわ」
と言ってました。
家に入れてるお金は1銭も使わずに貯金してたらしいので
0円で料理作ってた計算になるのも理解してなかったみたいです。989 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 02:18:28.20 ID:7k+whrq2
お母さんがいい人っぽかったのが救いだね
元彼氏はお母さんに怒られなかったのだろうか・・・
990 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 02:33:53.20 ID:l5tPw94V
元彼は自活経験がない人だったのかな。
991 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 02:48:41.12 ID:50dKIMl6
>>989-990
元彼のお母さんは本当に良い人で
「できれば別れないでほしいし自分から説得する」と言ってくれましたが
自分的に無理だと思ったのでお別れしました。
「このままだと一生結婚できないか結婚しても破綻するからと同棲解消しても家には住ませない」
と言ってたので一人暮らしをしたはずですが、
その後は一度も会ってないので理解したかどうかは不明です。 992 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 07:12:09.57 ID:8C5zslHK
家族にダメだって思われてるって救いがねえな
993 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 07:38:04.44 ID:PCu65kkH
情けないという意味では救いがないけど
立ち直る機会はあるという点ではいいことと思う
そこでママンが
「かわいちょうにーよしよしかえってらっしゃい」なんてことになったら
もう一生まともになれない
994 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/11/21(水) 09:12:07.70 ID:oeKYYPY/
カーチャンは立派なのにどうしてこうなったのか
気付くのが遅かったのかな
- 関連記事
-
おそらくなんでも出来るしやってあげちゃうお母さんだったんだと思う
それでも早めに一人暮らし始めて家から出てれば違ったんだろうけど
どうも同棲するまで実家暮らしだったっぽいし
今になってようやく生活力が育ってないと気付いたんじゃないかね