百年の恋も冷めた瞬間!★142年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352982626/ 843 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 11:30:03.24 ID:yb7EAUPJ
私は一人暮らしで、彼氏が頻繁に泊まりに来て食事もしていくので
食費光熱費が増えて負担になってきた。
それを彼氏に相談すると
「じゃあ外食費、今ワリカンにしてるけど今度から俺が出すよ」
と言ってくれた。
その話をしてから最初の外食をした時。
食べ終えて「ご馳走になっていいんだよね?」と私が言うと
ため息ついて無言で席を立ちレジに向かう彼氏。
「ごちそうさま、おいしかった」とお礼を言ったが無視された。
普段から気に入らないことがあると口を聞かなくなる人だった。
店を出て一人スタスタ歩いてく彼氏をあわてて追いかけながら、ふと
「なんで私この人とつき合ってるんだろう」という気持ちになり
「ごめん用事あるから帰るね!」と彼氏の背中に向かって叫び
その場からダッシュで去った。
後日、電話で別れ話をして別れた。
853 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 15:29:07.73 ID:BGNCeyNn
>>843
>食費光熱費が増えて負担になってきた。
>それを彼氏に相談すると
こういうこと女から言わせる時点でクズだけどね
泊まりまくって飲み食いしてんのにお金については言われるまでスルーって
844 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 11:40:14.27 ID:KIfCTqIp
>>843
読んでるだけでムカついたw
きちんとすんなり別れられた?
847 名前: 843 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 13:01:48.81 ID:yb7EAUPJ
>>844
「お前が幸せなら、俺はそれでいいよ」とか言って
別れ話にすんなり応じてくれて粘着もされなかったけど、
共通の友人に「なんとか取り持ってくれ」と泣きついてたことが判明。
外食費の件もそうだけど、不本意なら抗議するなり話し合うなりすればいいのに。
カッコのつけ方が間違ってると思った。 852 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 14:47:30.66 ID:uN+frY+M
>>847
凄く面倒くさい男だなw
その場では本音言わず、裏でコソコソ本音言っても付き合ってる意味ないよなぁ
別れて正解だったね
- 関連記事
-