百年の恋も冷めた瞬間!114年目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1303203486/ 845 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 14:10:32 ID:USIJHznI
好きな人とカレーを食べに行った
すると彼は私がカレーを食べる様子をジーッと見つめて
「合格」と一言。
意味がわからなかったのでどういうことなんだと聞いたら、
昔、彼女とカレーを食べに行ったとき彼女がルーとライスをかき混ぜて食べ、
彼はその汚らしさに怒りが込み上げてきて大喧嘩になった末、
その場で別れたらしい
彼女は「かき混ぜて食べるとライスとルーが程よく混ざっておいしいし、
汚いのは分かってるけど家では小さい頃からこうだったから
ついクセでやってしまった、ごめんなさい」と。
でも彼はもうその彼女は無理だったらしい
カレー混ぜて食べるのは汚いと思うし実際見たら引くけど、
別れるほどではないんじゃないかと思った。
もし万が一付き合うようなことになったら
些細なことで別れを切り出されるんじゃないかと思ってしまい、
スーっと冷めてしまったよ
846 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 14:12:44 ID:oHRtCW9h
まぁ冷めるポイントは人それぞれなので、カレーの食べ方で冷めても仕方ないが
それを彼女に「合格」とかわざわざ言うのが気持ち悪い
849 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 14:49:36 ID:QNrXVlBk
そゆこと言うアンタは失格~♪
て言い返そう
861 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 18:33:26 ID:i+uQPRfa
>>845
過去にティラミスを作った時、
下層のコーヒー染み込ませたクッキーと、上層のクリームチーズを、
スプーンでぐちゃぐちゃに混ぜられて
見た目的にもキモくなったし、味もざらっとなって、ものすごくガッカリした経験があるから、
その彼の気持ちはわからんでもない(冷めて嫌いになるほどではなかったけど)
けど、他人の食べ方見て「合格」も相当うぜぇw 867 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 20:53:25 ID:92WrFjpl
>>861
それは全然話が違うんじゃ…
869 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 21:38:31 ID:tRfxtnoY
>>867
はいはい、ティラミス作れるなんてすごいねー
別に難しくないけどお洒落っぽくて女子力高い感じですごいねー
って褒めてほしいんだと思うよ
870 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 21:41:09 ID:50rG5ZSH
うがった見方するなあ。
ティラミス混ぜて食べる習慣ってとりあえずメジャーではないと思うし、
自分が作った料理をごちゃ混ぜにして食べられたら、そりゃあまり気分は良くないだろう。
871 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 21:46:17 ID:92WrFjpl
なんか荒れたみたいでごめん
別に煽りたかったんじゃなくて、
自分で綺麗に層にして作った物をぐちゃぐちゃに混ぜられたら残念なのは当たり前だと思うけど、
カレーは混ぜてどうこうって物でもないし
そもそも手作りですらないし、比べられる話じゃないと思ったんです
874 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 22:56:47 ID:s55REVjd
そもそもティラミスって混ぜて食べて美味しいのか…
ぐしゃぐしゃにしたら犬の餌みたいになっちゃうじゃん
875 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2011/05/07 23:02:41 ID:u+87Rmhd
カレーやパスタなどは混ぜるか否かよく議論になるけど
いずれにせよ食べ方が汚いと育ちや人間性が知れるな・・・注意しよ
- 関連記事
-
丙丁付け難い