その神経が分からん! part305
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356146544/ 97 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/24(月) 16:47:55.71 ID:oQuYYLwU
数年前の話。あるアウトレットの飲食店で
昼限定のランチ、というちょっと得なプランがあった。
といっても普通が千円だとしたら八百円程度。
そこに4人で入ってその限定ランチを頼んだら、
「グループでお一人様のみの限定です」だと。
そんなん頼む奴いるのかいな? 110 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/24(月) 23:21:41.83 ID:cE0mlBqO
>>97
それは神経わからんわwww
128 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2012/12/25(火) 15:32:26.68 ID:VA8+pmzc
仕事先の女性から
「奢るから温かいものでも食べに行かない?」と誘われて、店に行ったんだけど、
○○鍋1480円 2人前より承ります。というメニューをみて、
料金×人数だと知らなかったらしく、
2人でも1480円と思っていたらしい…。
会計時に「どういう事!?」と店員を呼んで説明しろと言ってて気まずい。
「今日は割り勘にしましょう。」と言ったけど、
「いや、大丈夫です。」と。
大丈夫なら店員に金額の説明しろとか言うなよ。 129 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/25(火) 15:55:56.57 ID:k+kGSRVd
>>128
うわ・・・乙。仕事先の女性の神経わからん!
恥ずかしかっただろうね。
友達と同席の時ならまだしも仕事上の付き合いの人がいる時にも
店員に喰ってかかるってすごいな。
普段はもっとすごいんだろうって妄想してしまうw
スレからずれるが、
自分は1人前1480円(2人前より承ります)の表記を見ると少々もやっとする。
(店員に文句を言うのは論外だけど)
>>128の相手の女性のように早合点して勘違いする人多いと思うんだよね。
1人前から頼めないのなら、
2人前2960円(追加1人前につき1480円)等の表記にしてほしい。
- 関連記事
-
ああいう表記は解りづらい