このヒトは無理だと悟った瞬間120
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1357781661/ 42 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 00:20:16.89 ID:4aOq4eWm0
自称「味にはうるさい男」だった。
口癖は「お前と一緒にいるときは美味しいものを食べたいんだ。」
でも美味しい店などは全く知らないと言う。
すべて私まかせ。
仕方がないから私が自分が行っておいしかったお店に何軒か連れて行ったが
「ふ~ん。この程度で美味しいと思うんだ?味覚オンチだな」
と食事中店内で大声で言う。
味覚は人それぞれだし好みもあるからしょうがないけど
何を食べても文句(悪口)たらたらでいちいちアラを探して納得しなかった。 43 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 00:51:12.05 ID:sh5OwFIN0
>>42
名字山岡だったりしない?
45 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 01:06:53.58 ID:4aOq4eWm0
>>43
わろたww
でもその男は出汁のことを「でじる」って言ってたし。
通ぶって「焼アゴのだしが~」と言ってたけど
かつおだしと昆布だしの区別がついていなかったww
究極のメニューは作れないです。 46 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 03:01:52.62 ID:IZMCY5yP0
偉そうにしてるやつほど実際大したこと無いんだけどね
前彼が自称料理得意男で、料理教室でプロの指導を受けてることを引き合いに
なにかと知識をひけらかして、
しょうゆとみりん使わない、めんつゆだけで味付けしちゃうって言った私に
盛大にため息ついてくれたりしたけど
肝心の手料理が全く美味しくなかったのを思い出した。
ロールキャベツの肉は下味が付いてなくて生臭い、味も妙にすっぱい。
パスタの茹で汁に塩が入ってなくて、麺に味が無い。
料理教室に通っててこれかよと思ったけど
逆にこれは通わなきゃいけないレベルだとも思った
- 関連記事
-