ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「お昼何食べる?」と聞かれた息子は「オレ コイケヤ飯!」

嫁のメシがまずい183皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349950147/


213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:17:39.71
土曜日の昼過ぎ
これから友達と遊びに行くという息子が
砕いたポテトチップをふりかけのようにご飯の上に乗せて
その上から醤油をかけて食っていた。
冷蔵庫の中には きゅうりのキューちゃんとか沢庵が有るのに
コイケヤのり塩が一番旨いらしい
学校でも牛乳漬(茶漬の牛乳版)を食うと聞いた
おまえママのご飯のせいで おかしくなってきてるのか?


215 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:26:07.55
>>213
おまえのせいでもあるんだよバカ親


222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 13:05:46.87
>>213
組み合わせがどうより塩分が多過ぎなんだよ・・・
子供の腎臓病って多いからちゃんとしろ


223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 13:07:15.45
ポテチ1袋完食するのと大差ない
オヤツ管理しとけよ


221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 13:01:26.27
食育とか言う言葉が出来るくらい食文化が乱れてるんだな
ポテチかけた飯が普通だとか子どもがかわいそうだ
育児放棄とか虐待だろう
まともな飯くらい食わせてやれよ


224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/14(日) 13:54:53.23
それを普通の料理だと思って子供の感覚がおかしくなるのが問題あるんだよ。


225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 14:04:07.99
結果的に虐待だよなあ
自分が動ける休日だけでもなんとかしないと危険だろ


695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 02:00:55.52
>213ですが
>>225に言われて 感じるものが有って
日曜日に 息子と娘を連れて買い物に行きますた。
ヨメには『何時も御苦労だからチビ2人の面倒のと晩飯は俺が作る、
これからチビ2人連れて買い物に行って来る、その間ゆっくりしてくれ』と言いに越して
スーパーではヨメに頼まれたモノの他にハインツデミ、ペコロス,牛シチュー用,ベビーキャロット買い
夕方 ヨメ&息子(兄7歳)が「まるこチャンと磯野家」を見ている間に、
頂き物のGluhweinのグラス2杯を使いビーフシチューを作った、
娘(4歳)はキッチンの俺の傍で「パパ 今なにしてるの?」の質問責めにした。

材料はかなり違うが俺が学生時代に茶店(サテン)でバイトしていた時
マスターから教えられた通りに近いことを再現した。 結果
息子と娘はハインツその他と一緒に買った バターロールと一緒にシチューをガツガツ食っていた。 
でも「おいしい」とは言ってくれなかった。
息子と一緒に風呂に入っているとき娘が入ってきて
『パパのシチュー美味しかったヨ!』とホッペチューしたとたん
息子(兄)が妹に対し『言っちゃダメ!!』
俺「何を言っちゃダメなの? ○○←(息子の名前)」
息子は洗った濡れた髪のまま 俯いてる・・・・
「何がダメなのかな? パパに教えてくれる?」って娘に聞けば
妹「あのネ パパのご飯が美味しいって言うとママに叱られるの!」
息子「アーー  それも 言っちゃダメ!!」
うちはそういう家庭です・・・・

明日は家族で朝マックの予定ですが・・・・・・
お昼は俺がマスター直伝の「焼きそば定食」を作ろうかと思っています。
息子が『言っちゃダメ!!』を言わないことに期待して。
長文スマソ・・・・ 
本当は「パパ美味しいヨ」が聞きたいのですが
ここでグジグジ・・・・
もうすぐ深夜2時ですから そろそろ寝ます・・・・・



696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 02:17:57.23
・・・・・・。
予想以上に事態は深刻じゃないか・・・・・・


697 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 02:25:28.58
子供を嘘吐きにするのかよ


698 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 02:38:39.87
>>695
あのさぁ……、言いたくないが別れて子供守ってやれよ
嫁さんが子供に悪影響しか与えない上に人格に難ありとかしゃれになんねーですの


701 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/20(土) 03:46:37.57
>>695
嫁の子どもの言動を操り、自分の立場を確保したいまでは
わからんでもないが、やっちゃいけないことだよ。

父親に秘密をつくるということは家族の中に秘密主義が横行すること。
俺はそういう父親をロックアウトした家庭において、
母親が子どもに対して
「お前らなら捕まらないし捕まってもせいぜい児相か保護観察だから」
などといって何度も何度も命令をして万引きをさせていたのを思い出す。
この家庭は、子どもがなぜ万引きするのが全然わかってなかったんだよ。



嫁のメシがまずい185皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1352105484/


38 名前: 183皿 213 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 16:10:05.68
取引先から頂いたボージョレワイン
俺が作ったビーフシチューに丸々一瓶ぶち込まれた・・・
鍋の中「冷えた味噌汁状態」 
ビーフシチュー本体が底に沈みこみワインの上澄み

俺 頂いたワインと一緒にって思ってたチーズ買ったのに・・
取引先になんて言えば良いんだろ・・・・



39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 16:16:01.01
>>38
やっぱり嫁マズだったのか


40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 17:01:08.57
>>38
水の代わりに全量を酒、ってどこで覚えるんだろうね
贅沢な料理が出来たと脳内ハッピーなのかな?


50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 18:30:48.22
>>38
213というより
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349950147/695
こっちの流れじゃないか?
前回38の作ったビーフシチューが子どもに評判よかったから嫌がらせされたか


41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 17:02:01.45
ま、ボジョレーは特にうまい酒では無いからな
森伊蔵ぶちこまれた人に比べればまだまだ


42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 17:22:09.77
むしろ渋みとか出る前なんで使い方としては合ってるかもしれない。
自分で作ったシチューなら安全だろうし。薄まるけどな。
ボジョレーは自分で買いなおして飲んどけ。けっこう安いし。
(どこまでも嫁を矯正する意見は出せないヘタレ)


47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 17:31:41.50
ワイン一本って・・
煮るときに入れてアルコール飛ばすんじゃなくて
出来たものに追加したら、アルコール分飛ばすのに凄い時間掛かりそうだな。
食ってて酔っ払いそうだ


44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/11/28(水) 17:23:53.58
>>38
ヌーヴォーだろ?ビンテージみたいに高級なものは存在しないから安心汁
実際、スーパーで買えば1000円もしない。「今年の出来もなかなかですね」とか
適当いっときゃよろし。


46 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 17:29:16.25
>>38
その程度なら市販のビーフシチューのルーを足せば普通になるから
なんも問題ない

取引先からもらったんなら村名付のヴィラージュか?
それともそんなの何もついてないただのヌーボーか?
どっちにしろヌーボーにしてもそうじゃないにしても
ワインショップにでもうってあるから買って飲めばよろし
のまなくてもワインそんなに詳しくないんですがおいしかったですって
無難な答えしておけばおk


63 名前: 183皿 213 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 21:15:41.10
>>46
>取引先からもらったんなら村名付のヴィラージュか?

AOC認定の Chiroubles 1995年だ 冷蔵庫ではなく室温で飲む為に
俺の書斎兼PC置き場兼娘のオモチャ置き場兼息子の学校道具置き場に置いていた。



64 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 21:18:31.25
>>63
ボジョレーそんなにひっぱたら却って不味くなるぞ…


66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/28(水) 22:11:34.86
>>64
ヌーボーじゃ無いボジョレー産ワインじゃねーの?
地元産葡萄酒しか飲まんからよくわからんけんど


69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/11/28(水) 23:09:42.42
>>66
1995って時点でヌーヴォーじゃないだろ

まさしくこの時期このタイミングで7年もののボジョレのヴィンテージを
取引先からもらうとか意味わからん


76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 09:23:42.91
>>63
シルーブルか
ガメイ種で17年も置いていたならピークは確実に過ぎてるから
もうかなり枯れてる味わいだったろうし
そんな年のボージョレーとか探すのとか結構めんどくさいっていうか
日本にあるのかすら怪しいから同じもんを飲むのはかなり難しい

そんなワインつかわれたならそれはキレていい


70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 01:24:04.83
書斎兼PC置き場兼娘のオモチャ置き場兼息子の学校道具置き場に置いてもダメなんだな…
いっそ金庫買った方がいいんじゃね?


79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 10:09:21.97
>>38が作った料理(ウマーなのか?)に、
>>38が取引先から頂いたワインをぶちこむ嫁。
家族が作ってくれた料理に勝手に味を追加するだけでもアレなのに、
更に家族が別に取っている酒を使うとか、悪意しか感じられないんだが、
嫁の言い訳はなんて言ってるんだ?


80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 11:11:25.48
>>38が作ったビーフシチューにまるまる一本追加したんだよな?
ビーフシチューもワインも台無しだな。別々に食べたらウマかったろうに…。


84 名前: 183皿 213 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 13:37:40.52
>>76
俺はワインについては全く詳しくないが、今の取引先の担当となって
そこの営業部長兼専務がワインマニアというかワイン道楽が趣味で時々だがワインを
頂くことがある、今回頂いたのは海外出張みやげとして
「娘と同い年のボージョレーを手に入れたから今年の新酒を呑み比べて楽しんでくれ」
と頂いたもの。

>>79
ワインの件についてヨメにクレームを入れると
「そんなに大事なものだったの、こんな所に放り出してあるからてっきり安物だと・・・
次からそれならそのように言ってネ」で済まされたさ
確かにフランソワーズちゃん(←俺の親父が娘に買い与えた人形)の前
「さんすうセット」と「ピカチュウ」の間に置いたのは俺だか・・
なぜ全部ぶち込んだか?の問いには「栓開けたから半分残しても仕方ない云々」
 俺には未だ頂きものの今年の新酒が有るからまだ立ち直れる。

>>80
>ビーフシチューもワインも台無しだな。
夜中1時までやってるスーパーと24時間スーパー梯子して 
新たにハインツデミ、ペコロス、カレーシチュー用牛を買い求め、
日付が今日に変わった頃から何年も使っていない寸胴をゴシゴシ洗ってに鍋の中身移し変えて、
牛肉はフライパンで表面焼いて煮込み直して保温用のホットプレートの上で一晩煮詰めて、
朝飯からビーフシチュー食ったそして今夜も、
余った分はジップロックして冷凍保存するのさ
今夜は未だ封を切っていない新酒とレッドチェダーとゴーダで自棄酒呑む予定



85 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 13:48:48.97
>>84
安物かどうかの判断を、ラベルの年号じゃ無くて置いてる場所で判断するのか


87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 14:02:51.52
>>84
追加報告ありがとう
次からはワインボトルに「これは高価なものです。料理に使わないで下さい」とか
「これは上司からもらったものです。飲んだ感想をいう必要があるので料理に(ry」って
札かけて対策しとけ

結局ボジョレーぶち込みビーフシチューは廃棄か


92 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 15:08:41.84
>>84
ということは新酒もシルーブルのヴィラージュ付ヌーボーだろう
垂直テイスティングでワインがどういう風に変化するもんなのか
知ってほしかったんだろうなその取引先は

もうつぎからおまいがずっと料理するわけにはいかんのか・・・


89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 14:40:33.70
>>84
おまいさんが料理した方が家庭円満じゃね?


91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 15:00:48.63
>>89
そこのマズ嫁は娘と息子に
パパのご飯美味しい!!と言うのを
禁止にしてる嫁だから無理なんじゃね?

同じようにビーフシチュー作った時に
上の件があったようだから
ワインの件は過失じゃなくて確実に故意だろ。


93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 15:20:25.21
>>84
帰宅したら作り直しも無残なことになってるに俺の嫁のメシを賭ける
こんばんは昨日の残りであるサバ味噌入りカレー^q^


119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/11/29(木) 23:49:18.84
>>84
お前も酒で頭がおかしいな。

生のワインスープなんて作ってくったら場合によっては意識を失う。
ワインはけっこう度数高いからな。煮ても割りに残る。
しかもシチューだと強い味に隠れてかなり大量に食うことになる。

大事な酒で作ったことは左程の問題じゃない。

マズイだけじゃなくて、ヤバイほど分量をぶち込んで、のうのうとするのが最大の問題なんだよ。

健康被害の物作られて、まだ高い酒が他にもあるので大丈夫!って
ってるお前にメシマズ嫁夫の真髄をみたわ。




嫁のメシがまずい187皿目
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1357194586/


21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 15:06:11.81
当スレの皆玉 明け&御目
我家では年末に息子と娘が嫁親宅にてヤラカシテくれたオカゲで改善の灯火が見えてきますた。

29日に息子と娘を連れて嫁が実家入り、
30日の昼に嫁母が子供達に「お昼何食べる?」と聞いたそうな
すかさず息子は「オレ コイケヤ飯!」
コイケヤ飯を知らない嫁両親は「????」
嫁父は「食べたいものを食えばいい」とか言いながらニコニコしていたそうな(息子談)
息子がコイケヤ ポテチ のり塩をご飯のかけた時、
嫁母が「あんた 何してるの!!」大声上げて 
娘が「お兄ちゃん これ大好きなんだよぉ」と言った途端
嫁父が嫁に「オマエは何時も子供にこんなもの食してるのかァ~!!」と怒髪天
なんでお爺ちゃんが怒るのか判らない兄妹・・・(何時ものお爺ちゃんじゃなかった=息子談) 
その後ママはお爺ちゃんに叱られて、お前のせいだとお爺ちゃんがお婆ちゃんに怒って
お婆ちゃんがママに怒って、ママが泣いていたと娘から聞いた・・・

俺は晦日から俺母のウマ飯で満足してたけど、
嫁実家宅では修羅場を迎えてたそうな
2日から嫁・息子・娘が俺実家に合流する予定だったが急遽 
俺がチビ2人のみを迎えに行くことに
理由は「ママのお料理の特訓」らしい
「マズメシ改善元年になりますように」とご先祖様のお仏壇にお線香をお供えしました。



22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 15:08:41.78
見事なお年玉だな


23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 15:16:48.93
乙。
息子も子供舌ながら飯マズがわかってたんだろうな。
さすがに白飯はかろうじて食える場合が多いから、
それに嫁作ではないものをのっければいいと。

だが得意げに書いているところすまんが、
子供がいるならもっと早くなんとかしようと思わんかったのか?
子供が不幸すぎるだろ。


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 15:20:56.80
と言うかジャンクは子供の味覚には味が濃くて美味しく感じるんだよな。
そりゃ美味しいだろうさ…


25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 16:13:16.84
いやいやそれでもコイケヤメシはないだろう…どんだけ子どもの健康軽視してるんだよ
口が満足するだけでギト油多量炭水化物一方で野菜皆無 
幼子に今まで食わせてた嫁も夫もチネ


26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 16:23:49.91
そうだな 叩く感じになってしまうが
>>21旦那はもうちょっと子供の様子を注視した方が良かったかもな

好物になるくらいで、お昼ご飯に何を食べるか聞かれて ポテチご飯と答えるくらいだから
常日頃何を食ってるかわからないぞ?


27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 16:28:21.72
普段のお昼はコイケヤ飯だけなのかな
そんな想像が出来るから嫁父の怒りが爆発したんだろう


33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 20:06:28.03
>>21 あんた 183皿213を名乗ってた人だね
ビーフシチューの件 ワインの件 湯豆腐の件といい
いい加減にしたらどうだ


34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/04(金) 20:16:21.81
ああ、あいつか。

何だ、結局ここには単に、「ネタが出来たから」嬉々として書きに来てるだけなんだな。

213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/10/14(日) 12:17:39.71
土曜日の昼過ぎ
これから友達と遊びに行くという息子が
砕いたポテトチップをふりかけのようにご飯の上に乗せて
その上から醤油をかけて食っていた。
冷蔵庫の中には きゅうりのキューちゃんとか沢庵が有るのに
コイケヤのり塩が一番旨いらしい
学校でも牛乳漬(茶漬の牛乳版)を食うと聞いた
おまえママのご飯のせいで おかしくなってきてるのか?


これに始まり何回かメシマズ嫁と子供の惨状を書き込んでる


50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 08:19:42.86
>>21
そんな惨状なのに自分だけ実母のウマメシ食って今年からは…ってホクホク
子供いるのにそんなメシを許してたお前も同罪だろ

微塵も反省の気持ちが無いのが嫁以上に悪質だろコレ


51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 08:53:10.74
>>50
普通にリーマンやっていたら嫁や子が昼飯に何を食べているのかなんてわからないだろ
へたすると平日の夕飯だって子供は食べ終わっている
ポテチ飯嫁が専業なら任せるしかないと思うけどな


54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 09:52:29.37
>>51
21は過去スレで子供の食生活既に知ってるよ


55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 10:01:09.03
知ってて放置とか何だそれ


52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/05(土) 09:05:31.60
それを知りつつ静観しているようにしか見えないのが問題
子供がそんなもん食ってるというのに何ら自分から改善する気がない
まじで>>34なんじゃないか


(↓続きのお話)
コイケヤ飯 その後


湖池屋 ポテトチップス のり塩 60g×12個

関連記事
[ 2013/01/19 03:02 ] メシまず | TB(0) | CM(11)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

「嫁マズで可哀相な俺。面白いだろ?」「俺ちょっとワイン通で男の料理デキる奴!」
この二つさえアピールできればあとはどうでもいいっていう男。
[ 2013/01/19 07:55 ] [ 編集 ]
嫁親がマトモなのが救い
[ 2013/01/19 08:43 ] [ 編集 ]
※1
メシマズスレに書き込む夫の大半がそれ。
子供がどんどん味覚障害や「ママに怒られるから言えない」って
なってても放置。
一緒になって「ママ怖いねーご飯おいしくないねー」ってやってるだけ。
嫁にはもちろん、こういう夫に一番イライラするスレとなっております。
[ 2013/01/19 12:44 ] [ 編集 ]
以前は書き手の夫に同情できてたけど
最近はもう、夫も同罪だわって思うようになってきたよメシマズ

連れて歩いて美人で可愛く抱いて気持ちのいい嫁であれば
子供がどんな目にあってようが諭しもしないんだもんね

夫はどんな目にあっても自分の選んだ嫁だから自業自得だけどさ
子供は本当にちゃんと守ってあげてほしいと思う
[ 2013/01/19 13:35 ] [ 編集 ]
グリューワインて料理に使えるの?
スパイス入りでむしろ料理に適してるとか?甘くはないの?
[ 2013/01/19 14:18 ] [ 編集 ]
たまにならおいしそう…今度やってみるコイケヤ飯
メシマズ嫁ってよりダラ嫁?も嫌だけど、俺が作る!って金と時間かけて特別メニュー作ってドヤ顔してるような「男の料理好き」は本当嫌。
[ 2013/01/22 00:38 ] [ 編集 ]
そもそもいい大人なんだから、メシマズ嫁なんかを選んだ時点で
高確率でそいつもボンクラ
まして子供までつくって、虐待状態で放置してるってだけで人としてアウト

メシマズスレネタって、昔はネタ?と思いつつ笑えたけど、
今は全てバカの考えたネタであってほしいわ…
[ 2013/01/22 13:39 ] [ 編集 ]
お前のワイン講座なんてどうでもいいよ
グダグダ言う割には何も対策せずに、むしろネタが出来ないかと嬉々として待ってたんだろ?
その間の子供の栄養状態なんて知ったことじゃなく、ワイン飲んで悠々としてたんだろ?
子供が一番の被害者だわ お前ら夫婦揃ってクズ お似合いだよ
[ 2013/01/23 01:00 ] [ 編集 ]
「このワイン誰の物だ? ワイんだ!」… なんてな。

…いや、死ぬほど下らんな、済まんかった。
[ 2013/01/27 01:55 ] [ 編集 ]
※1 3 4がまともで安心した

これさ、メシマズスレまとめてる別のサイトで同じこと指摘すると人非人みたいに言われた挙句「メシマズ嫁降臨!降臨!」ばっかり言って誰も取りあってくれなくて、メチャクチャ不気味だった

夫はメシマズ嫁との関係では被害者で可哀想でも、子供との関係ではそうじゃなく加害者にもなりうるってことがどうしても理解できない奴がいるらしい
[ 2013/02/06 04:20 ] [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2014/07/30 18:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)