ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

ほとんど話したことのない同僚に手作りケーキを渡した

思い出すと死にたくなる思い出★14
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1354184270/


408 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 16:33:49.83 ID:OxxXUlVS
2週間前に職場の同僚二人(ほとんど話した事無い)が
「最近甘いもの食べてないからとにかくいっぱいケーキが食べたい」
とかそういう話で盛り上がってて
何を思ったか職場のみんなにケーキを焼こうと決め、
普段は買えない様な高い材料や可愛いラッピングを買って
その週末に頑張ってケーキを焼いた

元々お菓子つくりや料理が好きだったしみんな喜んでくれるかな
(仲良くなれるとは思ってない、ただみんなに喜んでほしいなって思った)、
とか考えたらすごく楽しくなって

時間をかけ、何回も試食して「大丈夫かな?」って不安になりながらも
3種類のケーキを焼いて自分なりに頑張ってラッピングしてわくわくして月曜日を待った

今迄職場の人達とほとんど話した事なんて無いし、
それにみんな私とは違って美人だったり仕事が出来たり、
毎日充実してるタイプの人達っていうのもあって
月曜日の仕事が始まる前に心臓がバクバクする程緊張しながら
「これ作ってきたんですけど良ければ如何ですか?」
ってケーキの話していた可愛い同僚に渡したら
「○○さんの手作り?ありがとう 本当に貰っていいの?
みんな ○○さんがケーキ焼いてきてくれたよ 見てよ」
って笑顔でみんなを呼んでくれて、
みんながラッピングやケーキを褒めてくれてすごく照れくさくて、
嬉しくて本当に泣きそうになった
みんなが私の周りに来てくれて、
私の行為で喜んでくれて、泣きそうになる程嬉しかった

今まで一人ぼっち、いじめられてきた私の人生で一番幸せな瞬間だった



409 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 16:55:03.34 ID:MseVUuDB
イイハナシダナー


410 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 17:00:50.15 ID:OxxXUlVS
408の続きです

その日は一日凄く幸せで仕事もすごく楽しいって感じたし、
嬉しすぎて幸せ過ぎて泣きそうだった
仕事が終わって帰る時にみんなが「ありがとう 美味しく頂くね」って言ってくれて
帰りの電車を降りて家に帰る夜道で一人で泣いた
私なんかに優しい言葉かけてくれるなんて…って考えたら何故か泣けてきた

それを機会にみんなと仲良くなったとかそういうのは全く無く、
今まで通りだったけど会社に居る時間が少し楽しくなった

その数日後に会社の飲み会があってみんなで居酒屋さんに行った
私は頷いたり相槌打つ事しか出来なかったけど、
いつも苦痛な飲み会(強制参加)が心地よかった
私はお酒飲めないからウーロン茶飲んでたんだけど、
その他のみんなはいろんなお酒飲んですごく酔っ払ってた

みんな酔っ払ってきた時にケーキの話をしてた同僚が
笑いながら私に
「ていうかこの前○○さんケーキ焼いてきたけど何で作ってきたの?
こんな事言うのあれだけど人の手作りとか食べれないから
悪いけど捨てたから
普通手作りの物なんて食べれないっしょ?(周りのみんなを見る)
だからもうやめてね?
なんかきつい事言ってごめんだけど貰った方も迷惑だからさ(もう一度周りを見る)」

私はパニックになって「ごめんなさい」としか言えなかった

他のみんなも笑ってたからきっとみんなも迷惑だったんだなって思う、
みんなも捨てたのかなって

その後も暗い雰囲気にならずにみんな飲んで楽しそうに喋ってた 
途中で帰りたかったけど言い出せなくて
最後までウーロン茶飲みながらみんなの話聞いてた

家に帰って泣いた
「どうしてそんな事言うの?ひどいよ。」とか悲しくて泣いてた訳じゃなくて
みんなに捨てる手間かけさせたって考えると申し訳なくなった 
私なんて永遠に一人ぼっち、嫌われ者、
だから人と普通に仲良くする事なんて出来るはずないって昔からわかってたはずなのに
調子乗ってケーキなんて焼いたのがいけなかった
美人だったり充実してる、とにかく私とは住む世界が違う人達が
私の手作りの物食べる訳無いのに
何で一人浮かれて張り切って、結局みんな嫌な思いさせちゃったんだろうって
申し訳ない気持ちでいっぱいになった

その事を考えて泣いてたらふとお母さんの事が思い浮かんできた
今までパート必死に頑張って大学迄出させてくれたのにこんなクズでごめんなさい
こんな私に毎日優しくしてくれるお母さんの笑顔を思い出したらおかしい程泣けて来て
謝りに行きたくなった

お母さんの事考えたらもうケーキの事件の事なんて忘れて
ひたすら一人でお母さんごめんなさいってつぶやいてた

どうして普通の人間になれなかったんだろう お母さんに申し訳なさ過ぎて死にたい
お母さんの声が聴きたいな こんなクズでごめんって謝りたい

会社辞めたいし、職場のみんなの顔見る度に息苦しくなるけど
そんな事したら家族に心配かけるし我慢する

ケーキなんて焼かなければ良かった 
これからは二度と余計な事せず生きてく

会社で同僚の顔を見る旅、あの飲み会の事、
そして一番は調子に乗って張り切ってケーキを焼いた事を
思い出す度に本当に死にたくなる
辛い

長文ごめん



411 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 17:06:07.73 ID:7oxWNUxG
たかが一度たしなめられたぐらいでここまで落ち込む必要はない
そういうもんなんだ~と勉強しながら適応すればいいんだぜ


412 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 17:43:48.00 ID:LPbN+rdg
そういうキツイ事言われるって事は絶対裏で皆の合意があったんだろうな…
ガンガレ!今度から市販の美味しいお菓子持って行ったらいいのさ!


415 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 17:56:52.81 ID:35UA6ZHe
>>410
私はあなたの焼いたケーキ食べたいよ
全力で食べたい

確かに「手作り無理」って人もいるから要注意だけど、
人の気持ちのこもったものをわざわざ受け取って「捨てた」とかいう奴は糞
そんな奴のために死にたくなんてならんでくれよ
お母さんにケーキ作ってあげたら喜ぶよ

あんまり思い詰めたり無理はしないでね


418 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 18:08:15.42 ID:OxxXUlVS
408です

>>411
ありがとう。人付き合いの経験が無くていつもショック受けてるけど、
落ち込むんじゃなくて吸収しなきゃだよね
頑張ってみる

>>412
ありがとう。確かに手作りが嫌な人も居るよね。
そんな事に気付けず張り切ってた自分が恥ずかしいよ。
これから何かあったらやっぱり市販の物にするね。アドバイスありがとう


>>415
本当にありがとう。あなたのレス読んでまた涙が出てきた
良く考えると仲良くも無い人の手作りを食べたいって言う人も居ないし、
私の同僚の様に迷惑に感じる人だっているに決まってるよね
今までそういう経験が無くてただ喜んで貰いたいと思って作ったんだけど
完全に私の落ち度だよ 反省してる
あなたの言うとおりお母さんにケーキ焼いてみる!
優しい言葉ありがとう。みんなにも辛い事はいくらでも有るし、
死にたいだなんて考えたら駄目なんだなって気づかせてくれてありがとう



420 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 18:21:43.99 ID:q207ppUq
普段からコミュニケーションとってなかったから余計まずかったんだろうね
同僚からしてみれば、よくわからない人が突然得体の知れないケーキ持ってきた、って状況だし


425 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 19:03:41.10 ID:+XFOgkPS
>>410
断るにしてももっと言い方を選べなかったんだろうか
キツイよね、ここまではっきり言う必要ないよ……


417 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2013/01/09(水) 18:07:04.64 ID:LPbN+rdg
そういや私もバイト先によく手作り料理持って行ってたけど、何も言われなかったよ。
味に文句は言われたけどorz
たこ焼き、カレーパン、チョコ菓子とかだったけど、
たこ焼きの評価が一番厳しかった…関西人にたこ焼き焼くもんじゃないと悟った

要するに相性の問題だよね…潔癖性の人はマジで食べないらしい。
あとはキツイババア系に多いけど、兎に角批判する人とかも食べない…
私の時もラスボスお局一人だけは料理に手をつけていなかった気が…


422 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 18:23:05.01 ID:YJQp7g55
>>417
相性といいつつ食べない人がおかしいみたいな言い方しなくても


426 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 19:16:47.85 ID:Y9aUFFWP
手作り菓子が嫌いな人なんていないと思ってた昔
ホワイトデーに同期たちのロッカーに手作りチョコ入れたら誰も何も言ってこないから、
「礼儀知らずなやつらだなー」と内心思っていた
まさに自分の常識は他人の非常識だった


427 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 19:33:42.72 ID:aiCDMBhi
私の派遣先にも納会の時にケーキ作ってきた派遣の人いたけど、
「あの人ケーキわざわざ焼いてきたらしいよ」
「食べた?味どうだった?」
「私はなんかちょっと怖くて食べてない」
「食べた人によれば味は普通だったみたいよ」
なんて裏で持ちきりだった
一年近く経った今でもたまに話題にw
作って来た人が魔女みたいな不気味な人で、
派遣、社員問わず怖くて仕事ですらあまり近寄りたくない人だったのもあるだろうけど


442 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 23:27:39.43 ID:sHXAzEcA
手作りのお菓子が非難されるのは見たことないから、ちょっとびっくりした
実際この前バイト先の人がクッキー作って全員のロッカーに入れてたけど
私は何も思わずおいしく頂いたし、
誰も「手作りはちょっとね…」とか言ってなかったよ
職場の雰囲気とかもあるのかな


443 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 23:30:25.57 ID:p0ApzGe6
手作り出すあたりが喪女っぽいよな
自分も買うより作ったほうが心こもってるしみんなも喜んでくれるはず!!
って思って手作り作るわ絶対・・・
ってか手作りが嫌いな人も居るのは分かるがみんなの居る前でそんなハッキリ言うなんて
そいつ頭おかしいだろ・・・
まぁこれで次からは手作りはしない。ってことを学んだと思って嫌な思いでは忘れるしかない
自分もお菓子=手作り派だったが思った以上に手作り無理な人が多いのを知ってやめたわ


444 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 23:33:34.86 ID:06retp0Q
自分はよっぽど親しい人じゃない限り手作りは食べたくないから、人によるんじゃないかな
もちろん相手の対応は最悪だし、そんなので傷つく必要もないから
そうかそういう人もいるのか、ふんふんぐらいに思っておけばいいと思う


429 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 19:46:18.65 ID:3BiqEcy3
職場で手作りのお菓子は正直食べられない…
もちろんそんなこと相手には言わないけど
というか手作りのお菓子持ってくるって自己満足の極みだよね?


432 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 20:42:57.06 ID:Ub6iz98x
うん、喪とか嫌われ者とかいう以前に手作りは地雷だよ。
だからそれ以上は気にしなくてもいい。
飲み会でそんなこというのもアレだけど、
逆に言えばそこまで浮かれてる人に対してシラフで言いにくいし
これから失敗しないように教えてくれたと思えばいい。

手作りは持って行かない、この鉄則を守れたら十分だよ。ドンマイ!
関連記事
[ 2013/01/22 15:02 ] おやつ | TB(0) | CM(38)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

黒沢って漫画に似たようなエピソードなかったか
[ 2013/01/22 15:16 ] [ 編集 ]
イイハナシナノカナー? (つ∀;)
[ 2013/01/22 16:07 ] [ 編集 ]
たまたま噛み合わせが悪かったのかもね
手作りでも歓迎してくれる職場もあるしさ
報告者が嫌われているのでなければの話だけど
[ 2013/01/22 16:13 ] [ 編集 ]
手作り関係の常識って本当に人によるよね
あと>>408は「叩かれたくないから目一杯謙虚にしとこう」的な文章でちょっとウザイ
[ 2013/01/22 16:16 ] [ 編集 ]
手作りてのは掛け算なんだよ。仲良し度が+なら貰う方も嬉しいが、-ならそれだけキモい扱いになる
[ 2013/01/22 16:28 ] [ 編集 ]
どこかで。大学だか職場の仲間でドライブに行くのに、
お腹空くからと大量におはぎを作って持参したけど、誰も食べてくれなかった、
という記事があったと思う。
それを見た時は、その人が嫌いじゃなくても、
「食事として」おはぎを食べろってキツイな、と思った。
餡子ものはあまり好きじゃないので、祖母や母の作るおはぎでさえ
食べないでスルーしていたのに、ドライブで「(食事として)おはぎどうぞ」と
言われたら、半泣きになる。勘弁して欲しい。
ケーキやクッキーは「プロ並みに」美味しいなら、少しは食べるかも。
[ 2013/01/22 16:51 ] [ 編集 ]
相性とか潔癖とかもあるだろうけど、それ以前の問題として
ほとんど話した事無い人が突然手作りのものを持ってきたら不気味だと思うよ
[ 2013/01/22 16:58 ] [ 編集 ]
 
なんだお前ワガママなヤツだな…自覚ぐらいしろよ
そんなんならどんだけ美味しかろうと食べないってヤツの方がマシ
[ 2013/01/22 17:00 ] [ 編集 ]
距離感がおかしい
職場で毎日顔合わせるのに会話も出来ないような奴の持ってくるもんなんて怖くて食えん
[ 2013/01/22 17:37 ] [ 編集 ]
(・_・?)
イイコだなあ。
私だったら、ケーキ食べたいって言ってた後に、手作りケーキ貰えたら嬉しいけどなあ。余程不気味な見かけなら兎に角ちゃんとラッピングしたんやろ。異性なら下心が不気味かも試練が、女の子同士なんだし。
手作り要らない、不気味だからと断るなら、貰う前に断るのが礼儀だと思う。
後から捨てたとあげつらうだなんて、自分が手作りとかできない女だから、できる人を貶めようとしているようにしか思えちまうぜ、ひねくれた私としては。
[ 2013/01/22 17:44 ] [ 編集 ]
悲劇の自分に酔ってるポエムが気持ち悪い。美人とか住む世界とか関係無いし。
「私なら全力で食べたい」ってフォローも何だかなあ…。
この人には慣れ合いではなく、適切な距離感を教えた方が本当の意味でフォローになると思う。

この記事とは別件だけど、喪女板って時々普通の窘めレスも許さない、
ベタベタした慣れ合い至上主義な傾向があるから、子供っぽくて気持ち悪いと思う事がある。
[ 2013/01/22 17:55 ] [ 編集 ]
この報告者の人はかわいそうだったけど、多分これが
ケーキ食べたいって言ってた子が「我慢出来なくて自分で作っちゃった!」と
職場に持ってきて配ったものだったらこんな事にはなってなかったんだろうなって思う
その場でみんなでつまんでキャッキャしながらお茶って事になったろうな
手作りの是非はともかく、普段の接し方が大きな問題だったね
[ 2013/01/22 18:01 ] [ 編集 ]
信用される関係ができているかどうか

それが全て
[ 2013/01/22 18:31 ] [ 編集 ]
同僚二人と話してたならともかくなぁ
仲良くもない奴に話を聞かれた上にケーキ大量に作ってこられたら引くわ
[ 2013/01/22 18:49 ] [ 編集 ]
うちの職場は手作り合戦だけどなぁ。
でも、たまにいるよ「えーーー手作りとかよく食べられるねぇ」って人。
でもその人、クリスマス前、一番デコが上手い子に「お願い!ケーキ作れるって言っちゃったの!作って作って作ってー!!」って叫んでた。
[ 2013/01/22 19:03 ] [ 編集 ]
自分のキモさに気付けて成長できただけでもいいんじゃね
このパターンで逆ギレする人間の方が多いだろう
[ 2013/01/22 19:04 ] [ 編集 ]
一月早々、今年の胸糞スレNo.1候補に遭遇。
[ 2013/01/22 19:10 ] [ 編集 ]
キツイ事みんなの前で言われたのはかわいそうだが
手作りはよっぽど仲の良い人以外にはあげたらアカン…
[ 2013/01/22 19:22 ] [ 編集 ]
私は手作り平気だし、気の毒とは思うけど、何よりくどい、長すぎだ。
わざわざ高価なラッピングや材料買うくらいなら、それで売物買った方がまだ良かったかもね。
距離感見失ったらあかん。
[ 2013/01/22 20:08 ] [ 編集 ]
手作りは人によるけどね
結構手作りバクバク食べる私だけど、嫌いな人が作った物とアンコ物は食べない。
今って本当に手作り嫌がる人多いから、コンビニ菓子辺り差し入れが無難だと思う。
つうか嫌がられたらめんどくさいし、お金の無駄だから差し入れもいらないのかもね
[ 2013/01/22 20:23 ] [ 編集 ]
誰に向けたわけでもない多人数への「ケーキ食べたーい!!」てのと
自分を含んでない2人の会話とのでも扱い変わるよな
前者なら食べたがってたのは周知の事実だけど後者は聞き耳立てたわけでしょ
買ってきたものでも何でいきなり話したこともない子が自分の会話拾ってんのかと思うわ

そして買ってきたもので成功したらパシられそうだ
[ 2013/01/22 21:11 ] [ 編集 ]
もし私がこの場合の貰う立場なら喜んで食べる
よほどだらしなかったり不潔だったりする場合は別だけど、そうじゃなかったら他人の手作りは平気だし自分もそこそこに色々作るので共通の趣味から仲良くなれそう
でも自分が混ざってた会話じゃないのに拾い聞きしてさあどうぞってされたら多少ビビる。気にする人ならその時点で無理だし手作り自体ダメな人もいるからね…
報告者のミスは距離感を測れなかったこと、でも人の好意を態々ボロクソに言う奴はしねばいい
[ 2013/01/22 21:36 ] [ 編集 ]
両方ともめんどくさいタイプ
どっとちとも付き会いたくない
[ 2013/01/22 22:43 ] [ 編集 ]
手作りの好みは人によるが同僚はマジで屑だろ…
「捨てた」発言はねーよ性格悪すぎ
せめて「手作り駄目なんだーごめんね」ぐらいにしとけ屑
[ 2013/01/22 23:42 ] [ 編集 ]
読んでて涙が出てきそう…この報告者の気持ちが痛いほど分かり過ぎて…
そんな捨てたという奴の方が悪いんだ 貴方は別に悪気があってやった訳じゃないんだ
だからそんな卑下しないでくれ 辛い後こそ何か良いことが起こるもんだよ
[ 2013/01/23 00:40 ] [ 編集 ]
いや、会話に入って来てもない人からケーキ貰ったら市販品でもちょと不気味だわ
距離なしにも程がある
[ 2013/01/23 09:12 ] [ 編集 ]
>そんな捨てたという奴の方が悪いんだ 貴方は別に悪気があってやった訳じゃないんだ

悪気が無ければ何しても良い訳じゃないだろ。
悪気があろうが無かろうが、気持ち悪いもんは気持ち悪いし、
他人を不快にさせたのは事実だろうが。
[ 2013/01/23 18:24 ] [ 編集 ]
盗み聞きして渡す方もキモいが
捨てたとつるし上げる方もクズ
[ 2013/01/23 21:21 ] [ 編集 ]
私、職場で特に仲良くない子にも配るよ~
仲いい子に配ってる最中に傍にいたから、ついでにって感じで。

その子に報告者と同じような仕打ち受けたけど
「その場で言ってくれれば良かったのに~ここで言うか小姑根性wwww」
って流したけどなぁ。出来ない人も居るし、なんだか報告者かわいそう。。。

私は恨み根深いので、他社との合コンや集まりごとの度にその話をネタにして話すよ。
最後に溜息つきながら「その場でひとこと言ってくれれば良かったのに。。正直、ああいう場で晒しあげられてショック。。」とマヤる。
[ 2013/01/25 19:42 ] [ 編集 ]
この同僚がクズなだけだろ
この同僚って他人に親切にできないから嫉妬してるだけじゃん。
私がこの同僚の友達や彼氏だったら切るわ。こんな性格悪い奴と付き合いたくねーし
同僚は皆に嫌われて孤独死ルート
[ 2013/01/29 09:46 ] [ 編集 ]
あと報告者のこと叩いてる奴
お前のほうがキモイよ
人に親切にしてもらったことのない可哀想な人だね
[ 2013/01/29 09:51 ] [ 編集 ]
なんかしらんけどかわいそうですなあ

たとえ食べなかったとしても気持ちにはありがとうじゃね
[ 2013/02/02 02:46 ] [ 編集 ]
気持ち悪いとか自分本位なことばっかのたまってないで
少しは相手の気持ちも汲んでやれよ…
そりゃ引くのもわかるけどこんなボロクソに言わんでもよかったやろ…
[ 2013/02/27 11:40 ] [ 編集 ]
自分も手作りはダメ派。前の職場でもお菓子作ってくれる人がいて、
分からないように処分して帰るのが大変だった。。。

時々お茶するくらいの友達とかの手作りもダメだ
手作りするなら先に食べられるか聞いて欲しいなぁ~
[ 2013/03/01 02:37 ] [ 編集 ]
手作りなら普通に食べる。作るっていうのは相当面倒なのに、それを食べないという選択肢はないな。私ならゲームしながら夜にパクパク食べちゃう。
[ 2013/04/14 03:37 ] [ 編集 ]
距離なしのもだが、落ち込み過ぎでしょ。


あ~手作りダメな人もいるんだ、失敗したな~だけど、何もあんな言い方しなくても!!で終わりにすれば良い。


ちょっとウザい。
[ 2013/07/27 16:04 ] [ 編集 ]
家庭科の実習とか罰ゲームも同然だった。髪の毛触った手で平気で材料捏ねくりまわす奴が同じグループとか最悪だった。もちろんそいつは平気で食うけど。
各人によって清潔度の意識ってかなり違うし、ましてよく知らない相手がつくったのなんて怖くて食えないわー
[ 2013/11/08 15:34 ] [ 編集 ]
すげえ・・・。食いもんってほとんど全部が誰かの手作りなんだけどな・・・。こええ。こええよ今の日本人。
[ 2013/12/06 23:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)