些細だけど気に障ったこと Part165
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356828600/ 269 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 00:36:45.70 ID:62XW/LI2
友人の食事の仕方が気になる
人が食事してるところをジロジロ見るのは失礼だけど
何か気持ち悪くて思わず見ちゃう
スプーンなどで少しずつチヨイチョイチョイチョイと小刻みにまぜて食べる
一口を一回ですくわない
チョイチョイかき混ぜて、またチョイチョイと一口分になるまで少しずつすくう
ソースやタレがあるとそれをチョイチョイチョイチョイと集めては小さくかき混ぜ
少しずつ少しずつ食べるものにかけ続ける
それで持ったままベラベラ喋ってて食べこぼす
アイスクリーム系はたいてい器から溶けたやつが流れ出る
カレーを先に全部混ぜちゃうようなダイナミックな下品さではなく小さな下品って感じ
特別マナーがどうこう思わないけど彼女の食べ方はいつも気になる 270 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 00:38:12.71 ID:HLO7Luwu
真綿で首を絞めるような食い方ですな。
271 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 02:03:37.15 ID:375EKRkQ
噛んでる最中に次の一口を取って口の前に待機させておく食べ方が嫌だ
272 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2013/01/09(水) 02:20:41.34 ID:y83mZhXs
食事といえば、変な感じに混ぜる人がいた
居酒屋なんかで、段々お腹いっぱいになるとやり出す
まず、自分の目の前にある料理を箸で
和え物を作るかのように、サッサカ景気良く混ぜ始める
そしてやっと一口取ったら、口の近くまで持って行き
若干口を開けるが、食べずに器にもどす
それを何度か繰り返し、すべて一口も食べずに戻し
また和え物みたいに、サッサカ混ぜ始める
ぐちゃぐちゃ持て遊ぶのではなく、職人みたいに混ぜるんだよね
毎回フェイントみたいに食べないし、気になってジロジロ見てしまう 284 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 15:31:05.75 ID:PMigjDih
ドリアとかパスタとか、もう見た目十分グチャグチャな感じのものを
食べる前に豪快に全部混ぜる人がいて気に障った。
さらに「食べる?」と聞いてきて、尚、気に障った。
273 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 10:05:25.61 ID:vlHdKxrC
女の人に多いけど、食べるときに首を左右に振る人が気になる。
友達がそうだったから、
「なんで食べるとき首振るの?」
と聞いたらなんか慌ててた。
あとからぶりっ子アピールでする人もいると知ったけど、
その友達、頭から爪先まで、
平成たぬき合戦ぽんぽこに出てくる荒くれ者のたぬきそっくりだったんだよね。
今でもやってるのかな。 274 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 11:33:08.83 ID:yrFL7O5J
>>273
首振るっていうか。小刻みに揺れる感じのやつでしょ。フルフルフルフル…な。
俺も昔から気になってるが確かにブリッコタイプに多い。
「ん?」とか上目遣いにしてくる時もしてること多い。
275 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 11:37:41.99 ID:Rr4KfYNO
>>273
>>274
喋るときにそれやる人もいるよね。後輩にいて、
「なんで首振りながら喋るの?」って聞いたら固まって喋れなくなってたから謝っといた。
- 関連記事
-
想像がつかないんだ。
食べられないだろ?
そもそもそれに可愛さを感じるのか?