【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ189
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1355277559/ 704 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 20:41:31.26 ID:uutLlnqD
夫の会社で、最近置き菓子システムを導入したらしい。菓子業者が補充してくやつ。
一個百円らしいのだが、もう早々に料金が合わなかったという。
それで上司があくまでもジョークで
「あそこは防犯カメラで監視してるから、犯人すぐにわかるよ」
って言ったら、派遣のシンママが豹変w
「そんなの人権無視じゃないですかー!子供のお菓子にこまってる人間だっているのにフンダララ!」
派遣さんは会議室に連れて行かれ、その後派遣会社の担当さんが呼ばれて、
そのままいなくなったそうな…
会社の噂話なんてしない夫が語ってたくらいだから、相当騒ぎになったと思われる。706 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 22:55:18.33 ID:HyIrC7f4
>>704
ワロタ
707 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 23:01:33.94 ID:G2ApPINB
>>704
バカで良かったねw
705 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 22:26:49.30 ID:S9AC+GtX
オフィスグリコもそうだけど、野菜の無人販売とかも泥ママホイホイだね
708 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/30(水) 23:19:25.77 ID:Fm0o07UB
野菜の無人販売は兎も角置き菓子置き薬の類は入れなきゃばれないってもんじゃないだろ…w
馬鹿すぎるって罪だな
710 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 07:16:23.52 ID:T7m0uyqr
置き菓子じゃなくて、置きラーメンならあった
総務の人が箱買いしたカップラーメンが備蓄してあって
100円貯金箱に入れれば、好きなの1個食べていいってシステム
残業が長引いたり、昼食を買いに行く暇がなかったりの時に重宝だった
それに文句言った人がいた。やっぱり派遣ママさんで
「箱買いしたなら100円より安いはずだ」っての
ラーメン箱買いは業務じゃなくて総務の人が好意でやってくれることだったし
100円ってのはお釣りの小銭を用意したりする手間がないからだし
たまに金額が合わないことがあってその補てんに使う
「100円に文句あるなら利用しなければいいでしょ」と総務の人に撃退されたが
本社に投書までして文句言い続けて
結局、置きラーメンシステムは無くなった(ことになってる)
結局何がしたかったんだろう。78円とか半端な値段で売れってか?
- 関連記事
-
お金を入れずに持って行った人を窃盗で逮捕してたよ。
張り込みしたらしくその日に10人以上捕まってた。
どこでも不定期にやってニュースにしたら
金入れずにもっていく奴は減るんじゃないかな。