ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

20代前半で家族以外で外食をしたことがない彼

このヒトは無理だと悟った瞬間120
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1357781661/


328 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 00:43:47.52 ID:hWwtaN9M0
今まであまり友達もいないし彼女いない歴=年齢な彼。
20代前半で家族以外で外食をしたことがない。
デートで食事をしたら、こんなに高いとは思わなかった!ぶつぶつ言ってる。
そんなに高い店でもない普通のイタリアンのお店でパスタセットを食べただけ。
1人1500円前後くらい。

外食は高いから家でピザをとったら
なんでMサイズで3000円もするんだ! と激怒してた。
価格は相場だと思うんだけど。
こう言ってはアレかもしれないけど世間知らずと言うか経験値がないからなの?

価格は大体世間一般こんなカンジだと言ってるけど聞いてない。
もちろん割り勘。負担は大きくないはず。
食事のたびに高い高いと言われたら一緒にいたくなくなる。



329 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 00:45:07.96 ID:a8vBTLsd0
一人暮らししたことないような男とはやめとけ


330 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 00:57:14.32 ID:hWwtaN9M0
>>329
マザコンじゃないみたいだけど、
一人暮らしどころか社会人になっても彼母の作る弁当持参。
弁当だと無料なのにランチにお金使うなんてありえないと言ってるww



331 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 01:23:10.48 ID:+SAoItWI0
>>330
親も親だよなぁ
無理だわ、それは


334 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 01:50:25.90 ID:hWwtaN9M0
>>331
外食が高いというわりに自炊もしない。
彼の両親は応対も見た感じも普通で、兄弟は皆家を出て自立している。
なんか彼だけ中身が小学生のまま静止状態な気がする。



332 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 01:41:22.12 ID:FGp7rN4G0
確かにピザは高いと思うわ


337 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 08:59:57.16 ID:bYrByuq+0
>>332
パスタセット1500円て、ムール貝だのの魚介系とか、輸入食材なら仕方ないけど、
普通の素材でそれなら割高だわ。


338 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 09:23:03.54 ID:4UB94OF30
>>328
パスタもピザも1食で3000円とか高けーよ
しょっちゅうそんな掛けてたら金もたまらん
男は食えたら良いだけっての多いからデートだから我慢して金出してるだけ
そいつはデート慣れてないから本音言ってしまってる


339 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 09:28:45.78 ID:+gsPjUmT0
デリバリーピザ3000円は普通でしょ
それより安いのなんてあるの?
パスタは少し高いけど…
ファミレスいったら次から毎回ファミレスになりそうだねww


340 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 09:30:39.60 ID:t64j6BH50
値段に見合った食事内容じゃないと男は感じているって事か


342 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 09:53:25.49 ID:hZsW1bcB0
いやいやパスタセット1500円って高いか?
単品1000円くらいとしてセットならそんくらいいくだろ
たまのデートで食べる夕食として言うほど高くないだろ、デフレって怖い


343 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 09:56:09.16 ID:hWEVy8C70
夕食で1500円なんて安すぎるだろ
ランチの間違いでは?


344 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 10:08:10.79 ID:4UB94OF30
>>342
たまのデートのディナーとして見るなら3000円は安すぎる
今まで外食してない男が普通に一人飯を食うのと同じ感覚で捉えてるっ話だこの場合
ファミレスで1000円とか吉野家の感覚なんだろ


345 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 10:18:47.44 ID:KFpDdpHO0
価値観としての高い安いじゃなく
それをしつこく愚痴ることで食事の雰囲気を悪くしてることに気付いてないことや
自分は何もせず親に弁当作らせておいてドヤってるってとこに
問題があると思うんだが


336 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 08:47:15.04 ID:QH5ubl6vO
三十代男で実家住まいで昼飯は母親の作った弁当持参はやはり無理物件か…
実家出ることも考えたらしいけど今のところ進展もなく口だけだし



346 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 10:45:06.27 ID:eKh+joNd0
>>336
一人暮らしの経験有無でかなり変わるんだよな男は


347 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 11:19:02.81 ID:KKILk/BF0
>>336
てより、普通の友達付き合いすらまともにしてない人間らしいぞ
だから外食の値段がわからない
30代でそれとか、終わるを通り越して、腐敗してると思う


350 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 11:47:22.14 ID:QH5ubl6vO
>>346
そうだよね…
仕事の都合で半年くらい社員寮で一人暮らししたことあるらしいんだけど
たかが半年寮暮らし経験しただけでいつでも独立できるちょろいと言われても鼻で笑うしかない
私が独立して長いから余計に甘ったれに見える

>>347
ごめん328の話ではなく自分の話をしたつもりだった
しかし腐ってるというのは、悲しいけど言われても仕方ないとは思うわ



365 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 15:35:23.55 ID:4Q+SVkHP0
>>336
実家住まいはともかく、かなり甘やかされて育ってるね


349 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/20(日) 11:33:53.88 ID:UPfJaAOB0
328
です。

なんだかレスついててビックリ。
パスタセット1500円はランチです。
私も彼も同じ年で20台前半です。

>>347の言うとおり普段の付き合いさえまともにできてないから外食の値段がわからない。
同じ年のわりには純粋でかわいいとこが好きになったのに、
単に逆コナン状態だった。

年明けから私がノロになり連絡がとれていないので
これをいい機会に別れようと思う。

スレ汚しスマソでした。



関連記事
[ 2013/02/06 11:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(34)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

パスタセットとはいえランチに1500円も出す気にならん
ピザもMサイズ程度で3千も出したかない
同じデリバリーなら寿司の特上とか取った方がずっといいわ
激怒はしないが彼と同じ意見である
[ 2013/02/06 11:16 ] [ 編集 ]
※1
普通はデートする時くらいは良いお店行くでしょう。
まして>>328と彼氏は交際して日が浅そうだし、少なくとも男は社会人なんだから
ファストフードやファミレス以外でランチは当然だと思うけどなあ。
[ 2013/02/06 11:30 ] [ 編集 ]
ピザLならともかくMで3000円は高いし、ランチのパスタセットってメイン無しのせいぜいサラダとデザート、コーヒーでしょ?それで1500円はやっぱり高いと思う
弁当も別にいいんじゃない?
ノロで連絡取れないってポケベル以前かw別れて当然だね
[ 2013/02/06 11:37 ] [ 編集 ]
なんでそんなヤツと付き合うんだ
わけがわからん
[ 2013/02/06 12:32 ] [ 編集 ]
いい大人が、パスタセット1500円くらいで大騒ぎか、見苦しい。
[ 2013/02/06 12:54 ] [ 編集 ]
ピザは高いから注文したこと無いや。
自分で作った方が美味しいし。

つか、そんなこといちいち皆に「ねぇ聞いて聞いて」と同意を求める
女もどうなんだかな。
[ 2013/02/06 12:56 ] [ 編集 ]
20代前半でいない歴=年齢は問題ないが、そこにさらに「友人もほとんどいない」蛾加わるやつは社会性に問題があるよな。

親にたかっている外食と同じ感覚で食えないことに固執して雰囲気ぶち壊す発言連発云々もそのへんから来てるだろ。

※4
女は一度いい人だと思ったらかなりの部分こっちに合わせてくるだろ
決定的にムリだと思うまではな
いい意味でも悪い意味でも決定力がない
[ 2013/02/06 14:10 ] [ 編集 ]
内心高いなーと思うだけならまだしも高い高いと騒ぐのはみっともないな
[ 2013/02/06 14:11 ] [ 編集 ]
>なんでMサイズで3000円もするんだ! と激怒してた。
>価格は相場だと思うんだけど。

相場がおかしいんだろう
俺がアメリカ人でも激怒してると思う
[ 2013/02/06 14:25 ] [ 編集 ]
世間知らずだとは思うけど金銭感覚はおかしくないと思う
[ 2013/02/06 14:36 ] [ 編集 ]
パスタがいくらとかピザがいくらとかそんな事はどうでもいいんだよ
いい年して外食の相場も知らず、自分が知らないだけなのに文句付けるところがムリだっつってんの
[ 2013/02/06 14:37 ] [ 編集 ]
これは女の方もたいがいだろ?
ていうか一人暮らし自慢するやつ何なの?
実家暮らしいいゾ~
[ 2013/02/06 14:38 ] [ 編集 ]
1500円のパスタで高いと言ってる人は普段いったいどんな所で食べてるの…。
確かに割安とは思わないけど、ファミレスまでいかないチェーンのイタリアンくらいのクラスからはそのくらいの値段帯で適正だろう。
日本で自立した生活してて、そのクラスのお店にも行かないのは、本当に食べることに執着がないんだね。おいしいもの作るのも食べるの大好きだから、ちょっと考えられないや。
[ 2013/02/06 15:14 ] [ 編集 ]
弁当なら無料って考え方が無理だわ
無料じゃないだろ
お前は一銭も使わずに済むだろうが、それを作った母親の事を考えろよ
[ 2013/02/06 16:56 ] [ 編集 ]
地方在住だけど別に高いとは思わない。
全国のパスタの単品価格の平均は1200円なんだけどねー。
ランチのパスタセット1500円が高いとかどんだけ貧乏なのよ。
[ 2013/02/06 17:17 ] [ 編集 ]
こういうとき大人になりきれてない子供ばかりが叩かれるけど
そんな大人になるまで放置してた親の責任でもあると思う
[ 2013/02/06 17:25 ] [ 編集 ]
いくつになっても親の責任にするのか、っていう反論もある
[ 2013/02/06 18:03 ] [ 編集 ]
弁当無料って…
ランチョンキルトで首絞めたろか
[ 2013/02/06 18:07 ] [ 編集 ]
1000円以上のパスタ食わない奴wwwどんだけ貧乏pgr
なんて奴が何人かいるけどあんなもんに興味ないよ
ラーメンやうどんの方がずっといい
ファミレス系じゃないとこでも食ったことあるけど一度もうまいと思ったことない

みんながみんなパスタに一定の価値観持ってるわけじゃないんだよ
[ 2013/02/06 18:18 ] [ 編集 ]
ていうか、
1000円以上の食い物に文句言う奴って二系統いるよね。
ふだん自分で金出したことない奴と、貧乏人(良く言えば値ごろ感に敏感な人)。
後者は邪魔臭くて五月蠅いが、味方にしたら頼もしい(こともある)。
前者はあきらかにただの地雷だ。

マザコンであろうが無かろうが、上げ膳据え膳が当たり前の、
ひとり暮らしをしたことのない奴だけは避けるべきだね。

[ 2013/02/06 18:45 ] [ 編集 ]
3000円のピザを高くないと思う女なんかと結婚したくない。
[ 2013/02/06 20:07 ] [ 編集 ]
作りゃ安いけど値段なんて注文前にいくらでも見れるだろ
毎日の昼食が1000円越えとかなら文句出るのも解るが
彼女とのデートで割り勘でギャースカ言う神経のがわからん。

何より親の作る弁当がタダだとか言う時点で無いわ。
[ 2013/02/06 21:00 ] [ 編集 ]
パスタが高いピザ高い以上に、
弁当無料がありえない。
[ 2013/02/07 03:14 ] [ 編集 ]
パスタセット1500円が高いかどうかは
店と味とセットの内容によるからなんともいえないな

ただ宅配ピザを頼める程度の舌だから、
まずいパスタに金はらってる可能性もある
それこそピザは専門店で食おうぜ
[ 2013/02/07 03:49 ] [ 編集 ]
ランチセット(パスタ900円サラダ100円デザート350円コーヒー150円)
妥当な値段だと思う
激安なお店と違って30分以上は店で寛いで食事できる訳だし
デートってそういうもんじゃないの
実はファミレスでこれだけの物頼んだらもっと高くなる
[ 2013/02/07 04:40 ] [ 編集 ]
カフェでのパスタランチセットで1,500円は普通。むしろ良心的。高い高い言うならサイゼリアに行けば良いよ。同じ値段でお腹いっぱいになるw
[ 2013/02/07 09:03 ] [ 編集 ]
>これは女の方もたいがいだろ?
>ていうか一人暮らし自慢するやつ何なの?
>実家暮らしいいゾ~

一人暮らしする能力も意識もないヤツはこうなるという見本
しないんじゃなく出来ないんだよね、こういう手合いは
そしてその自覚さえ無い
[ 2013/02/07 12:57 ] [ 編集 ]
うん、弁当無料の感覚が一番ダメだ
家にお金入れてないんだろうな
[ 2013/02/07 16:43 ] [ 編集 ]
物凄いお荷物の予感しかない・・・
彼女はお世話係じゃないよなあ。
[ 2013/02/07 20:51 ] [ 編集 ]
実家にお金入れてなさそう
[ 2013/02/09 00:36 ] [ 編集 ]
男がダメなのは最もだが
>外食は高いから家でピザをとったら
>Mサイズで3000円
値段変わってなくね?
価格は適当なのかもしれないが何か変なところで斜め上な出費させられそうで女の方もダメだわ
[ 2013/02/09 09:03 ] [ 編集 ]
パスタセット1500円ってしょっちゅう出すわけにはいかないかもしれないけど別に普通の値段だよね。金のない学生ならともかく、20代でこれを高すぎと文句言うような金銭感覚の人間とはいたくないな。疲れそう。
[ 2013/02/25 17:56 ] [ 編集 ]
パスタにしてもピザにしても、うちで自分で作ればいいんじゃねーの? はるかに安くはるかに美味くできるじゃん。もっと別のもん食えよと云いたい。
[ 2013/09/16 11:30 ] [ 編集 ]
うちで作ればいいって、誰が、誰の家で作ると?
彼が実家暮らしなんだったら、一人暮らしの彼女の家になることが必然。作るのはもちろん、弁当が無料とか言ってる奴だったら材料代も出すか怪しい。
家にあるもので作るんだったらタダでしょ?とか言いそう。

それにたまには外食で、人がサーブしてくれる食事をゆっくり味わうのも楽しいよ。
家で作ればいい、その方がおいしいとかいう人に限って、自分はごちそうしてもらう立場の人が多い気がする。
[ 2013/10/05 21:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)