勇者君臨 ママ友に言ってスカッとした一言8
life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1160023115/326 : 318[sage] : 投稿日:2006/11/23 09:08:01 ID:8E9cunDa
週に2回のお稽古事のあとに娘(5歳)と
ハーゲンダッツのアイスを食べるのが恒例なんだけど、
それをたまたま続けて目撃したらしい幼稚園のAママが
「お金持ちよね~」
「うちの子食べたがって大変だったのよ!!」
「見せつけないでよ!」(?)
等チクチク嫌味を言い出すようになった。
元々家を気に入らなかったのかもしれないけれどアイスから始まって
その時々で娘の鞄についているキーホルダー一つにまで上記のようなことを…
娘も毎回不快そうだし、
こっちもいい加減うんざりしてある日園庭で口走ってしまった。
「アイスアイスって言うけど家は週2だよ。
Aさんが毎日送り迎えに来ながら飲んでる缶コーヒーのほうがよっぽど高いよ!!」
言った瞬間、はっ!しまった!!と思ったが、それ以降言われなくなったし、
同じ様なこと言われてムカッときていたらしいほかのママも
吹き出して同意してくれたんで一安心。
327 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2006/11/23 09:24:17 ID:TcpGX5CY
>>326
うはは、GJ!
しかし毎日缶コーヒーってAママってピザ?
328 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2006/11/23 09:44:08 ID:C+3q18H3
「トムとジェリー」で不寝番のためにコーヒーをガブ飲みして、
腹がジャボジャボ言ってるトムを思い出した。
331 : 318[sage] : 投稿日:2006/11/23 13:25:45 ID:8E9cunDa
レスありがとう。
Aさんはピザではありません。いたって普通の体型です。
なんだかデシャヴな気がしてたんだけど、
同じセリフを高校の頃やっぱり嫌味を言う同級生に言った。
(アイスは週一、缶コーヒーは炭酸飲料だったけど)
嫌味言う人は成長しないんだなと思うと同時に、
自分も成長してないなとへこんだ。
もちっと大人にならねば…
- 関連記事
-
「いいよな~いっつもCランチで。オレいつもAランチ(180円)(テヘッ)」って
周りに同じクラスの連中いるところで何度も言われたのを思い出した。
地方から出てきて親戚宅に居候してバイトで生活してる苦学生らしかったので
若干同情してしまって、見せびらかしてるように見えたら申し分けないな、とか
時にはおごってあげてもいいと思ったのだが、それは彼にかえって失礼かと思い
何も言い返せなかった。
正直Aランチは真っ赤なハムとか食べたら体に悪そうな代物で避けていた。
あんまりしつこく言われるので肉なしカレー(180円)にしたり喫茶部に行って
スパゲティにしたり余計な気を使わされていた。
今思うと皆の前で
「何食おうと俺の勝手だろう。いちいちイヤミなこと言うな。メシがまずくなる」
といってやれば良かった