◇◇チラシの裏 189枚目◇◇
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331269892/ 147 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 20:48:10 ID:zLvBdtuV
料理は一通り出来る、と思う
初めて作ったものでも美味しいって言ってくれるし
(旦那は不味いものは不味いってハッキリ言うタイプ)
けれど、おにぎりだけは作れないww
握るそばから崩壊するし、お米が減っていくww
具を真ん中に入れたのに表面に一部出てるしww
どうにか作っても見た目がまんまバクダン岩www
爆発しそうとか言われるw
三角形とかどうやったら出来るの…
子供のお弁当始まったらどうしようwww
でもおにぎりの型抜き?みたいのを使うのは悔しい
152 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 21:30:42 ID:M03UHx9K
>>147
私もそうだ!
何度やってもひどい有様だから、もうやめたw
100均に色んな大きさのおにぎり型あるから助かってる
150 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 21:12:46 ID:o06QxW8V
>>147
手を水で濡らしてもそうなるの?
149 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 21:05:13 ID:NafTsfT1
>>147
ラップ使えば解決!
153 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 21:46:31 ID:0RvW9Exq
>>147
手で三角形を作ると△にならぬか。
常に頂点を意識してれば△にならぬか。
156 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 22:08:31 ID:SCxkUcda
おにぎりが形になるかどうかは手の大きさに合った量のご飯かどうかで決まる気がする
子どもように小さい三角を、と思うと難しい
163 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 22:49:25 ID:HU8C3x38
>>147
最初から三角にしようと思わないで、ある程度まとまるまでは
球形になるように握ると作りやすいよ
具を真ん中にするのは、小鉢とかにごはんを半分・具を乗せてさらに
残りのごはんをかぶせると偏りにくい
「球形にする」段階でうまく形が作れないなら、ラップに頼るのも一手
ラップでくるんで丸い状態にしてから、片手を山型・もう一方の手でサイドを
つぶすみたいな感じで角つけていくと、それなりの三角形ができる
177 : 147[sage] : 投稿日:2012/03/11 00:02:20 ID:TE/9DHZG
アドバイス下さった方々、ありがとうございます!
小鉢使ったりラップ使ったり、皆さんのアドバイスを参考に頑張ってみたいと思います。
目指せ世間一般のおにぎり 166 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/10 23:13:44 ID:ltFOym8l
おにぎり話に便乗して
私は体格の割に手が小さい
家族の中でも一番小さいし義母&義姉よりも小さい
でもなぜか、おにぎりだけは巨大
子供用の時は小さく作るように心がけてるけど旦那&自分用は巨大(2合で3個作る)
んで見事に三角形
先日長男が「最後のお弁当だから、パパと同じおにぎりにして」と言ったから、
いつもより大きめのおにぎりを2個持たせた(計1合くらい)
「多かったら残してもいいからね」とは言ったが、それを綺麗に平らげて帰宅した
おかずも完食した
「おっきくておいしかった♪」と満足げだったが驚いた
あんなに食が細くて痩せっぽっちで悩んだのに、
いつの間に食欲旺盛になったんだ?成長期だからか?
「今度はもっとおっきいのがいいな♪」と言ったんだけど…まさか足りなかったのか?
男の子ってすげーわ 180 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/11 01:05:38 ID:9Ji17ZTJ
お握り
じぶんちの、パラパラご飯で握ると崩れる
実家の、粘りがあるご飯で握ると
とても上手に出来る
ぎゅ、と握りすぎても固いし
ふんわりしすぎても、食べる時崩れるし、難しいよなあ
職場の先輩は絶妙で、上手だった私も子供に美味しいお握りを握ってあげたい
188 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2012/03/11 05:14:56 ID:Juetj1oE
>>180
大人はふんわり握るのがいいけど、子供だとぎゅっとかたく握らないと
食べてる側からボロボロこぼして行くよねw
私は手が大きいから小さいおにぎりが握れないと思ってたのに
私より手の大きい旦那は私より小さいおにぎりを上手に握る
悔しいけど旦那に子供のおにぎりを握る係を譲ろうと思う
来年から幼稚園、この辺の私立ははみんなお弁当園
小さいおにぎり握るの頑張って!!^q^
- 関連記事
-
イイハナシダナー(;∀;)