ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「いいですいいです私はいいですいいですから」ってなんでも遠慮

些細だけど気に障ったこと Part167
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361118862/


688 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 10:50:13.94 ID:Swh6hTLJ
やたら腰が低いっつうかもう遠慮して全力で後に下がる人がいて気に障る

何かあると「いいですいいです私はいいですいいですから」ってなんでも遠慮
昼飯の弁当も「いいですいいですいいですお腹いっぱいだからいいです」で取らないから
いちいち声かけて渡す事になる
全員配布の饅頭系の土産ですら
「いいですいいですいいですいいです」って言って受け取らない
いいですって言われても昼飯抜かす訳にも饅頭ずっと置きっぱなしにする訳にいかないし
いいから持っていってくださいと言ってやっと
「すいませんすいませんすいません本当にすいません」って言って持っていく

一番下っ端ならそれでもいいがもう後輩がいるんだよ
お前がいいですいいですすいませんすいませんって言ってたら
後輩もなんもできねーだろ
つーか昼飯や饅頭くらい黙ってとっとと持ってけ!
いちいち声かける時点でめんどくせーよ!



690 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 11:01:17.05 ID:wJVH8ciu
>>688
俺の母親がそれだ
要らない要らないって言ってるくせに、実際にもらえないといじける。
高校まで自分もそれが当たり前だと思って、
人に物を勧められたときに3回までは断るもんだって考えてたわ
大学になって、関西人の友人が出来て、
「そういうのめんどくさいからやめなよ」って言われて改心したわ
今はだいぶずうずうしい人になれたと思う
そうなると、帰省するたびに母親の態度が気に障る

関連記事
[ 2013/03/01 11:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(13)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

そういうのめんどくさいと一言言えば?

688が気に障る。
[ 2013/03/01 11:36 ] [ 編集 ]
↑そんなこと言ったらさらに面倒くさくなるだけだって。
[ 2013/03/01 13:06 ] [ 編集 ]
中学の頃に読んだマナーの本に
「日本人は建前で話すから自分が欲しくても相手の誘いは三回断るのがマナー」
って書いてあったな
それも時と場合によるだろうと思うが

全員に配られる弁当や饅頭まで断るのはさすがに病気
[ 2013/03/01 14:09 ] [ 編集 ]
それ、失礼だよ、一応もらうだけもらっておきなよ。いらないんだったらこっそり捨てるかすればいいしさ。

って言えば(教えれば?)解決すると私は想うんだけどこれこそ失礼なのかな。
[ 2013/03/01 14:37 ] [ 編集 ]
 
そういう人って遠慮しはじめたらもう聞く耳持ってない
遠慮エキスパートだから
「一応もらうだけも・・」
「いやいやいやいやそんな申し訳ないですからっっ」
食い気味で遠慮される
そういうの配る前に上司とかが注意しないとダメだと思う
んで素直にもらったら「あー変な遠慮なくって助かります」と言っちゃう
[ 2013/03/01 16:37 ] [ 編集 ]
全員に配らなきゃならないものだからあんただけいらないと言われても困るんだけど
知ってるよね?何回もこのやり取りやってるよね?
とりあえずさっと受け取って好きに処分してくれないかな、後も詰まってるし
ってキレ気味に言ったらまた面倒くさいことになるんだろうなあ…
[ 2013/03/01 16:38 ] [ 編集 ]
会計で私が払うわよぉあら私が(略)やってるやつらも本当に鬱陶しい
50代くらいのBBA集団に多い
せめて会計所でやらないでほしい
[ 2013/03/01 19:10 ] [ 編集 ]
あ、そうですか。
って言って昼飯無しでほっときたい。
[ 2013/03/02 00:53 ] [ 編集 ]
こういう馬鹿なやり取りはいわゆる儀礼的なものの受け渡しでも多く見られる光景だった
不況になってから「クレクレセコケチママ」が増えてほとんどみられなくなった貴重な光景

貰えるモンは貰わないとソン、ナマポも貰わないとソンって考え方が浸透して
[ 2013/03/02 15:43 ] [ 編集 ]
こういう行動を戒めることわざか四字熟語があったはずなんだけど思い出せない
[ 2013/03/02 16:14 ] [ 編集 ]
↑慇懃尾籠(いんぎんびろう)じゃないかな
もらえるものはもらっとけばいいのにね遠慮のしすぎはうっとうしいね
[ 2013/03/06 07:15 ] [ 編集 ]
こいつが挑戦人だからだろ
[ 2013/03/06 22:20 ] [ 編集 ]
私も、一度は遠慮すべしと育てられてきた。

だから、薦める側でも二回薦める。

どうぞ
いいです
そう言わずにどうぞ
ありがとう

だったのが、
どうぞ
いいです
そうですか

の文化に変更途中なんだろう。
[ 2013/04/19 11:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)