その神経が分からん! part309
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361542507/ 248 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 10:06:26.10 ID:I2Do9vay
自分が好きで飲んでる紅茶(セーデルブレンド)だとティーバッグ5個で735円
これの30個入り×2をプレゼントしたことあるけど
「ティーバッグってA(近所のスーパー)で100個200円くらいで売ってるじゃん
そんな安物とか貰ったって嬉しくない、って言うかアンタせこい」
と言われたので、見かねた別の人が自分に当たったプレゼント(キーケース)と交換してた
あとで値段を知ったらしく
「一回飲んでみたいんだけど、買い置き分少し分けて」といわれたが、無視している
そこまで馬鹿にされて、分けてやる人間がいると思える神経が分かりません 251 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 10:17:48.73 ID:SMV0CWf+
茶の味もわからず粗末な茶が普通の人に、高級茶葉を贈るのも
まあ、適切なチョイスではないような気がする
そういうのに食い物を贈るなら名の通った菓子とかブランド牛肉が無難
アニメに興味ない人に、レアで高価なフィギュアを贈るようなもんだろ
252 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 10:25:19.80 ID:I2Do9vay
>>251
お茶にはうるさいって言ってたんだ、そいつ
「せめて紅茶だったらフォションとかまともなものあるでしょ!」って怒られた
北欧紅茶とか自分が聞いたこともないものはありえないってことらしい 255 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 11:41:11.38 ID:9eCuS0qJ
100パック200円の紅茶に興味がある
どこに売っているか教えてくれ
258 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/27(水) 12:09:17.63 ID:I2Do9vay
そのスーパーで見たことあるのはワゴンの中のおつとめ品でした(ちなみに日東)
- 関連記事
-
251が的確だわなあ