ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

ホワイトデーに手作りキャンディーをプレゼントしたらがっかりされた

百年の恋も冷めた瞬間!★142年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352982626/


393 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 19:05:28.13 ID:LZIEM67F
バレンタインデーに手作りチョコを貰ったんで
ホワイトデーに自分なりに頑張って作った手作りキャンディーをプレゼントしたら
がっかりされた事がある

お前開ける前からそんな思いっきり失望を顔に出すなよ



394 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 19:15:37.70 ID:JLL9m/3z
テメーは原価数百円程度のチョコで手作り頑張ったのぉ☆ミュ~☆とかほざいといて
男が同じことしたら「ハァ?高い金出してブランド品よこせよ」ってかwwwwwwww

乞食になるか、誰にでも股ひらいて売春婦にでもなれば?って感じやねw
つーかそんなバカ女とつきあってた>>393も低脳wwwwwww
どーせルックスだけは可愛い・美人だったんだろwwwwwwww お似合いじゃん
頭の中身カラッポな天でw 似たもの同士なんだから文句言うなしwwww


399 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:00:19.62 ID:F2QiCSY8
だってさ、手作りチョコって言っても実際は買ったチョコ溶かして固めてるだけだろ。
全然チョコを作ってないじゃん。粘土あそびと同じレベルだよ。
それをさも貴重品のように「手作り」なんて呼ぶなよ。
バレンタインデーなんて無くなればいいんだちくしょう(涙)


402 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:18:32.91 ID:v4ueLstp
>>399
お前んちの隣の男、カカオからごりごり手作りしたチョコもらってたぜ


403 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:39:33.41 ID:Blh9M7JF
>>393
同じ経験あるわ
お返しに飴とCDあげたら、「もーいいよこれで」みたいなこと言いやがった
一気に冷めた


417 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 23:54:54.97 ID:++M6qMCW
>>393
チョコはおいしいけど
飴は沢山食べたいと思わないからがっかりしたんだよ!
違うお菓子にしてみたらよかった


435 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 16:49:00.37 ID:EZbBDdJC
>>417
たしかに飴とか手作りで貰っても全然嬉しくないな
それならクッキーとかチョコがいい


437 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 18:03:30.51 ID:MFwElhvG
>>435
食い意地はってるかもしれんけど、自分ももらうならクッキーとかのがいいな
叩かれるかもしれんけど、お菓子の中で飴ってランク低いっていうか
ゲーム風で言うとレベル1に属してる感じ?
ケーキはレベル5くらい


438 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 18:28:29.24 ID:a+5wsi1L
手作り飴いいんじゃないの?
俺はインチキ手作りチョコより評価高いね。


448 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 22:35:09.41 ID:rZJKbST0
>>438
飴細工でも無い限りチョコのがめんどくさいし飴のがよほどインチキよ

飴って材料揃えるのも作るのも簡単すぎてお返しっつかプレゼントって感じじゃないな
しかも空気に触れてるとベタベタになってすぐくっつくしウゼェ
クッキーは普通に嬉しいな
チョコは材料費結構かかるし臭いつきやすいし温度管理もめんどいしなー


459 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 01:33:44.68 ID:h47LSmVY
亀だが
>>438
手作りチョコなんて溶かして固めるだけだと思ってた時代がありました...
100g300円くらいの製菓用チョコを細かく刻んで、50-60℃の湯せんに掛けて40-45℃にして、
水を入れたボウルにつけてひたすら練り混ぜながら26-28℃まで下げて速攻で水から外して、
また湯せんに2-3秒つけてよく混ぜて31-33℃まで上げる、上がり過ぎたら最初からやり直し
文字で書くと簡単そうだけど、
硬いチョコを刻むのとかチョコの種類によって適切温度が違うのとか
蒸気が入らないように気を使うのとか結構面倒、
あと失敗もあるから材料費が以外とかかる
これはあくまでも基本のチョコだから、
チョコクッキーとかガトーショコラとか作ろうとすると更に面倒
慣れれば手早く簡単に出来るんだろうけどね


465 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 03:26:39.68 ID:P2pufjme
>>459
その程度の事を面倒と思うのもいかがなものだろう。


462 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 01:45:33.29 ID:VT7BPqAS
小学校の調理実習で
「自分たちでお菓子を考案して作ろう」ってのがあって
男子チームがチョコをかけたクレープを作ろうとして
チョコをフライパンで炒めて鹿のフンみたいになってたの思い出した
男子の知識ってそんなもんよね

関連記事
[ 2013/03/14 03:02 ] 恋愛 | TB(0) | CM(26)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

>>465がその程度のことを自分でやれるのかどうか
[ 2013/03/14 03:16 ] [ 編集 ]
やったこと無い奴にはテンパリングの難しさは判らんと思う。

…が、クーベルチュールをきっちりテンパリングして艶やかに仕上げた、素人の手作りバレンタインチョコってのは殆ど無い。
たいていはトリュフや生チョコ(ガナッシュ)にしてココアや粉糖で誤魔化してる。
たまにモールドで抜いたのやチョコ掛けしてるのもあるが、テンパリングがちゃんと出来てないか、洋生(テンパリング不要)でズルしてるのが多い。

自分が元パティシエだったことは周囲には伏せて、チョコをくれる気持ちはありがたく頂いてるが、貰った物の殆どは素人の真似事だよ。
テンパリングなんて年に1回しかしない人が殆どなんだから、上手に出来るわけがない。

クマのモールドで抜いた手作りを貰った時は、「ホワイトチョコ…白熊か」と思ったら、ミルクチョコがブルームで真っ白になった奴で大笑いした。
[ 2013/03/14 04:25 ] [ 編集 ]
手作りのチョコってカカオから育てて
カカオの実を収穫して発酵させて
虫をわかしたりその後天日で干したりしてこそ王道
[ 2013/03/14 06:13 ] [ 編集 ]
適当に溶かして適当に固めるだけでも形にゃなるし、きっちりテンパリングしようとなったらすんごく面倒で技術もいる。
単に手間ひまの幅が広いだけだと思うがね。

ただ、チョコなんて溶かして固めるだけと思ってるようなやつには、きっちり作っててもどうせ見分けなんかつかないだろう。
[ 2013/03/14 06:45 ] [ 編集 ]
カカオ育てるなら牛とサトウキビもだな

手作り飴も鳥の形とかになってたらアリかも
鳳凰なら惚れる
[ 2013/03/14 08:34 ] [ 編集 ]
うるせー!

旦那がコレクションしてるネクタイのお礼が、普通の靴下だったんだぞこっちは!
[ 2013/03/14 09:03 ] [ 編集 ]
うちはウニを贈って、今日カニが届く予定
[ 2013/03/14 09:43 ] [ 編集 ]
作った事がないやつほど、大した手間じゃないとか言うもんだよ
まあ、小汚い手作り義理チョコで過剰なお返しを期待されるのは迷惑なのはそうだけどね
彼氏彼女からの手作りは、その気持ちだけで嬉しいもんだと思うよ
[ 2013/03/14 09:51 ] [ 編集 ]
手順を説明するのは簡単、でも実際にやるのはすごく大変なのがテンパリングなんだけどね
[ 2013/03/14 09:52 ] [ 編集 ]
そもそもお返し期待してプレゼントをするな
[ 2013/03/14 10:33 ] [ 編集 ]
溶かして固めたチョコはインチキで汚いpgrの癖に飴の手作りはokなの?意味わからん
[ 2013/03/14 10:51 ] [ 編集 ]
飴の方がチョコより手間は掛かる
本格的に作ろうと思ったらご家庭にある機材じゃちょっと難しい
[ 2013/03/14 12:06 ] [ 編集 ]
素人の作ったお菓子にそこまで味とか技術は求めてない
チョコだろうが飴だろうが「自分のために手間暇かけてくれた」っていうのが嬉しい
手作りじゃないプレゼントだって、もし品が微妙でも自分のこと考えながら選んでくれたと思うと嬉しい
[ 2013/03/14 13:10 ] [ 編集 ]
毎年バレンタインは子どもとお菓子を作って、子どもから義父母や旦那へプレゼントをする。
今まではトリュフや生チョコ、クッキーで適当にごまかしてたのに、
今年は子どもがスイエンサー見て「手作りチョコをプレゼントしたい!」と大騒ぎで
ウヘアってなった…。
テンパリングはまず器具類揃えるのに金かかるんだ!クーベルチュールチョコも高いし!
せめて小学校高学年になってからにしてくれ!

結局、手作りバウムでごまかした…。
[ 2013/03/14 13:29 ] [ 編集 ]
手作りチョコなんて溶かして固めただけじゃんww→作ったことも、もらったこともない奴。
[ 2013/03/14 16:15 ] [ 編集 ]
毎年バレンタインには、夫にゴディバだのサロン・デュ・ショコラだのを贈り、
ホワイトデーは丸無視される事、幾星霜。
「職業:女叩き」の人だって、私の為には泣いてくれるかもね。
今年もスルーされました。
来年はマイ・チョコだけ買おうと思う。
[ 2013/03/14 20:10 ] [ 編集 ]
実際手作りチョコしようとしたら、まずテンパリングで涙目になる
溶かして固めるだけだろwww手抜き過ぎとかいう奴はいっぺんやってみろや
[ 2013/03/14 21:47 ] [ 編集 ]

サロン・ド・ショコラは、伊勢丹が毎年1月末に開催しているチョコ祭りの「催事の」名前だよ…もともとはヨーロッパのチョコレート祭りだが。
メゾン・ド・ショコラと間違えたのかもしれないが、この老舗を知っているほどのチョコレート好きならゴディバの凋落ぶりも知っていると思うんだが…。

自分はチョコレートを渡したのならチョコレートで返してもらいたい。
しかしピエール・マルコリーニやファブリス・ジロットのお返しに毎年ゴディバ(半額ぐらいの)をよこしやがる男に今年はバレンタイン前にキレたら今年はベルアメールだった。言ってよかった。
[ 2013/03/14 21:48 ] [ 編集 ]
うわぁ
[ 2013/03/14 22:03 ] [ 編集 ]
最近まで現役だった高校生だけど
溶かして固めるだけのチョコ配ってる人あんまり見ないな
ガトーショコラとかカップケーキとかココアクッキーとか
結構手の込んだもの作ってるよ
そのほかにもかわいいラッピングしたり頑張ってる
ロフトとか行って簡単そうなの作ってみればいいべ
[ 2013/03/15 00:25 ] [ 編集 ]
ココアクッキーは「溶かして固めるだけ」より簡単じゃないか?
[ 2013/03/15 15:06 ] [ 編集 ]
手作りで貰ったのはトリュフみたいなのばかりだなぁ
ガトーショコラとかカップケーキとか手間がかかってそうで可愛いのは多いイメージだけど
本当にチョコをしっかりテンパリングして~なんてのは労力対効果を考えない子供のうちだけじゃないかな
チョコ丸々なんてのは余り評価してもらえないから

それはそうと飴作りが簡単とか本気で言ってるのかしら
それこそチョコと同様にどういうものを作るかで大きく話が変わると思うのだけど
[ 2013/03/15 16:34 ] [ 編集 ]
>溶かして固めたチョコはインチキで汚いpgrの癖に飴の手作りはokなの?意味わからん
飴をpgrするならチョコも大した事やってねーじゃねえかって話だろ
溶かして固める以外のチョコ貰ってるなら溶かして固めるだけの物じゃないって気付くだろうよ
[ 2013/03/15 19:26 ] [ 編集 ]
まぁ、正直、買った飴でも微妙なんだけどね。マシュマロも。
チョコとかクッキーとかの方がうれしい。

…手作りキャンディならちょっとすごいとは思うけど。
でもうれしいかどうかはまた違う話だわ。
[ 2013/03/16 16:48 ] [ 編集 ]
飴を腐すために飴よりチョコの方がいいとか言ってるけど
相手がチョコより飴の方がいいと思ってる可能性は全く考えないんだね。

↑手作りチョコがうれしいとも限らんよね
[ 2013/05/22 13:36 ] [ 編集 ]
実際問題、きちんとやってるのって滅多にないと思うけどなあ
半数以上が適当に湯煎して、適当に固めた、なんちゃって手作りチョコでしょ
[ 2013/10/08 01:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)