百年の恋も冷めた瞬間!★142年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352982626/ 393 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 19:05:28.13 ID:LZIEM67F
バレンタインデーに手作りチョコを貰ったんで
ホワイトデーに自分なりに頑張って作った手作りキャンディーをプレゼントしたら
がっかりされた事がある
お前開ける前からそんな思いっきり失望を顔に出すなよ
394 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 19:15:37.70 ID:JLL9m/3z
テメーは原価数百円程度のチョコで手作り頑張ったのぉ☆ミュ~☆とかほざいといて
男が同じことしたら「ハァ?高い金出してブランド品よこせよ」ってかwwwwwwww
乞食になるか、誰にでも股ひらいて売春婦にでもなれば?って感じやねw
つーかそんなバカ女とつきあってた>>393も低脳wwwwwww
どーせルックスだけは可愛い・美人だったんだろwwwwwwww お似合いじゃん
頭の中身カラッポな天でw 似たもの同士なんだから文句言うなしwwww
399 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:00:19.62 ID:F2QiCSY8
だってさ、手作りチョコって言っても実際は買ったチョコ溶かして固めてるだけだろ。
全然チョコを作ってないじゃん。粘土あそびと同じレベルだよ。
それをさも貴重品のように「手作り」なんて呼ぶなよ。
バレンタインデーなんて無くなればいいんだちくしょう(涙)
402 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:18:32.91 ID:v4ueLstp
>>399
お前んちの隣の男、カカオからごりごり手作りしたチョコもらってたぜ
403 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 21:39:33.41 ID:Blh9M7JF
>>393
同じ経験あるわ
お返しに飴とCDあげたら、「もーいいよこれで」みたいなこと言いやがった
一気に冷めた
417 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 23:54:54.97 ID:++M6qMCW
>>393
チョコはおいしいけど
飴は沢山食べたいと思わないからがっかりしたんだよ!
違うお菓子にしてみたらよかった
435 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 16:49:00.37 ID:EZbBDdJC
>>417
たしかに飴とか手作りで貰っても全然嬉しくないな
それならクッキーとかチョコがいい
437 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 18:03:30.51 ID:MFwElhvG
>>435
食い意地はってるかもしれんけど、自分ももらうならクッキーとかのがいいな
叩かれるかもしれんけど、お菓子の中で飴ってランク低いっていうか
ゲーム風で言うとレベル1に属してる感じ?
ケーキはレベル5くらい
438 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 18:28:29.24 ID:a+5wsi1L
手作り飴いいんじゃないの?
俺はインチキ手作りチョコより評価高いね。
448 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/03(月) 22:35:09.41 ID:rZJKbST0
>>438
飴細工でも無い限りチョコのがめんどくさいし飴のがよほどインチキよ
飴って材料揃えるのも作るのも簡単すぎてお返しっつかプレゼントって感じじゃないな
しかも空気に触れてるとベタベタになってすぐくっつくしウゼェ
クッキーは普通に嬉しいな
チョコは材料費結構かかるし臭いつきやすいし温度管理もめんどいしなー
459 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 01:33:44.68 ID:h47LSmVY
亀だが
>>438
手作りチョコなんて溶かして固めるだけだと思ってた時代がありました...
100g300円くらいの製菓用チョコを細かく刻んで、50-60℃の湯せんに掛けて40-45℃にして、
水を入れたボウルにつけてひたすら練り混ぜながら26-28℃まで下げて速攻で水から外して、
また湯せんに2-3秒つけてよく混ぜて31-33℃まで上げる、上がり過ぎたら最初からやり直し
文字で書くと簡単そうだけど、
硬いチョコを刻むのとかチョコの種類によって適切温度が違うのとか
蒸気が入らないように気を使うのとか結構面倒、
あと失敗もあるから材料費が以外とかかる
これはあくまでも基本のチョコだから、
チョコクッキーとかガトーショコラとか作ろうとすると更に面倒
慣れれば手早く簡単に出来るんだろうけどね
465 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 03:26:39.68 ID:P2pufjme
>>459
その程度の事を面倒と思うのもいかがなものだろう。
462 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2012/12/04(火) 01:45:33.29 ID:VT7BPqAS
小学校の調理実習で
「自分たちでお菓子を考案して作ろう」ってのがあって
男子チームがチョコをかけたクレープを作ろうとして
チョコをフライパンで炒めて鹿のフンみたいになってたの思い出した
男子の知識ってそんなもんよね
- 関連記事
-