ダメな接客、ダメな客 Part5
life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063932951/ 613 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/22 14:11:00 ID:1WWhuuac
ダメなんじゃなくて笑ってしまった話。
数年前、ファミレスのモーニングセットで
’卵はお好みの調理法をお申し付けください’
とあったのでポーチドエッグを注文した。
なかなか出てこなくて、しばらくしてから
ウエイトレスが申し訳なさそうに皿を出し
’すみません、一所懸命何度も作ったんですがこれしかできなくて・・・’
と皿をみせるとそこには型崩れしたゆで卵みたいなのがのっていた。
これで構いませんよと受け取ったけど。新米コックだったのかな。
でも、なんかほのぼのしたよ。
736 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:02:00 ID:EDYLs9T/
>>613
おもしろかったぞ
739 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:04:00 ID:KqS0fNoK
>>736
ポーチドエッグって何だすか?
田舎モノでスマソ
741 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:08:00 ID:EDYLs9T/
>>739
ほら、あれだ
あの卵を、お湯で
742 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:10:00 ID:KqS0fNoK
>>741
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
744 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:15:00 ID:KqS0fNoK
ポーチドエッグが何なのか教えてもらうまで、僕はこのスレッドに粘着し続けます
745 : ◆65537KeAAA [sage] : 投稿日:2003/10/23 01:19:00 ID:crovNjJ/
>>744
吉野家に行って「半熟卵!」と言うと出てくるものだと思えばええ。
747 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:22:00 ID:THK+GYTq
>>744
マジレスしてみるか・・・・。
ポーチドエッグとは、殻を割った卵を茹でて半熟に仕上げるもの。
お鍋に湯を沸かして、フォークか何かで渦を作るように混ぜて、その中心に玉子を落とす。
失敗するとただのかき卵になってしまう、シンプルだけど難しい料理。
シロウトにはおすすめできない。
752 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:39:00 ID:qMJtuczn
>>747
そのお湯の中には少量の酢を入れろ!卵白が凝固しないと意味がないぞ (・∀・)
748 : おさかなくわえた名無しさん[sage] : 投稿日:2003/10/23 01:24:00 ID:KqS0fNoK
ほほう、温泉卵のようなものですね。スレ違いすみませんでした。
ありがとう。
- 関連記事
-