このヒトは無理だと悟った瞬間120
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1357781661/ 862 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:06:02.37 ID:8SRoq87v0
彼と共通の友達6人で居酒屋に行ったんだけど、
食事のマナーが最悪で恥ずかしかった。
音を立てて食べる。(クチャラー+食器ガチャガチャ)
箸を舐める。その箸で大皿から料理をとる。
しかも「どのお刺身が大きいかなー♪」ってグチャグチャ探り箸をする。
ぼろぼろこぼす。皿からも口からも。
口に食べ物が入ってるのに笑って、食べかすを飛ばす。
6人だからどの料理も2皿ずつ頼んだんだけど、両方の皿から遠慮なく取って食べる。
人数分しかないものを、平気で2つ以上食べる。
大皿料理も皆の分とか考えずに、一気に半分以上とる。
おにぎりを自分の分だけ頼んで独り占めする。(それも割り勘)
チーズオムレツの、具がたっぷりな真ん中だけ抜き取って食べる。
卑しすぎて気持ち悪い。 863 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 2013/01/31(木) 20:19:17.36 ID:0u4wwu9I0
クチャラーな時点でムリなのにそれは最悪だな。
いっしょに楽しく食事できない人とはムリだね。
864 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:21:49.53 ID:Fe3h/I5A0
>>836
彼女の内心は縁を切りたくなさげだから(私がお金を出すって言葉から)、
誓約書書かせたり縁を切らせても後々恨まれるとか面倒なことになるよ。
865 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:24:12.03 ID:M7TwszG40
>>862
ある意味すごい…
どういう環境で育ったんだろう
868 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:43:59.78 ID:L/TErsli0
>>862
親にちゃんと躾られなかったんだな
これは他にも無理な面が出てくるパターン
867 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:30:52.96 ID:8SRoq87v0
>>862です。
>>865
家が裕福でなかったので、よく食べ物の取り合いをしていたらしいです。
それがこの卑しい振る舞いに関係あるのかな?と少し思いました。
でも、裕福でない人育ちの人が、皆こんな最悪マナーではないですよね。 870 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/31(木) 20:45:32.88 ID:/ILHiD1b0
>>867
裕福じゃなくても分かち合いの精神を持ってる人はたくさんいるから
元々卑しい性格なんだろう
- 関連記事
-
同じく貧乏でも、獣みたいに早い者勝ちで奪い合うかで
人柄がある程度分かるだろうね。