胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!14
life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085921644/ 134 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 00:03 ID:8vCnFNYp
昨日、コンビニに雑誌を買いにいった時のこと。
自分の前に小学生低学年の兄弟とおぼしき2人組が
アイスを手にレジに並んでいました。
2人でひとつアイスを買おうとしていたらしく、
バイト店員が兄弟に「62円です」と言ってました。
見てると、2人して出した金額が45円…。
バイト店員の青年「あと18円足りないんだけど…どうする?」と聞いてます。
兄弟は『どうしよう』と困った顔しながらお互いとバイト店員の顔を交互に見つめ返してました。
レジ待ちしている自分に、もうひとりの店員さんが
「お待ちの方、こちらのレジへどうぞ~」と呼び掛けてきました。
私が隣のレジに移って精算してる最中も、バイト店員は兄弟に
「お金足りないんだけど…家に帰ってお金持ってくる?」と問いかけてました。
オロオロしだす子供達。
そそくさと財布のスミに挟まってた20円を出して
「これで足りるから売ってあげて」とバイト店員に渡しました。
「あっ、ありがとうございます」と受け取るバイト店員。
コンビニ出る時、バイト店員に促されて、子供達が私に向って
「ありがとおございます!」とニコニコしながらお礼を言ってくれました。
たった20円ぽっちの、私の武勇伝。_| ̄|○ 135 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 00:05 ID:aK0x+Wyy
GJ!
136 :134:04/06/08 00:06 ID:8vCnFNYp
そして計算の出来ない自分。足りない金額は17円だった…_| ̄|○ 138 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 00:20 ID:9ukd1Lim
>>136
あの~、足りないのは18円では?
でもGJ!! そういう場面に出くわしたときにサクッと行動に移せる
あなたのような人になりたい。
139 :138:04/06/08 00:21 ID:9ukd1Lim
↑ なんか勘違いしてた!!
とりあえずアイス食い過ぎて逝ってきます。
140 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 00:21 ID:GnZFZ377
金額の問題じゃないよ。
134GJ!!
142 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 00:27 ID:SpkN0fvx
学生時代、コンビニでバイトしてた時、
金が足りないふりして他の客に遠まわしな善意を求めるガキがいたなぁ。
毎回またか…とスルーしてたがこう言うのにコロッと騙されてる客がいると
なんだかなぁ…と思ったことを思い出しました。
147 :134:04/06/08 00:57 ID:8vCnFNYp
皆様レスありがとうございます。
>>142
そういうクソ坊ちゃんいますよね。
私も接客販売してたので悪意のある客がいるって事も多少は知ってます。
でも、全ての子供がクソ坊ちゃんじゃないのも知ってるのでこれはこれで良いのです。 149 :おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 01:13 ID:z4C4ihDo
>>134
GJ。その二人もお金の大切さと親切というものが身に沁みて分かったと思う。
17円で二人も逝く出来事に乾杯。
- 関連記事
-