些細だけど気に障ったこと Part165
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356828600/
321 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 09:37:23.68 ID:MrclHvJU
母がスーパーに買い物に行くというので、
その店に先日行ったときに惣菜売り場で見かけた
ウィンナー入りの揚げパンがあったら、買ってきて欲しいと頼んだ。
母はパン売り場に売られていたベーコン入りのフランスパンというのを買って来た。
これだと思った、とか言われた。
パンという部分以外まったくかすってないものを買って来た母に脱力。
ウィンナーとベーコンはまったく違うだろうに。 322 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 09:48:55.63 ID:5Q+B3XGc
人任せにすると、そういう間違いはおこる。その場合は仕方ないとあきらめる。
どうしてもピンポイントで選ぶツボがあるのなら、面倒でも自分で買いに行く。
自分だったらそうするけど、何もしないで母親に文句だけ言ってるレスを見て気に障った。
326 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 10:18:30.01 ID:zHpGLkmA
>>321
わかる。
風邪ひいて寝込んでる時に夫が買い物に行ってくるけど
何食べたい?と言ってくれたので
野菜炒め、なかったら冷凍ちゃんぽん買ってきて、とお願いしたら
白身魚の野菜あんかけとジャーマンポテト買ってきた。
全然違うじゃんと脱力した。 327 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 10:32:02.61 ID:uyn4QpOY
野菜炒めと野菜あんかけはたいして違わないと思っていた
ちゃんぽんと聞き間違えた
- 関連記事
-
最大の防止策はメモなんだがそれすら反故にする猛者もいる
どうしろって言うのよ…