【セコキチママ】発見!キチガイママ その2【泥キチママ】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249468255/ 913 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:12:26 ID:2uAPkTtf
子ども連れてたママが、近所のイオン系のスーパーのパン売り場(その場で焼くところ)で、
「おたくで買った食パンが、中まで全部パンの耳だった!金かえせ!」
って狂ったように怒ってる所を見た。
聞き耳をたててみたら、
四角いでかいパンを一斤買ったら中まで全部耳だったと
すごい形相で言っていた。
店員が「持ってきて」って言っても「捨てた」の一点張り。
金は返してもらえなかったけど同じものをもう一つもらって、
その場で切ってもらって、中が白い事を確認して帰って行った。
あれ絶対わざとだと思うんだけど、
渡すからセコキチがつけあがるんだろうなぁと思ったよ。914 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:23:46 ID:a274YiC1
>四角いでかいパンを一斤買ったら
>中まで全部耳だった
見てみたいな。
916 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:24:56 ID:35af8c14
>中まで全部パンの耳だった!
アリエネーwwwwwwwww
915 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:24:19 ID:/uSzGIpF
パンの構造的に、中が耳なのは絶対無理でしょ。
917 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:25:19 ID:RSz8yZT9
ちょw
中まで耳の食パンってどうやって作るんだww見てみたいww
しかしそれで新しいの渡す店もキチだね。
918 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:25:36 ID:35af8c14
パンは耳が好きな自分は、そんなパンがあったらむしろ買いたいwwwww
923 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 02:03:19 ID:Jv8ZpPWZ
そんなあるはずの無い言いがかりつけられて渡すなんてあり得ねえ!!
と、元パン屋としてはその店の店員の対応が信じられん…
構造上、中まで耳なんて渦巻きになるような型でも無けりゃ無理じゃんねえ
922 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 00:50:39 ID:cFGG9eVw
>>913
バウムクーヘンみたいなパンかなw
924 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 02:10:06 ID:gkxONEuv
近所のパン屋さん(数舗)でパンの耳だけの袋を見かけたら、
根こそぎ買ってしまう耳好きには憧れしかないが>全部耳のパン
>>922
その手があったかw焼くの大変そうだけど。
937 : 名無しの心子知らず[sage] : 投稿日:2010/02/07 10:46:30 ID:2uAPkTtf
>>913
です。ネタ扱いされるかと思ったので安心しました。
同じものをもう一品…という流れで持って帰ったので、普通の食パンだと思います。元が。
「どういうふうになってたのですか?」
と店員が聞くと
「とにかく全部中まで耳だったのよ!!!」
ともうお話にならず。焦げてた訳でもなさそう。というか言いがかり乙って感じ。
多分、投書されるのを恐れた雇われ店長さんなのかな~と見てた雰囲気で思いました。
どっかの横綱みたいに、ある一定の点を超えるまでは店員をなめきって色々するんだろうけど
そのうち強制入院とか、恐喝で逮捕とかの道を歩むんだろうな~と勝手に思ってみてました。
- 関連記事
-
あんなのなくてもいいのに」とのたまう嫁さんの話を読んだばかりだ
耳をなくせないのも中まで耳がありえないのも
製造過程を知っていれば絶対に出てこない話なんだよなあ