【勇気を出した】 嫁のメシがまずい 29皿 【前歯が折れた】
human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1168933538/559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:32:41
ここん所ずっと残業で深夜まで仕事でしばらく家でメシ食ってない。
食べないで済むならそれでいいし、
会社の食堂に残業食の申請しとけば夕食のお弁当が席に届くし
手当て扱いでタダだし、美味くはないけどまぁ普通。
だけどさ、嫁が毎晩ご飯作って待ってるんだよな。
昨日も深夜2時に家に帰ったら、すげえカレーの匂いがして
カレー食ったんだ?と言うと
「うん、最近あなた遅いから
今日食べなくてもカレーなら明日なら食べれるかもしれないし」って
鍋一杯にカレー作ってあるんだよ。作らんでいいって言ったのに。
同じパターンでシチューとか筑前煮とか
今日食べれなくても明日も食べれるものを必ず作ってる。
結果嫁が夜と次の日の朝昼晩と食べて消化してるんだが。
いい嫁なんだよな。遅くなっても必ず起きて待ってるし
終電の時は駅まで迎えに来てくれるし
スーツにスチームアイロンかけてシワ取ったり、靴磨いてくれたり。
マメな分、メシマズなのが残念で仕方ないよ…
560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:08
>>559
ええ嫁じゃないか。
少しずつ味付けの評価して上手くなるようにするのも
旦那の務めだと思うよ。
566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:25:51
>>559
ちょっと泣けてきた。ええヨメやな…メシマズを除けば。
ぜひこのスレを卒業していただきたくなりますな。
561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:44:15
>>559
味覚に障害を負ってるから味音痴って線もあり得る。
亜鉛とかのサプリを取らせて様子を見るのもいいよ。
570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:34:34
>>559です。みんなありがと。
そもそも嫁は母親が最強のメシマズなんだよ。
結婚前に食事をご馳走になったときは言葉を失った。
父親も飯なんか胃に入って養分となればなんでも同じって考えで
全員楽しむとか味わうって感覚がまったくない。
あの家族にとって食事なんか点滴で代用しても同じ事。
味オンチもあるな。醤油ラーメンと味噌ラーメンの区別もついてない。
亜鉛不足とかじゃなくて、もう生まれ持った感覚な訳で…
結婚してすぐ子供が出来て、今3人もいるんだけど
働いて、家の中の事をちゃんとやってくれて
毎度食事まで作ってくれてる苦労を思うと言えないんだよ。
疲れてるだろうに当たったりヒス起こしたりもしないしな。
ま、自分の母親もかなりなメシマズだったから
何の変化も無い、ちょっと悪化したぐらいかなと…orz 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:40:22
>570
たまには外へ旨いもの食いに連れて行ってやってる?
572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:51:55
子どもの味覚にも影響しないか?
いい奥さんみたいだから、逃げる前に話し合えば?
そんで美味しいものを家族で食べに行って、
休みの日にみんなで作るとかは?
573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:19:02
子供の味覚が破壊されるな。
子供と将来の伴侶の為にも何とかしてやれ
574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:53:53
食育は大事だから気を付けろよ~
- 関連記事
-