ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「桜餅??桜餅は季節のものなんですよ?」と失笑混じりに言われた。

些細だけど気に障ったこと Part169
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364292801/


288 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:04:03.50 ID:Q5wdVjUK
桜餅がまだあればいいなと思って、
この前買った和菓子やさんに入ってみたら見当たらないので
「もう終わっちゃったんですか?」と何気なく聞いてみたら、
おかみさんに思いきり鼻で笑われたこと。

「桜餅??桜餅は季節のものなんですよ?もうとっくに終わってますよ?
今はもう○○(←菓子の名前)ですよ?」
と失笑混じりに言われた。

いや、季節のものなのは分かってるけど、
この前まであったからまだあればいいなと思っただけで
別に夏に聞いた訳じゃないんだからそこまでバカにしないでも…
うちは北国だからまだまだ桜咲いてないし(桜餅の時期は全国一律なのかもしれんけど)、
昨日は雪降ったし、そんなにおかしかったかなあ。
何かしょんぼりした。




290 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:23:09.38 ID:sO6b6zMg
>>288
感じ悪いね


289 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:14:17.42 ID:JumbXsox
>>288
桜餅はひなまつりの時期に食べるんだとか
なんで桃の節句に桜餅なんだろう…よくわかんない


291 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:25:29.73 ID:MPaXm03B
>>289
そうなんだ。
柏餅なんかは子供の日までって分かりやすい区切りがあるけど、
桜餅はいつ終わるのかよく分からないな。
桜餅なのに桜が咲く頃にはもうどこにもないし。
桜を見ながら桜餅っていいと思うのにな。


293 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:43:07.24 ID:BOxh4ef2
>>288
「すみません、桜餅はもう終わっちゃったんですよ、
今の時期は◯◯がおすすめですよ」と普通に答えればいいのにね


294 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:51:30.78 ID:aoDr+iw3
うちの近所の菓子屋のオヤジは「おーわーり!もう、おーしーまーい!」って
最後に白目剥いて舌を出すのが腹立つな…と思ってたけど
>>288よりはムカつかないかも。



299 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 14:06:17.51 ID:3ki4dyov
>>294は腹立つというよりマジで危ないw


330 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 23:20:42.01 ID:hwAK14ak
ものすごい神経質+職人気質の製造職人が
接客までダイレクトでこなしてるような店なら>>294はありえる
ふつうに訊いただけの客を小馬鹿にした態度を取る
>>288のババアのほうがマジキチだと思うよ。


【桜 和雑貨】和菓子の箸置きセット 「さくら餅・かしわ餅」 桜化粧箱入りギフト
和菓子の箸置きセット 「さくら餅・かしわ餅

関連記事
[ 2013/04/10 15:02 ] おやつ | TB(0) | CM(36)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

そういう店にはもう行かないということで
店にとって客を一人失う(もしくはそこからの口コミで十数人)という
不利益を被るだろうから まぁいいんでない
[ 2013/04/10 15:30 ] [ 編集 ]
>>294は
職人気質というか江戸っ子気質というか
そんな感じで、やられたらなれてないしショックだけど
後にはひかないし、そんなに嫌でもないな
[ 2013/04/10 15:31 ] [ 編集 ]
関東だけど、桜餅今日食べたくらいだから、
そこまで季節はずれなこと訊いてないはず。
[ 2013/04/10 15:35 ] [ 編集 ]
自分だったらもう二度と行かないわ
それと嫌な気持ち味わってほしくないから友人知人にも触れ回るわ
[ 2013/04/10 15:57 ] [ 編集 ]
茶道のお客さんが多い老舗なのかな
でもそれにしたって茶道やらない人間はただ「今食いたい」って欲求だけで買いに行ってるだけだし
客を小馬鹿にしてくる店なんか二度と行きたくもないけどな
[ 2013/04/10 16:05 ] [ 編集 ]
和菓子は季節を少し先取りするからな
対応悪すぎるけど、もう桜が散る今の時期なら終わってても仕方ない。
[ 2013/04/10 16:06 ] [ 編集 ]
桜餅って季節物だっけ?スーパーやコンビニじゃ割りと通年で売ってるからそんな気しないなあ。そもそも四月でしょ?シーズン終了には早いと思うけど
[ 2013/04/10 16:07 ] [ 編集 ]
どこぞの勘違いしたラーメン屋みたいな和菓子屋だな
高級な老舗なら和菓子のことをよく知らない一見の客だったとしても丁寧に説明してくれるもんだが
[ 2013/04/10 16:28 ] [ 編集 ]
散るどころか咲いてもいないぜ
見てたら桜餅食いたくなってきた
[ 2013/04/10 16:29 ] [ 編集 ]
失笑される事を言っているんだと分かったんだからいいだろ。
[ 2013/04/10 16:36 ] [ 編集 ]
関西人だけど、関東の桜餅が大好きだ!
[ 2013/04/10 16:36 ] [ 編集 ]
ああ~すいません~もう終わっちゃったんですよ~
でいいじゃん。
なんで自age客sageに繋がるんだろうねえ。不思議。
[ 2013/04/10 16:51 ] [ 編集 ]
私は大阪から東京、埼玉と越してきたけど
近くの和菓子屋で通年通して桜餅を買えなかったことなど一度ない
何処か別次元の話に聞こえるくらい奇妙
[ 2013/04/10 16:52 ] [ 編集 ]
近所の優しい和菓子屋さんの価値がまた上がったw
多分同じ事聞いたら「そうなんですよ、すみません」って
聞いたこっちが申し訳なくなるような丁寧な返答してくれそうな雰囲気。
[ 2013/04/10 17:16 ] [ 編集 ]
>失笑される事を言っているんだと分かったんだからいいだろ。
気違い発見。
[ 2013/04/10 17:27 ] [ 編集 ]
桜餅の超老舗・長命寺の桜餅は季節による休みってあったっけ? ついでに今では春みたいに言われてるけど、前になんかで『桜の葉の塩漬けが出来上がる秋が一番旬だった』とされてた気がする。時代が移ったから春のものでいいんだろうけど、pgrするようなもんじゃないだろ。 
[ 2013/04/10 17:42 ] [ 編集 ]
お花見で三色団子と桜餅は定番だと思ってたが違うのか!
[ 2013/04/10 17:44 ] [ 編集 ]
うわあ。感じ悪い! 絶対2度と行かないわ。
普通、
「申しわけありません、もうおわっちゃったんですよ~」でしょ。
って言うか、そんな感じ悪い店見たこと無い。
[ 2013/04/10 17:54 ] [ 編集 ]
そういう店は晒してほしいな。行かないようにするから。
[ 2013/04/10 17:58 ] [ 編集 ]
あんなもん年中作れるだろう
[ 2013/04/10 19:16 ] [ 編集 ]
そもそも季節もんだったのか
桜の名前は冠してるけど年中あるイメージだわ
[ 2013/04/10 20:00 ] [ 編集 ]
餅は好きだが葉っぱはイラネ
アメリカシロヒトリじゃあるめーし
桜の葉っぱなんか食えるか
[ 2013/04/10 20:15 ] [ 編集 ]
あの葉っぱは本来は香付けだから食べないものらしいよ。
[ 2013/04/10 22:29 ] [ 編集 ]
地元では一年中売ってるがな
[ 2013/04/10 22:34 ] [ 編集 ]
>「おーわーり!もう、おーしーまーい!」って最後に白目剥いて舌を出す
バナナマン日村で再生された。くっそ腹立つw
[ 2013/04/11 00:18 ] [ 編集 ]
近所の和菓子屋は、桜餅は春にしか出ないな。
まぁ、牡丹餅も季節で変えているから、そういう季節感を大事にしてるんだろうな。
明日、食べに行こうかな。
[ 2013/04/11 01:26 ] [ 編集 ]
季節の先取りし過ぎで『食べたいと思う時』のニーズに合って無いんだよ。桜餅の気分になる頃、老舗に桜餅は置いていない。
[ 2013/04/11 06:06 ] [ 編集 ]
海の幸が売りの旅館で、見たことないエビの名前を聞いたら女将さんに失笑されたの思い出した。
それ以外はいい滞在だったのに悲しくなったなあ。
[ 2013/04/11 06:13 ] [ 編集 ]
北海道では桜まだです
[ 2013/04/11 13:03 ] [ 編集 ]
鼻で笑われたら二度と行かないどころか、店員だったら後で叱られる態度。
和菓子屋務めてたことがあるが、
すみませんもう終わっちゃったんです。って申し訳なく対応する所だ。

294は江戸っ子気質でも職人でもないお
自分が面白いと思ってるだけの失礼なオジさんだお
[ 2013/04/11 20:17 ] [ 編集 ]
和菓子は好きだしお茶も習ってるから、老舗から近所の庶民的なお店までいろんな和菓子屋さん行くけど、そんな対応されたことないですよ
ありえん

294を江戸っ子って言ったら、ホンモノの江戸っ子が火噴いて怒るレベルで暴れますよw
[ 2013/04/12 15:55 ] [ 編集 ]
まだ売ってます
私、和菓子屋で働いてますが、まだ桜餅売ってますよ。地域的なものでしょうか?
[ 2013/04/14 00:23 ] [ 編集 ]
冷笑されるよりいいんじゃね?
あれ?もしかして冷笑と間違えてる?
[ 2013/04/15 08:23 ] [ 編集 ]
4月1日にもうないものなのか
東京では普通に売ってたよ
[ 2013/04/16 09:14 ] [ 編集 ]
商売人として完全に失格、人としても失格。
どっちにしろ、塩漬けにした桜の葉を使ってるだけで、まるで生の桜の花を使ってるかのような馬鹿店。
[ 2013/04/16 13:44 ] [ 編集 ]
冬に冷やし中華食いたくなったっていいじゃねーか!
[ 2013/07/15 19:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)