些細だけど気に障ったこと Part169
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1364292801/ 288 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:04:03.50 ID:Q5wdVjUK
桜餅がまだあればいいなと思って、
この前買った和菓子やさんに入ってみたら見当たらないので
「もう終わっちゃったんですか?」と何気なく聞いてみたら、
おかみさんに思いきり鼻で笑われたこと。
「桜餅??桜餅は季節のものなんですよ?もうとっくに終わってますよ?
今はもう○○(←菓子の名前)ですよ?」
と失笑混じりに言われた。
いや、季節のものなのは分かってるけど、
この前まであったからまだあればいいなと思っただけで
別に夏に聞いた訳じゃないんだからそこまでバカにしないでも…
うちは北国だからまだまだ桜咲いてないし(桜餅の時期は全国一律なのかもしれんけど)、
昨日は雪降ったし、そんなにおかしかったかなあ。
何かしょんぼりした。
290 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:23:09.38 ID:sO6b6zMg
>>288
感じ悪いね
289 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:14:17.42 ID:JumbXsox
>>288
桜餅はひなまつりの時期に食べるんだとか
なんで桃の節句に桜餅なんだろう…よくわかんない
291 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:25:29.73 ID:MPaXm03B
>>289
そうなんだ。
柏餅なんかは子供の日までって分かりやすい区切りがあるけど、
桜餅はいつ終わるのかよく分からないな。
桜餅なのに桜が咲く頃にはもうどこにもないし。
桜を見ながら桜餅っていいと思うのにな。
293 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:43:07.24 ID:BOxh4ef2
>>288
「すみません、桜餅はもう終わっちゃったんですよ、
今の時期は◯◯がおすすめですよ」と普通に答えればいいのにね
294 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 13:51:30.78 ID:aoDr+iw3
うちの近所の菓子屋のオヤジは「おーわーり!もう、おーしーまーい!」って
最後に白目剥いて舌を出すのが腹立つな…と思ってたけど
>>288よりはムカつかないかも。 299 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 14:06:17.51 ID:3ki4dyov
>>294は腹立つというよりマジで危ないw
330 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/01(月) 23:20:42.01 ID:hwAK14ak
ものすごい神経質+職人気質の製造職人が
接客までダイレクトでこなしてるような店なら>>294はありえる
ふつうに訊いただけの客を小馬鹿にした態度を取る
>>288のババアのほうがマジキチだと思うよ。
- 関連記事
-
店にとって客を一人失う(もしくはそこからの口コミで十数人)という
不利益を被るだろうから まぁいいんでない