ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

かんぴょうの代わりに輪ゴムを代用し煮込んだロールキャベツ

【あれ鈴虫が】嫁のメシがまずい 30皿【煮えている】
human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1170120997/


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:21:06
夕飯にロールキャベツがでた。
お昼頃から煮込んだそうだ。見た目は普通。しかし臭い。
一口食べる。苦いうえにさらに臭い。
嫁「おいしい?あっ輪ゴムとってね」

輪ゴムでキャベツを・・・・臭くて吐きそうになりましたorz





385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:24:28
>>384
wwwwwwwwww


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:26:17
>>384
・・・え、いまなんと?


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:26:07
>>384
嫁姑の間でありそうな感じだ・・・


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:28:44
>>384
まさか輪ゴムごと煮込んだんじゃ……。
お前の嫁、洗剤で米洗って無いだろうな


388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:27:00
>>384
えっと、それは・・・
・かんぴょうで巻いてあることを知らない
・↑は知ってるが、輪ゴムで代用した
どっちだ?!


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:39:47
384です。
かんぴょうの代わりに輪ゴムを代用し煮込んだそうです。



393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:41:26
>>392
嫁は食ったんか?
違和感なかったのか??


396 :名無しさん@お腹いっぱい。::2007/02/06(火) 22:51:12
そうだよ嫁は平気で食ったのか?
っていうか、体に悪くないのか・・と
聴くだけ無駄か


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:53:20
>393
食べてた。普通に
俺「ゴム臭くない?」
嫁「別に。わかんない、鼻詰まってるし」っだて。



398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:56:08
>>397
il||li _| ̄|○ il||li
「ゴム臭いからカンベンしてくれ」ってもうハッキリ言ってしまえ・・・


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:03:23
>>397
風邪引いてるのか?(・∀・; 代わりに作ってやれや・・・


394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:48:12
>>384 爪楊枝で留めてあるの知らずに食った俺とどっちが……


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:58:57
爪楊枝は危ないし、わざわざかんぴょうを用意するのもマンドクセなら
パスタを少し折ったのを爪楊枝代わりにするといい。そのまま食える。


404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:11:01
>>400
うお、賢いな


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:11:15
ブリジットジョーンズは結婚したら、苦手なものは相手に任せそうだがな。
そもそも括るものなかったら括らなくても作れるよな?ロールキャベツって・・・。


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:35:34
>>405
うむ。
うちのロールキャベツは縛ってないぞ。
キャベツでタネを巻いたら片側を指で押し込むらしい(嫁談)


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:59:04
ロールキャベツは縛らない。
まず鍋底にロールキャベツがみっちり並ぶように鍋のサイズを選ぶ。
なるべく隙間が無くなるように、巻き終りを下にして並べたら、
開いてる隙間には余ったキャベツ(芯の部分を削いだのとか)を詰めて固定。
後はヒタヒタにスープを注いで煮込むだけ。

洋食にカンピョウなんていやだ!


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:05:57
うちは爪楊枝でぶっ刺してるよ…しかも四方八方から。
温かいスープにロールキャベツを敷き詰めて
あとはコトコトゆっくり煮るだけで十分だというのに
嫁は親の仇でも取るかのように沸騰させて煮込む。
出来上がるロールキャベツは穴だらけの上、煮過ぎてクタクタ。
まぁ最初の頃は爪楊枝すら使ってなくて
ドロドロに形が崩れたロールキャベツだったスープ、だったけどなorz



413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:24:22
四方八方・・・


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:20:57
ウチのロールキャベツは白菜だ。具は肉でなくて高野豆腐のみじん切りだ。
塩分控えめとかで味もほとんどついてない。昆布のだしだけで煮込んである。
煮込みすぎてでろでろだ。 嫁「ヘルシーロール白菜よ♪」

まずいぞ



439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:22:39
>>437
それ精進料理みたいだな('A`)


440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:50:50
っていうかそれロールキャベツじゃねーだろ・・・
巻白菜という新しい創作料理じゃないか?


関連記事
[ 2013/04/16 19:02 ] メシまず | TB(0) | CM(15)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

メシマズじゃないが、我が家もロール白菜だ。
キャベツより長さがあって巻きやすいらしい。
これはこれで美味いので問題なし!
[ 2013/04/16 19:17 ] [ 編集 ]
ばあちゃんが輪ゴムで束ねた糸こんにゃくをそのままおでんに入れちゃった時の
ショックと触感思い出しちった(´・ω・`)
[ 2013/04/16 19:57 ] [ 編集 ]
嫁じゃないが、母親が輪ゴムロールキャベツの使い手だったw
あれは不味い。

ロール白菜は美味しいよね。
[ 2013/04/16 20:07 ] [ 編集 ]
メシマズって凄~い
不味飯もすっご~い
[ 2013/04/16 21:03 ] [ 編集 ]
ロールキャベツを輪ゴムでとめる…昔つき合ってた女に作られた・・・
本気で食えんよ、あれは( ;゚Д゚)
[ 2013/04/16 21:39 ] [ 編集 ]
チャーハン作ろうとしてプラ製のヘラでかき混ぜてる感じだよなそれ……
[ 2013/04/16 21:43 ] [ 編集 ]
なんで輪ゴム経験者がこんなにいるんだよ…
[ 2013/04/16 22:07 ] [ 編集 ]
なんで古いメシマズネタのせてるの?
[ 2013/04/16 22:07 ] [ 編集 ]
俺、学生時代、ロールキャベツもロールレタスも自炊して作って食べてた。
手ごねハンバーグをまとめて作るじゃん?
その種をラップして冷凍庫で凍らしとくのよ。
でもって、ロールキャベツとかを作るときに、それを凍ったまま切り分けて、
ゆでたキャベツやレタスで巻いて、ソースで煮込むのよ。
そうすると、ぼこぼこ沸かしたりしない限りは、いい形のまま仕上がると思うよ。

凍らせたハンバーグのタネは、炒め崩してチャーハンに混ぜても美味しいし、
いろいろ使えるよ。
[ 2013/04/16 23:40 ] [ 編集 ]
かんぴょうで縛ったロールキャベツはおでん用じゃないの?
[ 2013/04/17 00:24 ] [ 編集 ]
つまようじでいいのに。
[ 2013/04/17 01:30 ] [ 編集 ]
折ったパスタが一番楽だ
[ 2013/04/17 09:32 ] [ 編集 ]
つまようじの代わりにスパゲティを使うとおいしく(`・ω・´)いただけます。
[ 2013/04/17 14:27 ] [ 編集 ]
うちはベーコン巻いてるな
[ 2013/04/17 18:24 ] [ 編集 ]
かんぴょうも爪楊枝もイヤなら、料理用のタコ糸で縛るという手もある。
かんぴょうよりはラクに縛れる。もちろん、盛り付けの際には外す。
ウチはキャベツを折り込んで巻いて、鍋にきっちり詰めるパターン。
ちなみに、ロールキャベツって
トマトソース派、ホワイトソース派、コンソメ派、和風だし派、があるよね。
これも新婚家庭では争議の元になるかな。
[ 2013/04/17 19:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)