ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「質問したならそれを注文すべき!」と非難された

あなたが遭遇したDQN客【Part9】
life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073537221/


518 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 15:59 ID:7CZdvTjt
スレ違いですが質問です。

私は、飲食店でメニューを見てどんな商品かわからなかった時に、
「これはどんな内容?」などと質問し、
気に入れば注文、気に入らなければ他のモノを注文します。

質問する場所は飲食店に限らず、
洋服店ならどんな風に着こなすか、自分に似合うかなどを尋ねて
購入・非購入を決める場合もあります。

先日、友人と喫茶店に入り上記のような行動をとったら、
友人に「恥ずかしい! 質問したならそれを注文すべき!」と
非難されてしまいました。

私はDQN客でしょうか。
今のところは、おかしなことはしていないと思っているのですが、
DQNであればやめねば・・・ということで、教えてください。





521 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:06 ID:bcDYxixQ
>>518
普通です
どうやって食べればいいのかともきいたりします。
売る人、つくる人だってそうやってちゃんと買ってくれたほうが気持ちいいじゃん。

しつこい人は嫌だし、あとで文句言う人もいやだけどなー


522 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:07 ID:FnL1HF3c
店員としてはウザイ


524 :510:04/01/21 16:11 ID:L4sW3q7j
>>518
問題ないです。
寿司屋バイトの時にも色々と質問されたりしました。
後で料理を残されたり、口に合わないと苦情を言われるよりずっといいです。


525 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:12 ID:tIw/50f7
>>518
もの凄い混んでるときにやらなければいいんじゃない?
聞くことは悪いことじゃないよ。

まあ、メニューの端から端まで聞くわけじゃないっしょ?
せいぜい1~3品くらいっしょ?


526 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:14 ID:MYrqwzM1
>>518
DQNじゃないけど、喫茶店で質問するようなメニューって何だろ?って気になった。


527 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:29 ID:tIw/50f7
>>526
「森の妖精が運んでくる甘くて柔らかいの」¥500


528 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:29 ID:ZsUzrTs0
>>526
「天使のうんたらかんたらパフェ」とか
「森の妖精云々のケーキセット」とか?


529 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:30 ID:7CZdvTjt
518です。
よかった、DQNといわけではないんですね。
混んでいるときにはしませんし、
尋ねるときも、第2候補(聞かなくてもわかるもの)を決めておいて、
尋ねた物が気に入らなかった時は「じゃぁコチラで」と、
第2候補を頼むようにしています。

あ~よかった~、非常識な事をして店員さんに迷惑をかけていたのかと、
ちょっと心配していました。ホッとしました。
教えてくださった方、ありがとうございました。

>522さん
あんまりシツコク聞かないように気を付けます。

>526さん
なんか長くて創作意欲満点って感じの名前のケーキ(写真無し)でした。
「森の小人のダンスがドウシタコウシタ~」的な。



530 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:31 ID:7CZdvTjt
ををぅ!
書き込んでみたら>527さん>528さんが!
勘イイですね、まさにそんな感じです。
せめてチョコ系かカスタード系かスポンジ系か・・・
そんくらいのヒントはくれい!と思ったw



531 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:31 ID:G+M6KECd
それは聞かずに注文するのは勇気いるな。


532 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:32 ID:tIw/50f7
「森の」だけ当たってた━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!

>>529
それは店が悪い!堂々と聞いてヨシ!!


533 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:32 ID:MYrqwzM1
うん。それは店に聞いてよいw
つか聞かないとわからん!<森の小人ダンス


534 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:35 ID:bcDYxixQ
森の小人ダンス

これはどういうのですか?

そのままです。

↓ガクガクブルブルのAAよろ


535 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:38 ID:M3n5sAZj
むしろ作った人、聞いて欲しいのかも…。



536 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:41 ID:t+ckX14I
>>518

なんかその友人と付き合っていると疲れそうだね。


537 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/21 16:53 ID:7CZdvTjt
518です
アハハハハ、わからないですよね>森の小人のダンス~
ちなみにザッハトルテでした。
せめて「デビルス」とかを入れてくれ。
そして頼んだのは「天使のほっぺたと輝く金の巻き毛~」でした。
こちらはカスタードのしっとり系か、シューだろうと思ったら
大当たりでしたw

>536
そうでもないですよ。礼儀には厳しいけど。



もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)

関連記事
[ 2013/04/16 11:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

その礼儀とやらが俺様ルールなんだから疲れるだろ……
報告者も礼儀という単語の先入観で現状認識出来てない
[ 2013/04/16 11:25 ] [ 編集 ]
さすがにこんなこと言う友人は頭おかしすぎだろw
>>518がほんとに恥ずかしい質問してたんじゃねーの
[ 2013/04/16 11:37 ] [ 編集 ]
「森の小人」か「天使のほっぺた」w
闇ケーキみたいなもので、「これ何ですか?」って聞くのはローカルルール違反というか無粋な店なのかもw
[ 2013/04/16 12:24 ] [ 編集 ]
森の妖精が~とかだとアレルギー持ちは
入ってるかどうか判断しにくいから聞くだろう
[ 2013/04/16 13:09 ] [ 編集 ]
さすがに森の小人系は質問してもOKだろw
あとシェフの気まぐれ系とかさw
[ 2013/04/16 13:09 ] [ 編集 ]
聞かなきゃわからないメニュー名の店あるからなー
かの有名なマウンテンとか
[ 2013/04/16 13:39 ] [ 編集 ]
わけもわからずに注文して残すよりいいだろ
あほか友人
まあ店も簡単な説明ぐらい書き添えておいて欲しいわな
[ 2013/04/16 14:39 ] [ 編集 ]
私、店員さんによくオススメを聞いてしまうわ…
しゃぶしゃぶ食べ放題で、二種類のスープが選べるんだけど、どれも美味しそうだったから聞いた。
コーヒー店だと、とにかく甘くて甘くて甘いやつはどれですか?とか…
[ 2013/04/16 17:28 ] [ 編集 ]
シャフの気まぐれサラダ

この「気まぐれ」ってよく考えると
提供する客に失礼じゃね?w
[ 2013/04/18 14:54 ] [ 編集 ]
 
片っぱしから延々説明させるとかだったらさすがにあれだけど
その程度のことでなんで怒られんないかんのだ
その友達おかしい
[ 2013/07/15 20:33 ] [ 編集 ]
シェフの気まぐれサラダは、その日の仕入れによって
使用する野菜が多少変わるので毎回まったく同じというわけではない
みたいな意味じゃね
[ 2013/10/02 15:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)