別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間134
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1364347193/ 636 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 11:45:36.62 ID:qgq7wSCIP
たった今のこと
フルーツサンドが美味しい店でブランチセット頼もうってことで、行ってきた
イチゴだけのフルーツサンドを彼氏が是非食べたいっていうので行ったんだけど、
1・フルーツサンドセット
2・きゅうりサンドと蒸し鶏
の二択だったのに、彼氏は2を頼んだ末に、
私のフルーツサンドからイチゴをフォークで抜いて食べた
死ねよって思ったけど、思うだけじゃなくて言うべきだった
637 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 11:52:48.29 ID:ScLMFdn/P
>>636
その程度のことで怒り狂って我慢できず即このような場所で愚痴るなんて心が狭い
彼氏を擁護するわけじゃないけど、その感情をぶつけたら逆に引かれるんじゃないかな
638 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 11:58:30.29 ID:0Ii8oKJF0
>>637
え?普通に考えて>>636の彼氏の行動はあえりえないんだけど。
一言、ちょーだいもないんでしょ?
>>636も嫌なら言ったほうがいいよ。
639 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 12:03:27.04 ID:qgq7wSCIP
ちょーだいは無かった
最初イチゴ抜かれたときは呆然としたけど、
二回目はイヤ!汚い、やめてよ!って言ったんだけど、
冗談っぽく「だーめ。半分こだから、俺のキュウリあげる」とかされたんだよね
誰が半分こって言ったよ、そんな話してねーよ!って思った
書かなかったけど同じカフェに知り合いもいたし、
キレるのも嫌で怒りの表情だけで切り上げた
別大だし彼氏と食事するのも初めてだったけど本当に引いた
最初だし別れようってほどじゃないけど、この先もこうだったら無理かも 641 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 12:18:34.33 ID:LODAvsuSP
知り合いがいるからキレたくないって、人に怒る時は大声で発狂しないと怒れない人間なの?
冷静に淡々と不愉快だったこと、繰り返すようなら今後別れも想定していることを伝えればいいじゃん
642 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 12:26:27.27 ID:/hI3cuN80
人が嫌がるのを見て喜ぶ男ってなんなの?
小学生なの?死にたいの?
643 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 14:36:10.21 ID:FVDZKJwy0
食べ物のうらみは恐ろしいな
645 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 15:38:32.97 ID:SvLmmkL30
俺も女友達から彼氏が勝手に冷蔵庫のおやつを食ってて
ブチキレて愚痴ってきた事があるんだよ。
俺はその時はそれくらいで怒るなよ。
また、彼氏が買ってきたおやつ食えばいいじゃん。
って思ってその女友達の方に引いたんだけど、
こう言うの見ると女と食べ物(特に甘い物)に対する価値観が違うのかもしれないな。 646 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 15:43:04.12 ID:/2A2hHxM0
食べられることより楽しみにしてたことが奪われてるというところがわかってないからそうなる
男に例えたら楽しみにしてたプラモ家に帰ったら組み立てられてた感じかね
647 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 15:44:07.15 ID:Blr5TuCvi
>>646
男ならオカズにしようとしてたエロ動画を削除されてたぐらいだな
649 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 16:04:25.31 ID:jYseVqLT0
食べ物だからとか楽しみを奪われたとか、そういう問題じゃないだろ。
人の皿や冷蔵庫から勝手に取るなんて卑しいし、礼儀知らず過ぎる。
品性や育ちの問題だ。
- 関連記事
-
そして気遣いってものが致命的にない
別れた方がいい