別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間127
toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1348835713/ 136 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 13:34:52.84 ID:CJK4i/N9O
甘党で量を食べる彼氏がスイパラに行きたい行きたい行ってみたいとうるさかったので連れて行った
(男友達とや1人では行く勇気がなかったらしい)
無駄にはしゃいでるのを見て、微笑ましいなんて思ってたら、
最初の一皿目でケーキをホール半分を3つぐらい取って食べてた…
店員はインカムで何か言ってるし(多分、食べる奴来たから残量注意的な内容)
ずっとその調子でがっついてるの見たらちょっとだけ一緒に居るのが恥ずかしくなった
切り分けたケーキ一個分をフォークで刺して一口二口で、はやめてほしい
それから、食事のマナーを注意し続けたら最近は食べる量は変わらないけど、
食べ方は少し直ってきたからまだいい方…かな?
137 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 13:43:29.11 ID:xUow3ta/0
ホール半分を3つはすごいなw
男はちゃんと食べるほうがいいと言われるけど、程度とTPOは考えないとだな
138 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:12:40.82 ID:ZNC/p+S/O
大食いの彼氏いいじゃん健康そうで
うちの彼はファミレスの一人前でも「おなかいっぱい」って残して私に食べさせるぞ
139 名前: 恋人は名無しさん 投稿日: 2012/10/02(火) 14:18:23.36 ID:JHrHcRo3O
いっぱい食べるなんていい彼氏じゃん
引くポイントが浅い気がする
140 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:20:11.90 ID:MPeZxpH80
マナーはともかく
食べ放題でたくさん食べるのを恥ずかしがられるのは辛いなぁ
一緒には行きたくないなぁ
最後の一文、
食事のマナーを注意したら食べる量が変わると思ってるのか?
意味がわからない
141 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:31:24.35 ID:Sg5X48Il0
食べ過ぎる人嫌い→食べる量減らす、はあるかもしれない
142 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:31:48.93 ID:cecJxppZ0
>>140
周囲の目が気になる程がっつかれるのは引く、豚みたい
まぁブヒブヒ言いながら大量に食べるのと
ギャル曽根みたいに綺麗な食べ方で大食いなのじゃ
後者の方がいいに決まってる
あと、食べ放題だからって暗黙のルールは存在するだろう
ファミリー向けの食べ放題(夕食時)に、部活帰りとおぼしき男子高校生の制服集団が来て
イナゴのように食い尽くして行ったのには呆れた 143 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:35:41.34 ID:rk6IPfro0
千と千尋の神隠しの千尋の両親が頭に思い浮かんだよ
144 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:38:45.49 ID:MPeZxpH80
>>142
最初の4行は食事のマナーの話だから治せばいいと思うよ
でも最後の4行はあなたの感想の話であって
マナーでも守らなければいけない暗黙のルールでもないと思うんだ。
だいたい今回の大の男1人と比較するなんて極論だね。
145 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 14:40:24.13 ID:MPeZxpH80
>>141
もはやマナーの話じゃないけどねw
146 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 15:00:47.81 ID:cecJxppZ0
>>144
貴女は大食いの人?別に比較した訳じゃないが
「食べ放題でたくさん食べるのにも、限度ってものがあるだろう」という話
少なくとも>>136みたいに、スタッフが補給の為に慌てなければいけないような
食い方はすべきではない
食べりゃいいんだろ的に全部かっさらう人もよくいるが論外
自分としては最後の3行も、マナーの話だと思って書いたつもり150 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 15:51:42.70 ID:MPeZxpH80
>>146
もちろん大食いじゃないよ。
食べ放題でたくさん食べる行為を擁護したら大食い?って聞くとか残念な思考回路だね。
店の人を慌てさせる、じゃあ取りに行く回数を増やしたりすればいいだけで
別に大食いでもない人間に限度があるなんて言えちゃうのが理解出来ないわ。
それともあなたは質問者の彼氏についてではなく、
脳内のマナー無視の大食い男について話しているのか?
152 名前: 恋人は名無しさん [sage] 投稿日: 2012/10/02(火) 16:51:45.57 ID:DSkXVvKU0
ファミリー向けの食べ放題ってホテルのバイキング想像するけど
そんなところに部活帰りの男子は来ないからスタミナ太郎系だろ?
店の負担を増やすべきじゃないとか・・・
それ食べ放題時間内に皿に料理ないから言い訳つけて怒ってるだけだろ・・・
それなら気持ちは分かるけど男子学生は来ないのがマナーはないわwww
やっすい料理でそれなりのもの大量に食える店行ってんだから
学生がいて当たり前だし、むしろ食べ放題店側にとって団体枠は貴重だろ
確かに量は消費するけどww
- 関連記事
-
スイパラで1/2ホールを3つ分も一度に取るのは
マナー違反だろ。いくら食べ残さなかったとしても、
他の客が困るような食べ方してはいけない。