ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

京都人だけど「おばんざいのお店教えて~」 とか言われる

【チラシより】カレンダーの裏 52□【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352439436/


10 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 18:59:36 ID:uvtC3qfDO
「おばんざいのお店教えて~」
とか言われるんだよ
おばんざいのお店なんか観光客向けしかないよ、
スーパーの惣菜コーナーか、定食屋の小鉢くらいだよと説明するが連れて行けと

で、近所の行きつけの定食屋に連れてくと微妙な顔されるんだ

「え?ここ……?普段の外食してる店に行きたかったのに」

普段の外食なんかスタバとかマクドだよ!世界中にあるぜ!
……と言うと、嫌味だと言われる京都人www





15 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:28:28 ID:2y1muMaX0
京都で豆腐やお惣菜食べようとは思わないし、ボッタクリ多いし食分野レベル低いと思う
>>10さん見りゃわかるね
もう普通のフツー!の美味しい店探したほうがいいんでしょ?
この店イイ!と思ったところは全然京都っぽくなかったw

関西旅行に行くと、大阪や神戸はすぐ行く飲食店決まるけど
京都と奈良は難しい


16 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:40:31 ID:d8cI7AUy0
定食屋かスタバかマックしかないのか。
…まじで?


18 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:42:08 ID:4ZTSBf4L0
>>16
簡単に騙されたらアカンえーw


17 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:41:52 ID:FYcvrUtP0
京都の人にお店を訊く気持ちはちょっと分かる
東京に来る人はすごい勉強してくるみたいで詳しいよ~w


20 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:47:50 ID:2y1muMaX0
>>17
旅行先のこと調べて行かないの?
余裕だなー、当てずっぽうで入れない
胃袋1個しかないもんなあ


21 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 19:56:19 ID:vo7R5y6Q0
私あんまり調べないや。
めんどくさいしガイドブックに載ってる店が正解とは限らないし
国内でも海外でも雰囲気いいなと思ったら割と当てずっぽうで入っちゃう。
有名店に行列するのも好きじゃないし…
これ食べなきゃ○○に行く意味ない、レベルだったら多少並んでも食べるけど。
適当に入って失敗することもあるけど、それはそれでしゃーないと思ってる。
国内旅行だと旅館に泊まることそのものを目的にした旅行が多いので
泊まる宿はしっかり厳選するぶん、なおさらお昼とかは適当になるw


22 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 20:16:26 ID:msODPZ0G0
ぼったくられてもいいと思うの。おいしければ。


23 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 20:21:45 ID:TPDq6/Vm0
京都は意外と洋菓子がおいしい


26 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/09 20:56:01 ID:qCMHswpHP
湯豆腐やおばんざいのおすすめは知らないけど、
意外とイタリアンの店が多いのよね、京都。
京野菜を使って結構目新しいお料理が食べられるので、帰ったら予約して行ったりする。


Discover Japan TRAVEL 京都の定番 (エイムック 2594)

関連記事
[ 2013/05/02 15:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(19)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

京都って最低だな
[ 2013/05/02 15:30 ] [ 編集 ]
快く案内してあげないのが誇りなの?
[ 2013/05/02 15:42 ] [ 編集 ]
美味い店がないんだから仕方ないよな、京都。
[ 2013/05/02 15:57 ] [ 編集 ]
イタリアンは日本全国どこにでも多い
[ 2013/05/02 16:02 ] [ 編集 ]
地元民なら詳しいはず!って思い込みは勘弁してほしい
[ 2013/05/02 16:14 ] [ 編集 ]
だいたい「おばんざい」って、普通の家庭のお総菜のことだぞ
定食屋や総菜屋に連れてくのが正解だろ
微妙な顔する奴らは何を期待してるんだ
[ 2013/05/02 16:58 ] [ 編集 ]
↑料亭みたいなの期待してるんだろうな
[ 2013/05/02 17:29 ] [ 編集 ]
料亭行け料亭
[ 2013/05/02 17:30 ] [ 編集 ]
一見さんお断りみたいなのにつれていけってことか?
[ 2013/05/02 18:16 ] [ 編集 ]
神戸の子が是非行きたいという「おばんざい」の店に付き合ったわ。
普段食べてるおかずで呑兵衛用に味濃いめになってるのが小鉢で色々出て3000円近かった。
あんなとこ行くのやめとき。
割烹で修行した人が独立して始めた小料理屋、とかがお勧め。
[ 2013/05/02 19:08 ] [ 編集 ]
ついでにお代金は地元民持ちなんだろ?
コンビニでだし巻き卵でも食ってろ
[ 2013/05/02 19:10 ] [ 編集 ]
gt
観光客向けしかないよって
連れはそこに連れてってほしかったんだろwwwww
心底頭悪いなこいつ
[ 2013/05/02 20:30 ] [ 編集 ]

観光客向けなら「一見さんでもウェルカム」だろ、普通。
説明されたんだから、他人の手を煩わせず一人で行けよ。
女子中学生の連れしょんじゃあるまいに、面倒くさい。

それとも、京都は違うのか?
[ 2013/05/03 00:37 ] [ 編集 ]
ネットでも旅行雑誌でも簡単に調べられるのになあ
21世紀にもなってなんなんだその相手は
[ 2013/05/03 01:48 ] [ 編集 ]
>だいたい「おばんざい」って、普通の家庭のお総菜のことだぞ
>定食屋や総菜屋に連れてくのが正解だろ
>微妙な顔する奴らは何を期待してるんだ

ところが都内だと「おばんざい」でちょっと高そう高級そうな感じで売ってるんだよ
そりゃ本場だし京都だしだから、特別でしかも美味いんだろうなって思うわなあ
[ 2013/05/03 16:25 ] [ 編集 ]
「京都のマクドナルドは一見さんお断りだから、明日のお昼は吉野家を探すんだぞ」

って先輩に言われたけど、セブンイレブンでおにぎり買いました。
[ 2013/05/04 13:05 ] [ 編集 ]
奈良のほうがスーパーのお惣菜はおいしいよ。だしが効いてて味つけが薄いんだ。
ただし和食に限る。コロッケですら、ダシが効いてて味がうすいからなあ
[ 2013/05/04 17:05 ] [ 編集 ]
始末してる家の子は、おばんざいカフェ屋には行かへんし。
カウンター割烹も紹介でとなったら億劫。
こいつを紹介しても後が荷厄介やしと思われてたりして赤っ恥かく。
[ 2013/05/04 22:48 ] [ 編集 ]
まあ大阪で「おいしいお好み焼き屋教えて」と言われても困るようなもんだな。
けど普通の定食屋でも全国チェーンじゃなかったら割と違いが出るよ。
東京の定食屋で豆腐にも納豆にも白髪ねぎで出てきたときはびっくりしたもの。
[ 2013/05/11 19:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)