(-д-)本当にあったずうずうしい話 第167話
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365164933/641 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 13:30:46.36 ID:zeMPvoqR
知り合いの洋菓子店が時々、限定販売でシンプルな小さなホールケーキをだす。
同僚の女性たちの中で、美味しいと言う評判になり、
「ああ、その店ならお願いできるよ。」
とポロッと言ったら、
そのうちのひとり、Aさんが先日、
A「私さん、今度欲しいんだけど頼めるかな?。」
私「いいよ。販売日は○日だと思うから聞いておくね。お金は1個1000円ね。
高いなら、割り勘でワンコインずつで半分こしてもいいよ。」
A「えー?お金出るの?えっえ?ならいいや。あ~あ、食べたかったんだけど。がっかり。」
なんで、食べたいから買ってやらなきゃいけないのか意味わからないわ。
二度と教えないことにした。
642 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 13:52:46.88 ID:opAy1+3v
>>641
知り合いだからお願いできる、ってわざわざ申告したなら、
割引してもらえるって期待するんじゃないの?
そんな定価で買ってくるだけだったら、自分でもできるわって思うよ。
643 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 13:59:10.24 ID:vmLOlTH+
限定販売だから、お願いして確保はできる、ってことなのかな?
そう言ったのかな?
644 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 13:59:27.95 ID:BS/BcB+c
これは無料でもらえると思っているから、ずうずうしい話なんじゃないの?
645 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 14:00:48.08 ID:NR0z9q3O
>>642(やめとけって、>>641は多分地雷)
648 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 14:43:47.96 ID:QOsrRJ9C
え?なんで地雷なの?
限定○個で朝から大行列とかだと仕事してたら買えないし
確保してもらえるならそれだけでもラッキーじゃない?
え?自分がなにか勘違いしてる?
650 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 15:42:55.48 ID:QjGNO8R2
>>648
>>642と>>645は図々しい人達なんだよ。
652 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 15:57:10.88 ID:NpDtADGc
確かに図々しい人にとっては地雷だわなww
655 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 16:00:59.90 ID:U6zM9loT
>>641
「その店ならお願いできるよ」を脳内変換して、
「その店に融通聞くからタダでもらってあげるよ」という
風に解釈したんだろうなw
図々しい人間の基本技だなw
646 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 14:00:55.87 ID:Jnp8D6//
先にお金の話しておいてよかったね
- 関連記事
-
とりおきしてくれるって意味にしか普通とれないと思うんだけど…
図々しい人の発想ってすごいね…