【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し14【布告】
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178286770/915 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:48:21
少し前トメ、コトメが我が家に来た。2歳のコトメ子付で二人で
「一週間位お世話になろうかしら」なーんて言いながらダラダラ。
ここが観光地なのであそこ行きたい、ここもなんて二人で盛り上がってる。
一日は我慢したが布団の上げ下げすらしない、
コトメ子の世話も放棄気味の態度に頭にきたので
朝(パセリ入りだし巻き卵、シラス大根パセリのせ、
パセリとキャベツのコールスロー、パセリの味噌汁)
昼(酢メシにパセリを混ぜ込んだ海鮮丼具はぱせりと醤油で漬けにした、パセリの吸い物)
夜(四葉バターにパセリを練りこんだじゃがバター、パセリ入りかに味噌焼き、
パセリみじん切り入りイクラの醤油漬け、ホタテとパセリのフライ)
おやつもパセリ入りクッキー出したら怒り出した。
「だってパセリ食べきれないほどくれたのトメさんでしょう?!
こんなに食べきれないって言ったら怒りながら
娘ちゃんなら工夫して料理するのにって言ったじゃないですか。
コトメちゃんからレシピ聞いてわざわざFAXで送ってくれたから実践したんですよ。
こうでもしなきゃあんな山ほどのパセリ消費できないでしょう
コトメちゃんとトメさんをお手本にしてるんですよ」と言い返した。
ついでに「明日からはほうれん草祭りですから。
自分がこちらへ来る日に手土産代わりにほうれん草をみかん箱いっぱい送ってくれるなんて
大好きなんですよね!ほうれんそう!」
「ポパイみたいですね!あっ明日は夫君と四人で動物園でしたっけ。
水筒にも弁当箱にもぜーーんぶほうれん草つめてあげますから」
「チャイルドシートつけたら私は乗れないので留守番ですからね。四人で楽しんできてください」
「箱でしなびたほうれん草ちゃーーんと料理しますから」
と宣言したら翌日帰宅したよ。
小梨の我が家にやってきてチャイルドシート要求、
4人乗りだから嫁子は留守番ね申し訳ないけど乗れないから仕方ないわよね(にやにや笑いながら)。
せっかくだから名物食べさせてよ。なーんて大荷物で来ながら
土産一つ持ってこないトメの世話なんて
だれがするか!! 918 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:51:27
>>915
パセリ攻撃GJ!
でも美味しそうだw
しかし、トメやコトメはもちろん腹たつが、
旦那さんもヘタレっぽいな。
921 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:52:21
>918
うん、そう。おいしそうなんだよね。
これで嫌がる人がいるんだろうかってくらいのメニューだ。
923 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:54:04
材料費も手間もかけてるんだから文句は言わせないよね
水筒にほうれん草、どうするのかちょっと見てみたいw
「せめてお茶でも」と思って水筒かたむけるとほうれん草がダーッとwww
924 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:54:18
義実家ではウトメ・コトメのご機嫌取る為に奴隷嫁してるから、
実家では兄弟嫁が自分の奴隷だと思ってるかもね
エスパーではなく、うちのコトメがそれだ
925 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:55:27
その後のトメコトメが激しく知りたいwww
928 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 13:57:01
イヤゲ物スレのパセリ嫁さんかwww乙です。
ついでに泥だらけの洗濯機でトメ服わしわし洗ってやりゃ良かったのにw
※イヤゲ物スレのパセリ嫁さんの記事はこちらです
( 100万本の薔薇の花束みたいなパセリが外置きの洗濯機を開けたら入ってた。 )930 名前:915 2007/05/10(木) 14:08:03
すみません。イヤゲ物すれに書き込むつもりでした。
イヤゲ物スレのパセリ嫁さんとは別人です。
トメ・コトメ帰宅時に忘れていった水筒にほうれん草とパセリのジュースを入れ、
ほうれん草の入ってたダンボールに残りのほうれん草とどくだみの茶葉をつめて送り返しました。
FAXも電話も着信拒否してるのでその後はどうしてるかわかりません。
どくだみの茶葉はトメが健康のために毎日飲んでいるそうで
滞在中はこれをだせと置いていった物です。 931 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 14:11:58
>>930
GJ&乙。
全力のおもてなしにトメさんもコトメさんも感動なさったことでしょう。
938 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 14:47:56
ヨメの心づくしのおもてなしに、文句つけるなんて。
なんて育ちの悪いトメなんでしょうwwwww
934 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 14:29:55
旦那はなにしてたんだ。
940 名前:915 2007/05/10(木) 15:12:55
イヤゲ物を送られたときの旦那の反応ですが
「健康のためだよ」「俺たちが心配なんだよ」「母の愛情だよ」と
お礼の連絡をしていました。
仕事の都合上入籍・披露宴は済ませ夏に新婚旅行に行こうと計画していましたが
トメの「一緒に行きたい」に夫は「そっかー」の一言でした。
私が嫌がったらトメは「コトメちゃんは一緒に行った。親孝行しなさいよ」
コトメさんは海外挙式だから一緒に行ってそのままトメ・ウト二人で旅行してきただけでしょう。
出発から帰国まで一緒の旅行なんて嫌だ!!と旦那に言ってますがいまいち理解が薄い様です。
結婚してからわかったのですがエネミースレに出てくる夫そのものでしたort 941 名前:915 2007/05/10(木) 15:15:57
こちらに来たときの反応は「来ちゃったのかー。迷惑だって言ったのになぁ。
でも親が子に迷惑かけるのも元気なうちだけだしなぁ」でした。
新婚旅行以前の問題ですね。 947 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 15:26:24
>>941
「 親 が 子 に 迷惑かけるのも元気なうち」
それは元気でなくなって介護が必要になったときには
親は子に迷惑かけられない=俺は迷惑しない
つまりは
嫁 に 丸 投 げ する気満々ってことではないか。
945 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 15:22:10
ダンナ、糞だな。
緑の紙用意しておいたら?
950 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 15:36:42
しっかし915さんはマメでお料理上手なシャキ奥なんでしょうね。
エネ夫には全く勿体無い…
944 名前:名無しさん@HOME 2007/05/10(木) 15:20:19
915実家は近いの?
旦那を連れて帰っておきざりしといて説教してもらったら。
「私たちが心配なんだよ」「父の愛情だよ」って
953 名前:915 2007/05/10(木) 15:38:47
私の両親ですが離婚後に母は他界。父はすでに再婚、子供もいるため
私の両親に何かをしてもらうのは無理です。
旦那は料理を並べたとき何も言いませんでしたが
普段からトメから物が届く、それが食卓に並ぶのが普通になっているため
習慣だと思ったようです。
- 関連記事
-