百年の恋も冷めた瞬間!★145年目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359449601/750 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 16:52:54.14 ID:NDkPs5CF
私は昔三味線の教室に通っていたのだけど、
そのことを大学生の時に付き合っていた彼に話したら、
「三味線は猫の皮からできてるんだろ?そんな残酷な楽器は許せない!」と怒り始めた。
猫皮は高価だから普段の練習用は犬皮なんだけどね、と言ったら、
そういう問題じゃない!とますます怒らせてしまった。
私も腹が立ってきたので、
「じゃああなたが今食べているハンバーガーに挟まってる肉は?
牛を殺して食べるのは残酷じゃないの?」
と言い返したら、彼は
「ああわかったよ食べないよ!」と言うなり、
食べかけのハンバーガーをぐしゃぐしゃにしてゴミ箱に捨てた。
三味線云々ではなくその行動に冷めた。 751 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 17:02:23.43 ID:hQPMmayE
>>750
「食べることは生きるのに必要なんだから、一緒にするな」って反論するのかと思いきや。
しかし食いもんを捨てるほうが罰あたりだわな
752 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 17:05:34.12 ID:wPrXzb+Z
自分の価値観すら整理できてないのに、他人を批判してるのが恥ずかしいね
- 関連記事
-
ペットを飼っているので、気持ちはわからないでもない。
捕鯨でもペットでもそうなんだけど、社会的な感情で線引きが決まってる。
人間って人間以外の動物にも感情移入しやすい生き物なので、どっかで線を引かないと社会としてやってけないために生まれた感情ではないかと思う。