ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

お客なんだから何を頼んでもおkだと思ってるのかなぁ

【チラシより】カレンダーの裏 52□【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352439436/


237 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 14:31:20 ID:CDgA6dLS0
飲食店でパートしてるんだけど
言い方悪いが最近あつかましいお母さんが増えた気がする

ベビーフード持ち込むのは全然おkだけど
それを「レンジでチンしてもらえますか?」って・・
ギャン鳴きしてる子供を放置して平気で食事するママも嫌だけど
ベビーフードを自宅から持参してそれを
「一口サイズに細かくしてもらえませんか?」とか
ミルク用のお湯をレンジで温めてもらえませんか?とか
厚かましいにもほどがあるわ

どうしてそんなこと平気でレストランで言えるんだろうか・・・
お客なんだから何を頼んでもおkだと思ってるのかなぁ




238 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 14:52:58 ID:LRV5OuLB0
昔、と言ってもうちの高校生が赤ちゃんだった頃は
今のように子連れサービスはほとんどなかった。
下の子が赤ちゃんだった10年前はいろいろ始まっていて、正直過剰だと思った。

きっと今はもっとすごいんだろう。
そんなサービスを当たり前に受けてる今のお母さんたちだから
その厚かましさも納得。


239 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:01:29 ID:0kKOezSy0
そうそう、1歳児がいるけど子連れへのサービスが本当にすごいと思う。
SCの授乳室や空港でもミルクのお湯が出る蛇口が有るし、ファミレスには離乳食メニュー。
映画館では赤ちゃんデーがあり、美容室には託児室。
旅館やホテルも子連れプランを用意していて子連れに優しい。
色んな所でちやほやされるから、それに慣れちゃってるんだと思う。


240 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:04:58 ID:Bqr1ucPH0
優しいのと甘やかすのは違うんだけどね~


241 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:23:06 ID:0kKOezSy0
ああ、そういうサービスってありがたいしすごく便利だと思ってたんだけど
今の母親たちは「甘やかされてる」のか…
確かに昔はここまでのサービスは無かったよね。
店が厚意(とは言うが、要は子連れへの宣伝・アピールだよね)で
赤ちゃん向けサービスを行っているならいいけど、
そうでない場所で同様のサービスを要求する人たちは厚かましいとは思う。
同じ子持ちとして恥ずかしい。
でもなー、今時の便利なサービスを甘やかしだと言われると、
何と言っていいかわからないけどちょっと悲しいな。


244 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:41:12 ID:LRV5OuLB0
>>241
確かに便利だと思うよ。
だけど、なくてもさほど困らないサービスがほとんどだとは思う。


242 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:25:52 ID:Bqr1ucPH0
店側が提供してる事は「サービス」(宣伝でもある)であって
提供してないものを要求するのは「わがまま」
その要求にこたえてしまうのが「甘やかし」

個人的にはそう分類してる。
これは年寄りとかその他の弱者に対しても同じ。


243 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:30:23 ID:34VzMFi50
うちは夫が平日休みなので、子供は連れていけないようなお店に
平日ランチに行ったりするんだけど、
どんなにシックな店にでも子連れがいるって、異常だとおもう。
子連れお断りってお店が増えてもいいとすら思う。

うちは今小1なんだけどお行儀良くできる人しか言っちゃダメなお店なのよ、と
少しビビらせて連れて行った店に
泣き叫ぶ赤子連れのいた時のいたたまれなさと言ったらないわ。


245 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:53:27 ID:tSLr/+Gw0
二言目には子どもがいるのよ!って言う人って、ろくな人いないなと思う。
子どもがいるからなんだよwうちにもいますよwって感じ。偏見ですがね。


246 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 15:55:33 ID:yD1Y8/g30
どんないいサービスがあっても、
利用する側のマナーも必要という事かな。 


303 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 21:21:21 ID:LB71Nv1H0
>>243
子供なんて生まれて3年も経てば幼稚園に入れるし、すぐ大きくなるんだから
赤子の期間くらいそういう店は我慢しろよと今となっては思うけど、
未就園児の頃の子育てって割と孤独だし
言葉通じないし自分の思い通りにならないし、
なんだか終わりがないような気がしてたから気持ちはわからんでもないけど
泣きだしたら席を立ってあやす努力をしろとは思う

子連れお断りの店ってお断りされてる期間は気になるんだけど
いざ子が育って行けるようになると興味がなくなってるのは何故?w
大変だったようで暇だったのかなぁ


312 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/11 22:28:57 ID:X5KH/Q+N0
>>303
わかるー。
私も子が2,3歳の頃まではほんっとなにやら美味しいランチやら
雰囲気のいいカフェなどに妙に行きたくてしかたなかった。
でも今小学校に通うようになってほんと日中平日ポカーンとするほど
暇になったらまったく行きたい気持ちがなくなったw
子どもにつきっきりの時期なんてほんっとわずかなんだから
その期間ぐらいどっぷり我が子に時間費やしてもよかったじゃんって
今になれば思うw


関連記事
[ 2013/05/10 03:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(11)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

言葉は悪いが、『女は図に乗る』って思われてもしょうがない例だね。

子育ては大変だし、子供かかえたお母さんをみたら、出来るだけ何かしてあげたいと思うけど。
それが『あたりまえ』だと思われたら、そういう気持ちも鈍るし、反感へと変じかねない。
『ありがたい』=『有り難い』ということで、決して『あたりまえ』じゃないんだ。
『タイヘンだ』という事実に乗っかって、どうか『図々しく』ならないで。
気持ちよく応援させてよ。
[ 2013/05/10 03:11 ] [ 編集 ]
※1
完全同意だよ
ただ、どんなカテゴリーにも言えることだけど
感謝の念は次の世代では当然に成り下がるんだよね
そこのところの引継ぎがうまくないとね

昔の小学校の道徳教育って偉大だったと思うよ
今は家庭ですらあまり触れなくなっているらしいから
どんどん劣化していく一方なんだろうね
[ 2013/05/10 03:26 ] [ 編集 ]
カフェ行きたいとか思ったことないわ
[ 2013/05/10 09:31 ] [ 編集 ]
厚かましいにもほどがあるってレベルじゃない
どんだけ沸点低いんですか
[ 2013/05/10 14:05 ] [ 編集 ]
厚意での特別サービスを当たり前の顔で要求されたらそりゃ腹も立つ

しかし、そこまでこきおろすほどのことか?
叩いているのは女だろう?自分もいつか子ども持つ日が来たら、赤ん坊に温かい食べ物やりたいなぐらいは思うもんじゃないのか。付和雷同してる子持ち女もいるのを見てぞっとした。
ベビーカー押してる女叩くのもそうだけどさ、ああいうのって鬱憤晴らしにちょうどいいからだろう。ほどよく異端でしかも弱そうだから。
ベビーカー押してるのが男だったら絶対今みたいな流れになってない。
[ 2013/05/11 03:05 ] [ 編集 ]
はたらく魔王さまを読んだらココの主婦は発狂するのかね?
[ 2013/05/11 12:06 ] [ 編集 ]
どうせ気持ち悪いハーレムラノベだろ
キモオタは巣に帰れ
最近のラノベの質は本当に落ちた
[ 2013/05/11 17:29 ] [ 編集 ]
手前の都合で勝手に孕んだ連中を変に持ち上げて甘やかした結果が現状だよ
馬鹿が馬鹿の為に作った馬鹿な世の中だからもうどうにもならんだろうね
[ 2013/05/12 12:46 ] [ 編集 ]
子どもに暖かいものを食べさせてあげたいから、子ども向けサービスのない店はやめよう、とか
子どもにのびのびさせてあげたいから、子どもが遊べる施設のある店に行こう、とか
子どもにミルクを飲ませる必要があるから授乳室のある店にポットでお湯を持って行こう、とか
きちんとした人はそういう選択をするわけよ
そうはせずに、私が行きたいから、で店を選び、でも子どもには●●させたいから、と他人に労力をかぶせるのがダメ
[ 2013/05/13 18:54 ] [ 編集 ]
暖かいもの食べたいならまず自分で用意するよ。
二人いるけどべつにそういうサービスの恩恵受けた事無い。

ほんっと嫌な子連れのおかげで色眼鏡でみられて迷惑千万。
[ 2013/05/14 04:26 ] [ 編集 ]
持ち込みは一品につき五千円、
追加調理は一品につき一万円とか
はっきり明示しとけ
[ 2013/08/29 00:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)