あなたが遭遇したDQN客【13人目】
life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084143456/ 369 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 09:34 ID:l44w6y4f
群馬か栃木(福島の可能性もあり)に行ったときのこと。
(小学生の時代なので10年くらい前なのですが)
峠道を一家4人で走行中、一軒の果物を売る店とトイレを発見。
数分前からトイレに行きたがっていた俺と弟の希望でそこに入る。
果物屋の外には、椅子とテーブルが用意され、買った品物が食べられる。
トイレを借りたので、おやつの時間ついでにメロンと桃を買い、斬ってもらう。
店のおばさんが皿に入れて持ってきてくれ、テーブルで食べる。
一台の車が通りかかり、止まる。ババアが歩み、一家の皿からメロンを取る。
ババア(当時放送してた、オバタリアンの番組に出てきそうな風貌)の威圧に
何もいえない一家 & 店員
うちの一家のメロンを、何も疑うことなく口へ運ぶババア。
「なんだこれ、美味しくないね。デパートで買おう」と言い残し車へ。
家族 & 店員 ( ゚д゚)ポカーン
「試食品と間違えたんでしょうかね」
店のおばさんの力ない声が悲しかったです。
あのババアからみたら、「試食品を一家で囲んで食べるDQN客」に見えたんだろうけど、
今まで最高レベルのババアを、夢の中で思い出したので書かせていただきました。 370 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 09:40 ID:+os34LAF
>>369
何だか切ない話だね。
一家→嫌な思い出
ババア→勘違いさん
店の人→ちょっとショック
371 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 09:58 ID:l44w6y4f
>>370
買って、食べてる客のまえで、横取りした婆さんに否定されたらね_| ̄|○
確かに、うちの畑のメロンの方が美味しかったのは記憶にあるんだけど。 375 :おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 10:38 ID:hJnUlVT8
>>369
試食品食い逃げ婆の常套句だね。
>「なんだこれ、美味しくないね。デパートで買おう」
こういい残すことで本人は食べるだけで買わなかった気まずさを解消できるつもりでいるんだろうか。
まわりに嫌な雰囲気を残して行くことになるのにさ!( `_ゝ´)ムッカー
しかも>>369さんの家族のもので、試食品じゃないのに。お気の毒でしたね……。
- 関連記事
-
砂かけババアもウザいけどまだ小さい子どもとか挙句の果てペットに「○○ちゃんこれいるぅ~?ん~そっかいらないかぁ~」と謎の小芝居を打つ人もウザい