その神経が分からん! part309
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361542507/ 329 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 00:38:56.88 ID:NSor28kh
以前転勤した先で、オバちゃんがいたんだが、
ある日、○○ってお菓子の話をされた
聞き覚えが無かったので「○○って何ですか?」と聞いたら
「知らない?じゃあ今度買って来るね!」と言われ
た
「いや食べたかったら自分で買いますよ~美味しいんですか?」と聞いたら
「美味しくは無い」
何じゃそりゃ~!
よくよく聞いたら昔ながらのお菓子だそうな
「美味しく無いならいいです」と断った
なのに「話のネタにね!」と買って来て、みんなに配った
貰ったからには皆「ありがとうございます」と言ってたが、
微妙な顔して机の引き出しにしまってた
自分で美味しく無いと思う物を、なぜ人に食べさせようと思うのだろう 331 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 08:31:52.05 ID:I4P2mEAe
>>329
ただの話題づくりみたいなもんだろう
でも不味いもの買ってみんなで食べて盛り上がるって
どっちかっていうと学生みたいなノリだよなw
350 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/02/28(木) 13:29:42.59 ID:NSor28kh
>>331
そういうのが何度かあったんだ
しかも後々「○○なんですけど~」とお菓子の話された時に、
名前と物が頭の中で一致せずにそれ何ですか?と聞いたら
「あげたじゃないですか!」と怒られる。
美味しく無い物押し付けられ、しかも覚えておかないと怒られるという、面倒臭い人でした。
- 関連記事
-