【チラシより】カレンダーの裏 55□【大きめ】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353776256/ 834 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:38:57 ID:/yZubUTg0
息子が生まれてからも夫のことは大好きなんだけど
些細なことでイライラしてしまうようになった。
毎週、夫が休みの週末は1時間くらいだけ
息子を見てもらってバイクで買い出しに行く。
最近仕事で疲れてるみたいだから、元気が出るように
「週末はトンカツにしようか(夫の好物)」と夫に言うと
嬉しそうだったので、私も嬉しくなったんだけど
「どこのがいいかな」と言ったら
「あ、買うんだw」と言われたのが、イライラ。
油も粉も洗い物もすごいことになるのに
作れって言うのか?
抱っこしてれば大人しい息子なのに
たった1時間でも「疲れた疲れた」うるさいくせに
洗い物なんかやってくれないくせに!ばかばか!!
836 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:40:39 ID:48OdGidu0
「じゃあ作って♪」一択。
839 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:48:03 ID:0RELApp10
うちは揚げ物苦じゃないんだけど、
旦那さんもそこまで大変だと思ってないんじゃないかな?
丸一日出かけてて、旦那に
今日晩ご飯何がいい?簡単なのでね。と言うと、
じゃあ、ハンバーグ。
とか普通に言うよw
手伝うなら作るよ。って言うけど。
843 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:02:45 ID:8OQYHhth0
イシイのハンバーグか丸大ハンバーグじゃだめか?w
840 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:50:10 ID:3WQT/K4Z0
え、ハンバーグって簡単じゃんと思った私はイヤミなトメになるかしら。
841 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:52:53 ID:GAQ0YUlx0
ハンバーグやカツはややこしくはないが面倒な料理だw
842 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 16:56:17 ID:zkr1qeHg0
男は何にも分かっちゃいないのさ
844 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:08:22 ID:g1g9Zp4F0
うち今日ハンバーグ。これからこねる。
難しくもややこしくもないが、玉ねぎ切って~炒めて~冷やして~
パン粉ふやかして~こねて~成型して~
って地味に工程が多いメニューだよね、ハンバーグ。
851 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:21:47 ID:mTMpC5820
ハンバーグ自体は包丁の出番も少ないし簡単だけど、
付け合わせにサラダにスープなどそれだけじゃダメだから、出かけた後作るのは面倒くさいな。
まあ、人それぞれだね。
丸一日出かけた後の夜ご飯っていつも悩む。
879 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:08:15 ID:0RELApp10
839だけど。
ハンバーグっていっても子沢山なんで
こねるの1キロなんだよねw
だからめんどいw
886 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:17:20 ID:zxqxenyF0
ハンバーグはこねる時に挽き肉や卵が冷たくて手が凍りそうになるのがヤダw
「ちべてーな!くそぅ!」っていつも思う
普通はあらかじめ常温にしとくのかしら
890 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:27:12 ID:4ukaqArsO
>>886
冷たい状態でこねないと美味しくならないよ。
肉に塩コショウやナツメグ入れて、しっかりしたゴムベラで
こねていくとちゃんと粘りも出るよ。
そしたら玉ねぎやパン粉や卵入れて、さらにゴムベラでこねて作ってる。
ハンバーグやつくねが億劫じゃなくなった。
894 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:40:11 ID:VHo7F3yT0
>>886
手でこねるより>>890みたいに手を使わずに捏ねた方が
手の熱でうまみが逃げないだかでおいしくできると聞いた
以来うちも>>890方式で成形だけ手を使ってる
900 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 20:40:32 ID:zxqxenyF0
へー、ゴムベラ使えばいいのか!
冷たいままの方が旨みが逃げないとかあるんだね
ありがとう、今度試してみる
895 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:55:38 ID:IQTw0aHC0
ハンバーグうちも1キロ作るけど
タマネギは生で投入だし勝代方式であんまり捏ねないし楽料理の分類
煮込みハンバーグウマー
846 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:13:44 ID:pxtPu/+f0
ハンバーグが面倒でないと思う人でも面倒だと思う、
でも作るよ!という料理って何だろう
材料が手に入りにくいような方向かしらw
お菓子作りも、難しいという人と
きっちり量れば簡単だという人もいるよね・・・
料理の才能って羨ましいわー
854 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:40:15 ID:CZr6YbtO0
面倒臭さで言ったらコロッケの右に出るものはいないと思う。
さんざん頑張って、出来た物はコロッケなんだよな~
さて、おやつにお蕎麦を食べたから、夕飯を作り始めるかー
855 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:44:42 ID:JlN1WLyR0
クリームコロッケ、面倒くさい。
だからずっと作ってないw
858 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 17:49:35 ID:JEYfkU9ZI
私は、ハンバーグは平気なのにロールキャベツが面倒だー
867 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 18:43:05 ID:DXgE32qF0
料理は目分量で作れるから、ちっとも面倒くさいと思わないが
お菓子やケーキはだめだw座右の銘が適当な私は、化学の実験より難しい
トンカチで叩き割らないと割れないクッキーを作った時に
お菓子作りとはさよならしました
892 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/11/29 19:29:33 ID:aHKCbycCO
ぶり大根が意外に面倒くさいな。
筑前煮やきんぴらは平気なんだけど。
コロッケ面倒に同意。
同じ揚げ物でも、トンカツや唐揚げは、むしろ今日手抜きしたなーって感じなのに、
コロッケは本当面倒くさい。
- 関連記事
-
これ、旦那さん悪いのか?