ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

100万本の薔薇の花束みたいなパセリが外置きの洗濯機を開けたら入ってた。

■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その53□■
life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1177999415/



175 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:04:15
100万本の薔薇の花束みたいなパセリが今朝、
洗濯をしようと外置きの洗濯機を開けたら入ってた。
いつの間に来たんだトメ…
誰かこの草束の処理方法を教えて下さい…

ちなみにトメの家庭菜園よりお届け。
毎回毎回家は赤と旦那と3人暮らしだっつーのに、
ネギは10~15本、大根は大物3本、10cmちょっとしかない水菜の草束、
トメ本人も何なのか判らない草等、イヤゲ物をこまめにお届けしてくれる。
近距離別居だから本当回数が多くて困る。
もちろんその都度『こんなにいらない』と言ってるがイミナシ。

しかも土がタップリ付いてて、持ってくる量も半端ないから洗うのも本当に大変。
赤が産まれる前に、ほうれん草の土付き束を持って来たけど、
それには虫も沢山付いてて本当参った。
臨月近くて腰も痛いの我慢してガシガシ洗った。
けど、シチューにして処理したが、黒胡椒でも入れたか?って位虫の残骸が…
その日は部屋の中にも何匹も飛んでる始末。

これを機会に『もぉイラネ』って言って落ち着いてたのに、今朝のパセリ…
次会ったら〆てやる。
長文スマソ。





176 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:13:30
>>175
みじん切りしてジップロックに入れて冷凍保存。
またはみじん切りして電子レンジにかけて乾燥させて保存。


182 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:38:23
>>176
切らなくても、袋に入れて凍らせてから袋ごと揉めばばらばらになるよw


178 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:18:38
>>175
イヤゲモノより何よりも、洗濯機にそんな物を突っ込まれてたらブチ切れるな、私。
虫が付いてるもの突っ込まれたわけだよね。
洗濯機を大事にするタチの私はそっちに我慢できん。
胸ぐらつかんで激怒して新品の洗濯機買わせる。


184 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:52:25
洗濯機のふたに、大きく「ゴミ箱」って書いとけば?
そこに入ってるものはゴミだから、捨てて良しw
もしくは、洗濯機用の鍵を付けれ


185 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:59:38
>>184
そんなことしたら、本当に生ゴミ突っ込みかねないぞ<ヴァカトメ


188 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 09:13:56
>>175
>草束の処理方法

御住まいの自治体の分別方法に準じて処分、でええじゃないかええじゃないか


197 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 11:03:17
パセリって、キアゲハの幼虫がたっぷりつくよね・・・


200 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:24:11
>>175です。
みなさん、レアありがとうございます。
一応冷凍して叩き潰しましたが、何この緑の塊?って位に。
ナントナント、ポリ袋2つ分になりました。
毎回洗濯機には入れるなって言ってるのに、
土付きのまま入れられて、中は泥だらけになってる始末。
本当勘弁して欲しい。
家にはすでに乾燥させたのがあるのに、
こんな大量のパセリは年内に使い切る事は出来ないな…

イヤゲ物が得意なトメには、毎回本当参ってます。
微妙に貧乏臭いから、馬鹿にしてんのか?って物だったある。
本人は一切悪気ナシだから手に負えない。
旦那も『良かったじゃん』とか平気でかます…
やってらんねぇ~よぉ~…



201 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:25:33
>>200
「よかったじゃん」って言ってる香具師に全部始末させればいいよ。
とりあえず、今夜のおかずは旦那だけパセリオンリーのかき揚げで。


203 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:28:37
>>200
今日から旦那さんには3食パセリ三昧で。
100%パセリジュースに、パセリのグリーンスープ、パセリバターのトースト、
パセリ入り玉子焼き、パセリ入りおすまし、冷奴パセリ山盛り、パセリふりかけご飯。


204 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:40:38
>>200
洗濯機の掃除もつけてあげて!!


206 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 12:56:25
だんなのご飯だけ
パセリ:米=7:3
まあ一緒に炊くと難しいからお茶碗にあらかじめ
パセリひとつかみ入れといてご飯大さじ1くらい入れてまぜて
だしてやれ

そんでよかったじゃんって言ってやれ


207 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 13:15:47
>>206
パセリだけをおひつにいれて
「はい、ご飯ですよ」って茶碗によそってあげたらいいよ。
米なんか、もったいない。


208 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 13:16:06
>>200
旦那さんだけに出せばいいよね、パセリ。
言った手前、喜んで食べてくれるだろうしww


218 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 14:10:17
>>200
今度洗濯機に物入ってたら、旦那の物の上に移動して泥まみれにしてやれ


210 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 13:23:31
>>200

洗濯機ブロックというか、蓋を開けけれない方法はないかのぉ。

ダンボールに【ゴミはこちらへ】【食べれる物はこちらへ】の張り紙でもいいんじゃない?


213 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 13:53:42
200さんと私のトメはお住まいの地域が一緒なのかな?
私のトメもぱせりみかん箱いっぱい送ってきた翌週にほうれんそうダンボールいっぱい
送ってきたよ。しかもその翌日にはコトメとコトメ子連れて飛行機でやってきた。
ウザイナマ物そのものでした。


213さんの記事
「一週間位お世話になろうかしら」とダラダラするトメ達をパセリづくしでもてなした


216 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 14:00:43
向こうでもGJの嵐だったよw

パセリ&ほうれん草祭りバンザイwwwww


223 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 15:51:19
>>175>>200です。
>>213さん、ナカーマ!!!!
凄く参考になる方法ですw
早速今日からパセリ祭り開催します!!

>>218
洗濯機投入された初期は、入ってる事に気付かずに回した事ありました。
脱水時に白いTシャツがほうれん草を包み込んでて、
キッチリ絞られてマダラグリーンのTシャツが出来上がりました…

>>210
本当、開かない方法がないかと悩みます。
せめて袋に入れてドアノブにかけてくれたらいいのに、何でわざわざ洗濯機なんだろ…
他の人に持っていかれない様にしてるつもりなのか。

そして今さっき…
買い物から戻って来たら、トメが私の家の階段を上がって行った。
道を挟んだ所から黙って見てみたら、インターホン押すのかと思いきや、洗濯機に直行してオープン。
トメ、大袋の鞄の中から出すわ出すわの野菜達…
テメェ…。居るか居ないかも確かめずに入れてたのか!?
って事は、今まで朝一で届けられてるって思ってた野菜は、下手すりゃ前日の昼から入ってたって事…?

モウイヤダ…
絶対旦那に〆てもらう!!!!
駄目なら引越し+ドラム式洗濯機買ってもらうまで実家に帰ってやる!!!!



225 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:01:50
洗濯機周囲に忍び返しとか、どうかな。駄目かな。


226 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:04:10
>>223
洗濯機カバーしとくとか。

まあそれより旦那〆る方が大事だけど。ガンガレ。


228 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:08:45
単純に洗濯機を撤去したらどうだろうか?
(新しいのを買ってもらうまで、コインランドリーで耐える)

あと、洗濯機のふたを開けたら、びっくり箱みたいに何かが飛び出してくるとか。
マネキンの生首とか、グロ画像とかさ。


235 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:40:30
>>223
洗濯物がよごれますから入れないでくださいと
張り紙


230 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:11:50
しっかし何故洗濯機の中なんだろう?
他のスレでも見たことが無いような気がする。
田舎スレにいったら被害者がいるんだろうか。


232 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 16:15:17
こんどから、トメ宅へ持って行ったお土産は
トメ宅の洗濯機の中へそっと置いてくるのがいいよ。
ついでに貰った多すぎる野菜も、一緒に洗濯機の中に
こそっと置いてくるといいと思うよ。


242 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 18:55:10
そのトメ、洗濯機を冷蔵庫と勘違いしてんじゃないの?認知症(ry


243 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 19:18:29
袋ごと入れとけばいいのに
絶対嫌がらせだ


244 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 20:58:01
>>242
昔TVで「洗濯機ですいかを冷やす」ってのを見たことがあったよ。
ある程度機密性が保たれるからだって。


266 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 15:58:05
パセリ祭りとほうれん草祭り未遂を書き込んだ215ですが本日
魚の骨せんべい(トメの自作)が届きました。
通販で買った物と一緒に運ばれてきたためうっかり受け取ってしまったのですが
中を開けたら
「最近いらいらしているようなのでカルシュウムとってください。
夏の旅行はヨーロッパがいいです(原文)」と書いたメモとヨーロッパのパンフに
ジプロックに入った骨せんべい。というより骨の素あげ。

旦那にメールで子の怒りを報告したら
「あはは!母ちゃん最高!やさしいよね。パンフレットまで探してくれて」
だとさ。この男もうだめだ。



275 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:21:38
>>266
ワラタwww
そんな家はパセリの草束です。
なんと言うか…お互い駄目旦那もらっちゃいましたね。

昨日家もパセリ祭り開きました。
『何か今日は緑だね』って言われたから
『そりゃあの量を消費するには仕方ないでしょ』って言いながら食事にしたら、
あれもウマイこれもウンマ━━━(゜∀゜)━━ッ!!!!になっちゃった…
『意外とパセリって料理に使えるんだねぇ☆また貰えるかなぁ☆』とか言い始めた。

あんまり応用の効いた料理を出すと失敗するみたいだ…
洗濯機の話をしても、『どうせ水で洗い流せる』やら
『そんなに気になるなら、使い終わったら新聞敷いとくかゴミ袋でも入れといてやれよ』だと。
そこに入れんなっつー話をしてんだろうがっ!!!!



276 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:23:03
>>275
もうさ、旦那の分は洗っただけのパセリでいいんじゃないの


277 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:24:34
>>275
料理上手って諸刃の剣なんですね、お疲れさまです。
旦那さんの靴にでもパセリ突っ込んでみては?w


278 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:39:19
>>275
情けをかけて”パセリだけご飯”にはしなかったようですね。
「次トメがやらかしたら問答無用で洗濯機買い替えね。あなたのお小遣いから」
って言ってもダメかなー?


279 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:41:20
自分は何ひとつ困らないから
嫁の言うことをすべてスルーするんだね。
嫌なヤツだ。


280 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:44:23
>>275
あえて、絶対にこりゃパセリとはあわねーべ!というものにパセリを混ぜる。
パセリの煮物とかパセリ味噌汁とか。朝は是非パセリジュースで。


282 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:56:16
280にまるっと同意。

つか、旦那には 素 パ セ リ でいいんじゃね?


281 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 18:52:15
野菜炒めの野菜の部分を全てパセリにすれば
大量使用できるし、きっと激マズーだよ


286 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 19:16:58
266です。
パセリタラコパスタお勧めですよ。
刻んだ生パセリを大量に用意。
ふつーにタラコパスタを作って自分の分はまだ火がついているうちに入れしんなりさせます。
旦那の分は火を止めてから入れます。もそもそした食感で喉を通りにくく最悪です。
もちろんビールや水を添えてはいけません。
熱々のミネストローネ(もちろんパセリ付)と一緒に出します。



285 :名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 19:13:04
パセリ奥さん、エネ夫スレの方がいいかもね。


531 名前:名無しさん@HOME 2007/05/25(金) 09:39:14
ちょっと前に、洗濯機にイヤゲ物を届けられると書いた者です。
あの後、旦那をガッツリ〆て、トメにも『入れるな』としっかり伝えてもらったのにまた来ました…
しかも今回は本当嫌がらせかと思う物。
何処の古着屋で買ったのか全く分からない子供服(サイズアウト数枚・馬鹿デカ数枚)と
一応洗ってある人参5本。
ここまでは、まぁ良しとして…

服と人参は別の袋に入ってたんだけど、
人参の袋の中には、食べかけの袋に入ったままのエリンギの漬物らしき物が…
タッパーか何かに入れればいいものを、
本当馬鹿なのかお店に売ってあるままの状態の袋から、半分自分様に抜いて、
余ったのをそのまま封も何もせずにブッコミ。
袋の中に汁が溢れて、人参も油とかでベトベト。もちろん臭いもプンプン。
もう時期的に暑い日が続くなかで、そんな物を洗濯機に入れられたものだから、
蓋を開けた瞬間マジでクッサー!!!!
さすがにブチギレ、たまたま休日で居た旦那を速攻出先から呼び出し、
ボロクソに文句言いまくりました。
旦那も参ったらしく、すぐにトメに電話してブチギレ。


これを機に、引越し決定いたしました。
ありがとうトメ。念願の新築・新品家具が手に入ったよ。
ペーパードライバーのトメが、そう簡単に来れない所まで行ってやる!!つかいっその事氏(ry…



532 名前:名無しさん@HOME 2007/05/25(金) 09:44:35
>>531
乙でした。しかし懲りないトメだねw


556 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/05/25(金) 23:13:35 ]
>>531です。
覚えていてくれてありがとうw
本当はもっとお金貯めてから引越したかったけど、
無駄なストレス溜めない為には、洗濯機を外置きしなきゃいけない様な激安アパートを引き払う他ないので…
多分この先は『同居を…』とトメが騒ぎだすと思うので他スレにお世話になるかと。
沢山のレス、本当にありがとうございました!
本当励みになりました!



557 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/05/25(金) 23:22:30 ]
>>531
ガンガレ。トメに「同居を・・・」なんて言わせない位
強くなってくれ。


558 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/05/26(土) 01:04:07 ]
>>556
同居を迫られたら「洗濯機に食べ物を突っ込むような
奇天烈な人とは一緒に住めない」と言い続けるんだ。


559 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/05/26(土) 01:25:41 ]
奇天烈な人だなんてオブラートにくるんで言わんでも
基地外といえばおk


関連記事
[ 2013/05/20 07:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

心から夫に腹が立つ。
ケツからパセリつっこんでやりたい
[ 2013/05/20 18:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)