ヘ ッ ド ラ イ ン   
   お す す め   

「アイス食べる?」 「大丈夫」 「要らないってこと?」 「だから大丈夫」

些細だけど気に障ったこと Part171
kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367495563/


860 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:13:47.12 ID:cDd4Jd23
昨日、回転寿司屋でたまたま聞いた隣の客と板前とのやり取り。

客「真アジください」
板「はい」
客「あ、さび抜きでお願いします」
板「はい。えーと、生姜は大丈夫ですか?」
客「はい」
・・・・
板「真アジです」
客「あれ?生姜もなしでってお願いしたんですけど」

このやりとりで「大丈夫」=「要らない」って、客の方がおかしいだろ。
つーか最近の「大丈夫=要らない」っての自身がややこしいわ。
「いる」か「いらない」かハッキリ言えばいいのに。
元々「○○は付けなくても大丈夫です」ってことなんだろうけど。





861 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:18:42.72 ID:0CFas6RL
>>860
あるある!
イエスかノーかで答える物を「大丈夫」と言われると
もう一度質問しなきゃならなくなったりで軽くイライラ


862 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:22:27.65 ID:/J3Tvqhb
>>861
「アイス食べる?」
「大丈夫」
「要らないってこと?」
「だから大丈夫」

「だから」じゃねぇぇぇぇぇぇよっ!!!

些細じゃ無いな。



863 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:27:23.62 ID:WXwJNn9D
>>860-862
「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」って意味だろ。
「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいの?


864 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:28:24.93 ID:n8CjRena
わかるわーーーww大丈夫で済ますやつムカツク
「お箸は大丈夫ですか?」ってレジで聞かれて「はい」「いいえ」で答えると
入れられたり入れてもらえなかったりが半々でややこしい


867 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:36:21.54 ID:4dFFO3GJ
そもそも入ってるのが当たり前なのか、
入ってないのが当たり前なのか、
前提が各々で違ってると、はい いいえが変わってくるというわけだ。

そう思うとお箸の場合は確かに微妙だな。日本語って難しい。

受け手の方もはいいいえだけじゃなくて、要る要らないを添えると親切だよね。
誰にでも伝わる言葉で伝えるというのは大事だ。
それがたとえ日本語としておかしくても。
年寄りから見ると若者は言葉足らずだよなって思う。


868 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:36:58.04 ID:0HNHDMhA
>>863
> >>860-862
> 「折角のお心遣いですが、私は頂かなくても大丈夫です」って意味だろ。
> 「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいの?

「(生姜を入れても)大丈夫ですか?」と聞いているのに
「(生姜を入れなくても)大丈夫です」とアホみたいな答を返されるぐらいなら
「そんなもん要らねーよ」って言われた方がいいと思う。


870 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:38:32.99 ID:0CFas6RL
>>863
「そんなもん要らねーよ」なんて、何故にケンカ腰の返答なのよ
「いりません」でしょう


871 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 09:52:44.61 ID:WXwJNn9D
「大丈夫」アレルギーの人が意外と多くてびっくり。


872 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 10:04:46.58 ID:0CFas6RL
>>871
そういう事じゃないよ
曖昧な返答だと最悪二度手間になるから困ると言っているんだよ

それくらい話の流れで解るだろ!といっても
立場によってデフォルトが違う場合もあるのだから
イエスかノーでハッキリしたほうがよいと言うこと


875 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/23(木) 10:25:30.15 ID:q/pqJCyA
主観でばかり考えて相手の立場になって考えないから理解されないんだよね


関連記事
[ 2013/05/24 03:02 ] 未分類 | TB(0) | CM(21)

和菓子箸置き三色団子

イヤホンケーブルマネージャー
どら焼き

アロマ加湿器
「くろねこ」

まんがキッチン 恋する和パティシエール2 栗むしケーキでハッピーバースデー きのう何食べた?(7) 寿司ガール3

>>875に尽きる

語彙の貧困さも原因なんだけどな
学校教育から見直すべきだね
[ 2013/05/24 03:28 ] [ 編集 ]
箸の場合の「大丈夫」は不要という意味で
ほぼ間違いないだろうけど、食べ物関係は難しいよなあ。
>>868の言うとおり。
[ 2013/05/24 03:43 ] [ 編集 ]
相当おかしなやつ以外普通に通じないか?
見直す必要もねえわ
[ 2013/05/24 03:49 ] [ 編集 ]
リアルにコンビニのレジで「お箸は大丈夫ですか?」って聞かれて

入れてくれても大丈夫だし、無くても大丈夫です って答えた事ある
[ 2013/05/24 04:39 ] [ 編集 ]
ちゃんとした頭があれば絶対わかる
会話って何? って気分になるね
[ 2013/05/24 05:01 ] [ 編集 ]
「アイス食べる?」という質問に対し「大丈夫」はどう考えてもおかしい
「お箸は大丈夫ですか?」ってのは質問自体がおかしい
[ 2013/05/24 05:26 ] [ 編集 ]
アレルギー確認で聞く場合もあるだろうが
[ 2013/05/24 06:38 ] [ 編集 ]
そう。言葉が通じないの前提で頭を使うべき。
日本語できても通じない人がいる。
顔つき似てても日本人じゃないのいるしね。
通じない通じないっていちいち腹立ててると血管切れる
[ 2013/05/24 06:46 ] [ 編集 ]
はい、いいえ、ありがとうだけで会話しろ!
[ 2013/05/24 07:05 ] [ 編集 ]
「大丈夫」が意味も含めてゲシュタルト崩壊中
[ 2013/05/24 10:14 ] [ 編集 ]
これは全国的な話なの?
[ 2013/05/24 13:33 ] [ 編集 ]
「食べますか」以外は質問が曖昧だから答えが曖昧になってるんじゃないか。
[ 2013/05/24 15:03 ] [ 編集 ]
大丈夫か?と聞かれて、いる・いらない、もしくは、好き・嫌いで回答してる。
大丈夫か?で、はい・いいえ、だと意味が通じなさそうで怖いからw
[ 2013/05/24 15:06 ] [ 編集 ]
これはいらつく はいかいいえで言えよ
大丈夫がいらないになるのか 馬鹿なんだろうか
[ 2013/05/24 17:12 ] [ 編集 ]
結構です、じゃね
[ 2013/05/24 17:16 ] [ 編集 ]
はい・いいえも場合によっては曖昧になるからもっと具体的に答えた方が確実。
[ 2013/05/24 19:37 ] [ 編集 ]
今まで気にしたこともないし、困ったこともなかった。
でも、最近「大丈夫」が同じように通じなかったことあって、凄く怖かった。
[ 2013/05/24 22:31 ] [ 編集 ]
生姜の方は「大丈夫です=要らない」にはならないだろ・・・そう捉えた奴は頭おかしい(;´д`)

「わさびは要らない」
→嫌いな人もいるからなあ
→「生姜は大丈夫ですか」
→「はい」
→なら、生姜は載せてもいいんだな

の流れだろ
どこから「生姜は載せなくても大丈夫」なんて文脈が出てくるのか、欠片も理解できないわ
[ 2013/05/25 06:33 ] [ 編集 ]
>>生姜は大丈夫ですか?
と聞かれたら
えッ、。生姜になにかあったんですか??!
と慌ててみる。
[ 2013/06/02 13:18 ] [ 編集 ]
大丈夫ってなんだろうな。
普通に「生姜お付けしても宜しいですか?」でいいじゃん
[ 2013/09/11 11:33 ] [ 編集 ]
大丈夫=不要だなんて、どこの世界線の話だよ
通じねえよ
[ 2013/10/02 14:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
アンテナ│記事紹介
最新記事
(・∀・)イイ!!

欝ごはん 1

サンジの満腹ごはん

銀の匙 Silver Spoon(7)




イカ娘のイカスミスパゲティ
つくらなイカ? セット



魔法少女まどか☆マギカ
カップ&ソーサー お菓子の魔女


アジパンダ 6g 携帯ストラップ




(*´∀`*)

シャトー・ガトー 桜のシフォンケーキ
シャトー・ガトー
桜のシフォンケーキ


京抹茶クグロフケーキ
京抹茶クグロフケーキ



【チャーリーとチョコレート工場】
ウォンカ スペシャルパッケージ


究極のビター&スイート
【フォンダンショコラ】


苺ムース大福15個入

( ´・ω・)つ━ヽニニフ))
海上自衛隊のめちゃうまカレーレシピ48

ミツカン社員のお酢レシピ

カロリーひかえめ夜9時ごはん―パパっとヘルシーなおかずとおつまみ155品

作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず

akinoichigoの簡単!絵本のおべんとう

ババロア・ムース・プリン・ゼリー―ゼラチンをパーフェクトに使いこなす100品

(´・ω・`)